【エグゾプライマル】ストーリーやゲーム内容など最新情報まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー

カプコンは2022年3月10日、PlayStation発売作品情報を紹介する番組「State of Play」において、「エグゾプライマル」の発売を発表しました。

対応機種はPlayStation5/PlayStation4/Xbox Series X|S/Xbox One/PCで、発売は2023年予定です。

恐竜災害に立ち向かうチーム対戦型オンラインシューター

本作は、カプコンの完全新作としてリリースされるオンライン専用のチーム対戦型マッシヴアクションです。プレイヤーは、最新鋭のパワードスーツを身にまとい、圧倒的な量で押し寄せる「恐竜災害」に立ち向かいます。

本作のメインモード「ディノサバイバル」は、オンラインで5人のプレイヤーが1つのチームとなり、チーム同士で競い合う5人vs5人の「対戦型PvE」となっています。

プレイヤーはロールという役割に特化した「エグゾスーツ」でチームに参加し、大量の恐竜が迫り来る状況の中、チームの仲間と協力しながら、相手チームと対戦します。新世代AI「リヴァイアサン」から提示される多種多様なミッションを達成し、勝利を目指します。

エグゾスーツの使い分けが鍵

エグゾスーツにはさまざまな種類があり、それぞれに「ロール」という役割が与えられています。大きく分けると、攻撃的なアサルト、チームを守るタンク、回復や敵の弱体化に長けたサポートの3種類です。

エグゾスーツはいつでも変更できます。若干の隙はありますが、戦闘中でもスーツチェンジが可能なので、チーム編成や戦闘の状況に応じて、エグゾスーツを使い分ける攻略が楽しめます。

ストーリー

西暦2040年。突如出現する恐竜の群れによって、街や人々が襲撃される事象、すなわち「恐竜災害」が世界各地で発生し、人類は危機に瀕していました。

だが、アイビウス社が開発した新世代AI「リヴァイアサン」により、恐竜災害が起きる場所を特定する「恐竜予報」が可能となり、さらに、恐竜に対抗するため、最新鋭パワードスーツ「エグゾスーツ」の開発が進められていました。

エグゾスーツを身に纏い、恐竜を駆逐する人類の希望「エグゾファイター」。

あなたはこれからアイビウス社のファイター適正試験を受け、「エグゾファイター」として、人々を恐竜災害から守る戦いに身を投じることになります。

『エグゾプライマル』プロモーション映像1

Twitterの反応

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
ツイート検索結果へ

エグゾプライマルの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 【薬屋】わかりやすい相関図で人物を解説<アニメ2期:皇帝・羅の一族・子の一族編>ネタバレ注意【薬屋のひとりごと】
  2. 【スイッチ2】予約抽選できる店舗・ショップ全56店の条件と申し込み方法まとめ!【Nintendo Switch2】
  3. 【ディズニーDLV】「気まぐれな庭」スターパスまとめ|チェシャ猫の大混乱イベント【ディズニードリームライトバレー】
  4. 【ディズニーDLV】料理レシピ一覧(本編全215種+拡張パス全213種類 4/28更新)|星評価・使用素材・売値まとめ【ディズニードリームライトバレー】
  5. 【ぷにぷに】おはじきの体力(HP):加賀美ハヤト&超覚醒周央サンゴ|にじさんじコラボ【妖怪ウォッチ】

新着記事

新着コメント

トップへ