【Starri】没入型音楽リズムゲームをレビュー!攻略のコツも解説【Starri – リズムにひたる星の旅】

攻略大百科編集部
URLコピー

この記事ではリズムゲーム「Starri – リズムにひたる星の旅」を筆者がプレイしたときに気づいたことやレビューを中心に紹介しています。

始めたばかりの初心者向けで簡単な攻略情報も分かりやすく書いていますので、ぜひ最後までご覧ください。

↓ダウンロードはこちらから!!↓


 

「Starri – リズムにひたる星の旅」とは?

これまでにない全身を使った新体感音楽ゲームで、好きな音楽とともに動き出せ!

あなたを「動かす」音楽ゲーム。

– Billboard Top hitsからオリジナルの音楽まで、好みの曲が必ず見つかる

– Slash – 次のノーツを予測する;Catch – ノーツを正確に捉える

– スマホやタブレットを目の前に置くだけで準備完了

出典:App Store

ゲームの概要

このアプリは、ゲームというよりはフィットネス要素が多いです。

スマホの内カメを利用して自分を映すとアプリが手を認識して、仮想空間でノーチをタップすることができるんです。

「百聞は一見にしかず」ということで、公式PVを見ると分かりやすいですよ。

 

ゲームの進め方

キャラクターの選択

ゲームを始めると最初に言語の選択をし、その後キャラクターの選択をします。

このゲームにおけるキャラクターは自分の分身のようなものです。

キャラクターは後でも変更することができますよ。

2つのモードを確認しよう

このゲームに2種類のモードがあります。

1つのモードに飽きたらもう1つのモードでプレイする、といったことができるんですね。

CATCH

これがゲームのデフォルトモードです。

リズムに合わせてノーチをタッチします。

初心者の方もしくはゲームをこれから始めるという方はこちらのモードからプレイするのがおすすめ

SLASH

こちらのモードは「SLASH」といって、矢印に従って腕を振ります

ノーチをタッチするだけではなく、タッチする向きも関係あるんです。

さらに、腕をぐるぐる回さないといけない場面があり、非常に疲れやすいので注意が必要です。

 

カメラへのアクセスの許可は必須

このアプリは、スマホの内カメ(画面側についているカメラ)を使ってプレイします。

カメラで人を認識して手の動きを読み取るため、カメラへのアクセスは必ず許可(iPhoneの場合はOK)を押しましょう

 

スマホの位置を設定しよう

内カメで自分の体が見えるようにスマホをテーブルの上などに置いて、位置を調整しましょう。

 

このとき、スマホの角度が床(地面)に対してほぼ90度でないと、上の写真のように警告が出てゲームをスタートできません。

 

また、スマホと自分との距離が近すぎるとアプリが手を認識できないため、警告が出ます。

カメラの視野角にもよりますが、iPhoneであればだいたい2m〜3mの距離にするといいと思いますよ。

ゲームをプレイしている最中でも警告が出ますし、自動で一時停止はしてくれないので注意。

 

しっかりとスマホを固定し、スマホと自分との距離は一定に保つようにしましょう

 

スマホの位置設定が適切になったら、ゲームは自動でスタートします

2秒ほどすると自動で画面右下のスタートボタンが押されますので、プレイヤーがスマホの近くまで行ってスタートボタンを押さないようにしましょう。

スマホと自分との距離が近くなりすぎて警告が再度出てしまいます。

 

画面の指示に従いながら操作方法を覚えよう

初めてゲームをプレイする方は自動でチュートリアルが始まります

チュートリアルが始まらない方は↓

ホーム画面に戻り、画面左下の「?」ボタンを押すことでチュートリアルを受けることができますよ。

 

それぞれのモードの操作方法と知っておきたいポイント

モード「CATCH」

リズムに合わせて、ノーツをタッチしよう。

これが基本のノーチタッチ方法です。

 

ダブルノーツには両手でタッチしよう。

2つ一緒にノーチが流れてきた時は、ノーチに両手をかざしましょう。

片方しかノーチにかざさなかった場合、1つミスした判定になってしまい、コンボが途切れてしまいます。

 

複数のノーツが重なった場合、手を置きっぱなしにしておこう。

複数のノーチとは、2重に重なっているノーチを指します。

流れてくるノーチをよく見ておかないと、見逃してしまうことが多いので注意。

 

矢印に従って外側に振ってください。

緑色の矢印が付随してくるノーチが流れてきた時は、ノーチの部分から矢印の方向に手をスワイプしましょう。

 

矢印に従って内側に振ってください。

1つ上の説明と同じです。

 

両腕でハンドルを回してください。

ノーチではなく、ハンドルが表示されることがあります。

自動車のハンドルを回すイメージです。

横から流れてくるノーチの色(青と赤)を見て、ハンドルの色と合うようにハンドルを回しましょう。

 

両腕を上下に振ってください。

これは音楽のサビが終わるときによく出現するんです。

画面中央に大きいノーチが現れたら両腕を上下に早く振ることで、コンボ数が溜まります。

 

モード「SLASH」

基本はCATCHモードと同じですが、大きく異なる点だけ解説します。

腕を回してください。

この種類のノーツが来たら要注意!

ただノーチに触れているだけでなく、高速で腕を大きく回さないと成功判定になりません

そのため、腕が数秒で非常に疲れます

翌日朝起きたら腕がパンパンになるくらい回さないといけないんです。

 

体を左右に移動しよう。

これはこのモードにしかないシステムです。

体の位置を少しずらすことでクリアできますよ。

体を左右に動かしすぎると、アプリが手を認識できなくなってしまうため注意

 

トンネルの中に入ってください。

日本語が少し変ですが、これは1つ上と同じです。

体の位置をずらしたままキープしておくことでクリアできます。

 

赤いブロックを避けてください。

赤いバツのノーチを避けるように体を左右にずらしましょう。

 

音楽を選択しよう

チュートリアルが終わったらいよいよゲーム本編のスタートです。

音楽は洋楽が多めな感じがしました。

最初は少しの楽曲しかプレイすることができませんが、プレイしているうちに解放されていきます

音楽の解放方法は下で解説しています。

それぞれの音楽には「ノーマル」「ハード」「エクスパート」の3種類の難しさが存在します。

難易度を選択したら、「スタート」ボタンを押しましょう。

 

結果を確認しよう

筆者が難易度「ノーマル」でプレイした結果は… 「A+」でした!

この上には「S」があり、フルコンボをしないと獲得できなさそうでした。

フルコンボはすごく難しいですよ。

 

難易度「ノーマル」をプレイした直後に「エクスパート」がどれくらい難しいのか試してみることに。↓

「C+」でした。

ノーツが出現する速さは変わらないのですが、圧倒的に出現する数が多く、しかもたくさんの種類のノーツが一緒に出てきて頭の処理が追いつかなくなってしまいます

やはり、初心者は「ノーマル」で練習しながら少しずつ難易度を上げていくのがおすすめですね。

↑ハンドルを回しながら、ノーツも同時にタップするのは至難の技

 

このゲームのおすすめポイント

リザルト画面に表示される情報が豊富

ゲームをプレイした後に結果を確認できるのですが、確認できる情報が豊富なんです。

パーフェクト数やミス数、マックスコンボはもちろん、消費したカロリーも表示されるんです!

ゲームというよりは結構フィットネス要素が感じられますよね。

 

難易度「ノーマル」では1曲5〜10カロリーで、難易度が上がると20カロリーを超えたことも

実はこのカロリー数値はこのゲームにおいて大切なものなんです。

その理由は次で説明していきますよ。

 

消費したカロリーで報酬を受け取ろう

先ほどカロリーがこのゲームにおいて大切だと書きましたが、デイリーミッションに記載されている量のカロリーを消費することで報酬を獲得できるんです。

一日で最大50キロカロリーまで達成することができます。

たまにどちらの報酬にするか聞かれることがありますが、基本どちらでも大丈夫ですよ。

 

新しい楽曲をアンロックしよう

デイリーミッションで獲得した報酬がある程度貯まると…

新しい楽曲をアンロックすることができるんです!

楽曲は2つのモードどちらも同時に解放してくれるため、どちらのモードでプレイしていても安心です。

このシステムが個人的にとても好きで、頑張ったらその分の楽しみがもらえるというのが最高ですね。

 

その他の便利機能

ゲーム設定では、ノーツの速さやノーツの大きさなどを小数点以下の単位で細かく設定することが可能です。

 

データ移行をするときは文字列が表示されます

その文字列を入力することで、新しい端末でプレイできますよ。

 

残念な点はある?

スマホでプレイするには難あり

私はこのゲームをiPhone 12 Proでプレイしたのですが、2〜3m離れると流石に画面が小さくてノーツが見づらくなってしまいます。

 

ただ、このゲームはデータを紐付けすれば異なるデバイスでもプレイできるため、大型画面を搭載してるタブレットやパソコンでプレイすることでこの問題を解決できます。

しかし、十分な画質で撮影できる内カメが搭載されている必要がありますよ。

 

課金要素について

お金を直接払って有名な楽曲をアンロックしよう

このゲームには、デフォルトでもたくさんの楽曲が収録されていて十分楽しめます。

ただ、有名な楽曲や自分の知っているアイドルグループなどの楽曲もプレイしたい、という方は楽曲パックを購入するのがおすすめ

それぞれ値段が全く異なりますので、よく内容を確認してから購入しましょう。

 

ジェムを購入しよう

先ほど追加で楽曲をアンロックするためには課金が必要であると紹介しましたが、ジェムで購入できるパックもあるんですよ。

ジェムはゲームをプレイしていると少しずつ溜まっていきます

ただ、新しい楽曲を早くアンロックしたいという方はジェムの購入がおすすめ

 

まとめ

総合的な評価としては、「普通のリズムゲームとは異なる没入感を味わえる良ゲー」です。

 

なんといってもカメラで手を認識して、フィットネス感覚でリズムゲームをプレイできるというところにテンションが上がりました。

画面をタップするリズムゲームが苦手な方でも楽しめます。

体全体を使うゲームですので、良い運動にもなりますね。

 

ぜひ、皆さんも「Starri – リズムにひたる星の旅」をプレイしてみてください!

良いところ・悪いところ

最後にざっくりとゲームの良いところと悪いところをまとめておきましょう。

ここがオススメ!
  • 普通のリズムゲームとは違った没入感を味わえる。
  • ノーツをタップする爽快感を体全体で味わいながら楽しめる。
ここがちょっと……
  • スマホでプレイするには難あり。

最後に

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

まだインストールしていない方は、ぜひダウンロードしてみてください!

 

↓ダウンロードはこちらから!!↓




ランキング

  1. 【ポケカ】変幻の仮面の買取価格一覧・値段まとめ|レアリティ毎の当たりカードランキング【ポケモンカード】
  2. 【ポケカ】151限定レアリティの「マスターボールミラー」とは?|封入率と高価なカードをピックアップして紹介【ポケモンカード】
  3. 【ポケモンGO】レイドボス「ルカリオ」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成
  4. 【ぷにぷに】次回イベントは「このすばコラボ」開催決定!!|イベント予告【妖怪ウォッチ】
  5. 【ぷにぷに】4/22(月)追加マップ登場!イベントマップの隠しステージ解放条件まとめ|ぷに神の闇(最終章後編)【妖怪ウォッチ】

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ