【まおりゅう】最速リセマラ手順&リセマラで狙うキャラについて!【転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚】

攻略大百科編集部
URLコピー

↓こちらからダウンロード!↓


どうもポニポニ(@ponitemaweapon)です!

今回は2021年10月28日にリリースされた新作アプリ「転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚」(まおりゅう)のリセマラについて。

 

大人気アニメ「転生したらスライムだった件」を原作としたスマホゲーが遂にリリースされましたね!

軽いゲーム紹介の後、リセマラ手順について話していきましょう。

もちろんアカネさんとレンさんも一緒です。

どんなゲームなの?

https://www.youtube.com/watch?v=LnjOJ9dLWZY&ab_channel=876TV

まずはざっくりと本作がどんなゲームなのかをご紹介。

こちらの公式TVCM動画を見ていただければ、ゲーム内映像や内容を少し確認できますよ。

 

公式ジャンルは異世界最強体験×建国×3DバトルRPG」!

簡単に言えば育成RPGです。

 

本作は全体的にクオリティの高いゲームなのが特徴的。

まず、元となったTVアニメ「転生したらスライムだった件」のストーリーをボイスつきで追体験できるので、アニメや原作小説を知らない方でも安心!

その上で、原作者監修のオリジナルストーリーも楽しめちゃいます。

 

戦闘では、3種類の「魔創魂」を選択して攻撃・ターン制というわかりやすいシステムを採用。

作中に登場した様々なスキルや必殺技を堪能できますよ。

 

また、原作にもある「魔国連邦」の建国を戦略シミュレーションのようなシステムで追体験!

施設を建て、施設のレベルを上げ、自分だけの国を作り上げられます。

ストーリーを進めることで村→町→都市と、どんどん国が発展していく点や、自分の国の中を美麗3Dグラフィックで歩き回ることができるのも特徴的ですね。

 

その他にも各キャラとの交流を楽しめる機能や「大賢者」によるユーザーサポート機能など、注目ポイントが沢山あります。

大人気作品のスマホゲーム化ということもあり、かなり力の入ったゲームと言えるでしょう。


アカネ
アカネ

転スラだよ転スラー!これはもう、アニメを見てた人なら絶対プレイしなきゃだよね!

レン
レン

確かにクオリティが高いゲームだと思うわ。戦闘BGMなんかも好みよ。

リセマラ手順について

本作は「データ削除」による簡単リセマラが可能。

リセマラ1回あたりの所要時間などは下記の通りです。

リセマラ所要時間

2回目以降7分程※初回15分

引けるガチャの回数

21回※チュートリアルガチャ除く

狙うべき最高レアリティ

星5戦闘キャラ/星5加護キャラ

最高レアの排出確率

星5戦闘キャラ3%/星5加護キャラ1%

続いて、詳しいリセマラ手順がこちら!

  1. アプリをインストール
  2. 名前入力※後から変更可能
  3. 会話やムービーをスキップしながらチュートリアルを進めていく
  4. チュートリアル10連ガチャを引く※星5戦闘キャラ”1人”のみ確定
  5. チュートリアル戦闘+建国を進める
  6. 自由に動けるようになったらプレゼントボックス内から事前登録報酬などを受け取る
  7. ガチャを引けるだけ引く
  8. 結果に満足できなければタイトル画面左下メニュー→ゲームデータ削除をして2に戻る※2回目からは手順3がスキップ可能になる

以上がリセマラ手順となっています。

それではリセマラ手順についての補足とガチャの説明をしていきましょう。

 

手順6について。

引けるガチャの回数をできるだけ増やしたい場合は、建国パートを少し進めて「住民数達成報酬」の魔晶石を受け取るといいでしょう。

何度か施設のレベルアップの為に数十秒待たなければいけませんが、魔晶石を数個使えば即時完了も可能。

 

ガチャ演出は軽いアニメ調で、わりとシンプル。

最終的に謎のフード姿のキャラの纏うオーラが派手(虹?)になれば星5確定!

 

以上、リセマラ手順についてでした。

アカネ
アカネ

ふーむ……出現率的に加護キャラってやつが狙い目なのかな?

レン
レン

それはどうかしらね?もちろんリセマラで引いておければ嬉しいでしょうけれど。

ガチャの詳しい排出確率は下記の通りです。

レアリティ

戦闘キャラ確率

加護キャラ確率

星5

3%

1%

星4

10%

5%

星3

54%

27%

リセマラで狙うキャラについて

今回、最強リセマラランキングはありません!

・属性相性による有利不利効果がかなり大きめ

ということから、キャラ性能よりも属性相性を意識した方が良さげだと感じたからです。

 

 

また、リセマラでは排出確率の低い「星5加護キャラ」よりも「星5戦闘キャラ」の複数獲得を狙うことをオススメします。

もちろん星5加護キャラを引ければ嬉しいですが、あくまでもメインは戦闘キャラなので、できるだけ多くの星5戦闘キャラを狙いましょう。

 

最強ランキングはありませんが、個人的なオススメ星5戦闘キャラはいるのでご紹介!

 

【光属性】[武装国家ノ王]ガゼル・ドワルゴ

まず光属性ということから、どんな属性相手でも力を発揮できます。

自身の攻撃力&会心率を上げるスキル・自身の会心力&防御力を上げるスキル持ちで、奥義スキルは高倍率光属性単体物理攻撃。

シンプルかつ強いアタッカーキャラなのでオススメ。

 

【地属性】[深緑ノ芽生]トレイニー

味方全体のHPを回復するスキルを使える貴重なキャラ。

敵全体の貫通力をDOWNさせるスキルも持っています。

序盤は火力をゴリ押ししていくだけでサクサク進むのであまり活躍できないかもしれませんが、中盤以降で大活躍できる可能性を秘めていますよ。

 

あくまで個人的なオススメキャラなので、基本的には「多くの星5戦闘キャラ」を狙ってリセマラするのがいいでしょう。

最後に

以上、リセマラについてでした!

 

↓攻略大百科の「まおりゅう攻略班」による攻略ページもぜひご覧くださいね!↓

まおりゅう徹底攻略

 

序盤攻略記事も作成する予定ですので、もしよければご覧ください。

ここまで聞いていただきありがとうございました!

 

まだインストールしていない方は、下にリンクがあるのでぜひダウンロードしてみてください!

 

新作ゲームの情報や記事更新情報……ポニテへの愛を呟くツイッターのアカウントを作成しました。

↓もしよければフォローしてください!↓

ポニポニツイッターアカウント

 

2人もお疲れ様です、次の記事でもよろしくお願いしますね。

アカネ
アカネ

お疲れー!うーん、それでもアタシはリムルの星5を狙うよ!やっぱり主人公の星5が欲しいもん。

レン
レン

それもアリよ。ちなみに、同じキャラでも属性違いで同レアリティが存在するから気をつけてね。皆さんもお疲れ様、また会いましょう。

↓まおりゅうのダウンロードはこちらから!↓




©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会  ©柴・伏瀬・講談社/転スラ日記製作委員会  ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. 

ランキング

  1. 【ポケ森コンプリート】2025年1月開催!大盛!タクミの挑戦状!全10問のパーフェクト家具と代用家具を紹介!【ハッピーホームアカデミー】【どうぶつの森 ポケットキャンプコンプリート】
  2. イオン限定のバレンタイン商品まとめ!メリーチョコレート「ミルクとカカオ」、ねこっとデイズ など通販でも販売中
  3. 【ムーミン × メリー】バレンタイン2025限定チョコのラインナップと購入できるショップまとめ
  4. 【ポケモンセンター】バレンタイン2025のピカチュウとハートが描かれた新グッズが登場【ポケセン】
  5. 【ポケカ】バトルパートナーズの収録カードや予約・再販情報まとめ(1月14日更新)【拡張パック】【BOX】【ポケモンカード】

新着記事

新着コメント

トップへ