【アルビオン・オンライン】序盤攻略&本音レビュー!どこまでも自由に遊び尽くせるMMO!【Albion Online】

攻略大百科編集部
URLコピー

この記事ではアクションゲーム「アルビオン・オンライン」(Albion Online)の序盤攻略の紹介と本音レビューをしています。

ゲームの主なコンテンツや魅力など、本作を全く知らない方にも分かりやすく書いていますよ。

ぜひ最後までご覧ください!

↓ダウンロードはこちらから!!↓


「アルビオン・オンライン」とは?

「アルビオン・オンライン」は、クラスレス戦闘システムのサンドボックス型ファンタジーMMORPG。

広大な中世ファンタジーの世界を舞台にしていて、激しいPvPバトルを体験できますよ。

自分の装備やスキルを自由にカスタマイズして、冒険や戦闘や製造などを楽しみましょう

 

↓ダウンロードはこちらから!!↓


「アルビオン・オンライン」の序盤攻略!

チュートリアルを確認

まずはチュートリアルをしっかりと確認しましょう。

ストーリーはもちろん、操作方法やバトルの基本を学べますよ。

リセマラは必要なし

このゲームにはガチャ要素がないため、リセマラをする必要は一切ありませんよ。

 

リセマラについてや最強武器ランキングについては、以下の記事で詳しく紹介しているのでチェックしてみてくださいね。

クエストを参考にゲームを進めよう

序盤のクエスト内容は簡単なので、チュートリアルのようにスムーズに進められます。

 

ミッションもほとんど時間がかからないものが多いため、サクサク進めていきましょう

クエストの追跡機能はありませんが、クエストを受けられる場所は矢印で表示されるため、初心者でも安心。

初心者におすすめの拠点

初心者の方は、プレイヤーの人口が一番多いMartrockという町がおすすめ。

お金稼ぎをしよう

チュートリアルの進行中に、ティア2の装備を製作・購入しましょう。

そこそこ多くのシルバーが必要ですが、チュートリアル後にすぐにシルバーを稼げるため、装備をシルバーで購入するのがおすすめ

シルバーは、自陣地の外で敵を倒す・採取した資源を売却することで手に入れられますよ。

敵を倒して資源を集める

ダンジョンに行って敵を倒すことでシルバーやドロップアイテムが手に入ります

ドロップアイテムは市場で売ればシルバーに変えられますし、自分で使ってもOK。

 

ダンジョンは自分の装備と同じティアランクの敵かそれ以下のものに挑戦しましょう。

高いティアランクだと敵が強すぎて倒せませんし、低いティアランクだと報酬が少なめなのでギリギリ勝てるくらいがおすすめです。

市場で売買しよう

資源を集めて市場で売ることでシルバーが手に入ります

資源は自分で使って装備を作ったりすることもできますし、他人から買ってもいいですが、自分で集めた方が安く済みますし、収集スキルも上がるのでおすすめ

戦闘中のポイント

敵に攻撃しよう

クリーチャーをタップすると通常攻撃できます。

また、攻撃をやめる時はクリーチャーがいない場所をタップしましょう。

画面右下の攻撃アイコンをタップすれば、攻撃を再開可能。

 

攻撃アイコンの隣にある照準をタップすると、戦闘中に攻撃を与えるターゲットを変更可能なんです。

クリーチャーが複数いてタップしづらい時に使うのがおすすめ。

敵のタイプや距離に応じて使い分けることが重要ですよ。

戦闘する時のワンポイント

クリーチャーとの戦闘では、1対1での戦いが望ましいです。

複数のクリーチャーと同時に戦うと、攻撃を回避するのが難しく、体力が削られやすくなります。

そのため、複数のクリーチャーがいる場合は、1体ずつ誘き出して数を減らす戦術を取るのがおすすめ。

 

クリーチャーが範囲スキルを使用する場合は、範囲外に急いで移動することで回避可能です。

範囲スキルには、高いダメージを与えるものやクラウドコントロール効果を持つものが多いため、スキルを使用されたら攻撃を一旦やめて範囲外に離れるようにしましょう。

対人での戦闘時は相手と自分を比べて、相手の装備も確認しておくのがおすすめ。

 

相手プレイヤーを選択し、「調査」をタップすると、相手の装備を確認できます。

相手が自分よりも強力な装備をしている場合は、戦うのではなく距離を取って様子を伺うのが賢明です。

素材を集めよう

資源を採集するためには、該当するリソースの種類やティアに適した道具が必要です。

道具のティアは、採集可能な資源のティア+1まで対応していますので、目的の資源に応じて道具のティアも上げることが重要。

さらに、ティア4からは採集量を増やす装備が利用可能になりますので、採集効率を向上させられますよ。

素材集めの豆知識

一度採集をしたリソースは枯渇しますが、時間が経てば復活するんです。

そのため、目的の資源が密集していたら、探し回るよりその場で復活を待つ方が移動の手間がないためおすすめ

 

また、装備品を個別に装備する必要はありません。

インベントリにアイテムがあれば、自動的に装備が切り替わり、採集が可能なんです。

そのため、全種類の資源を採集できるように、各種類ごとに少なくとも1つのアイテムを所持しておくのがおすすめですよ。

ダンジョンを進めよう

ダンジョンとは、マップにランダムで出現するPvEコンテンツ

最奥部にボスクリーチャーが存在し、それを倒すことで報酬がもらえます。

報酬はチェストから入手でき、装備のエンチャントに使用する資源も獲得可能

 

また、ダンジョンのティアに応じた装備も手に入れられます

ティアとは、アイテムの強さやクオリティを表すランク。

ダンジョンのティアが高いほどより強力な装備が入手できますよ。

ダンジョンの進行手順

1

ダンジョンの入口を探す(ランダムで出現)

2

ダンジョン内のクリーチャーを倒す

3

最奥部のボスクリーチャーを倒す

4

報酬を回収してからダンジョンを出てクリア

ギルドに参加しよう

コインマスターの右腕であるギルドマスターは、ギルドの資金を引き出せます。

 

ギルドの資金は、ギルド税を納めるかシルバー宝庫に預けて貯めましょう

ギルド資金はギルド全体で共有されるため、貯まった資金は島の開拓やギルドメンバーの育成などに活用できるんです。

 

また、ギルドメンバーでチャットをして盛り上がったりもできますよ。

ギルドの参加手順

1

「ギルドファインダー」メニューを開く

2

ギルドの詳細情報をチェックする

3

「適用」のボタンを押してギルドの参加申請を送信する

毎日やるべきこと

毎日やるべきことまとめ
  • 冒険者チャレンジ:戦闘や農業でポイントを貯めて、デイリーとマンスリーの報酬を受け取る。
  • 農業:自分の島で作物や動物を育てて、食材や騎獣に加工する。
  • 派閥抗争:都市ごとに分かれて領土を争い、デイリーとウィークリーの報酬を受け取る。
  • 探検:探検マスターから依頼を受けて、王家のシジルを獲得する。
  • アリーナ:5vs5のPvPで勝利を目指し、王家のシジルを獲得する。
  • 征服者チャレンジ:危険度が高い地域で戦闘や採集を行って、マイトを貯めて報酬を受け取る。

以上、序盤攻略の紹介でした。

 

レビューの結論:自由度が高くサバイバル感も楽しめるMMORPGゲーム!

アルビオンオンラインは、プレイヤーが広大な大陸を探検し、様々な活動を楽しむことができるMMORPGゲーム。

プレイヤーは敵との戦闘を通じて冒険を進めながら、農場や狩猟、武器の製造などの生活要素を体験できますよ。

ここからは本音レビューをしていきます。

↓ダウンロードはこちらから!!↓


「アルビオン・オンライン」とはこんなゲーム!

ゲーム紹介動画


ゲーム紹介動画では、ゲームのストーリーを確認できます。

↓ダウンロードはこちらから!!↓


「アルビオン・オンライン」の魅力を紹介!

自由な世界で自由な活動ができる

アルビオンオンラインは、メインストーリーやクエストなどに縛られない自由度の高いゲーム

プレイヤーは、冒険や戦闘・採集や製作・貿易や市場など、自分の好きなことを好きなだけ楽しめます。

 

また、ゲーム内には様々な地域や環境があり、それぞれに危険度や報酬が異なるんです。

プレイヤーはリスクと対価を考えて、冒険の舞台を選べます。

 

このように、自分なりの「楽しい」が発見できるゲームだと思いました。

ゲーム内経済がプレイヤー主導で回っている

このゲームでは、ほとんどのアイテムはプレイヤーが作成したもので、市場で売買されています

市場は各拠点ごとに存在し、プレイヤー同士の需要と供給によって価格が決まるんです。

 

また、市場に出品したアイテムはその拠点でしか取引できません。

そのため、拠点間の価格差を利用して貿易をすることも可能

 

このように、ゲーム内経済はプレイヤーたちの活動によって動いており、お金稼ぎにも奥深さがありました。

豊富な武器要素

アルビオンオンラインは、プレイヤーが自由に武器を選択し、自身の戦闘スタイルに合わせてプレイ可能。

序盤のゲーム進行においては、どの武器でも楽しめますよ。

接近戦が好きな場合は斧や剣などの近接武器を、遠距離攻撃が好きな場合は弓などの遠隔武器を選択してみましょう。

 

さらに、このゲームは使いたい武器をすぐに変更可能

例えば、近接武器を使用していたプレイヤーが戦況の変化に応じて遠距離武器にすぐに切り替えられるのが嬉しいですね。

このように、職業に縛られることなく、自由に武器を変えられるのが良い点

 

アルビオンオンラインでは、戦闘や探索、クエストなど様々な活動が用意されていますので、自身の好みや戦い方に合わせた武器を選びながらプレイしてください。

素材の収集が楽しい

ゲーム内には様々な資源や素材が散らばっています。

それらを採取したり加工したりすることで武器やアイテムを作成できるんです。

このように、満足できるコンテンツが豊富で、長期間ゲームを楽しめると思いました。

クロスプレイに対応

アルビオンオンラインは、PC、Mac、Linux、iOS、Androidなど、さまざまなプラットフォームでプレイ可能。

これにより、友人やギルドメンバーと一緒にプレイする際にプラットフォームの制限がなく、多様なプレイヤーとの交流ができるのが嬉しいです。

 

「アルビオン・オンライン」の不満なところについて

バトル要素

敵の攻撃を避ける方法も限られており、派手な回避アクションやジャンプなどはありません。

そのため、バトルに緊張感や爽快感があまり感じられないというのが残念な点ですね。

敵の強さのバランス

一部の敵が非常に強く、太刀打ちできない場面が何回かありました。

序盤は、あまり強い敵に出くわさないようにしてほしいです。

課金周りについて

無課金でも楽しめるの?

結論から言うと、無課金でも十分楽しめます。

 

市場の価格はプレイヤー同士の需要と供給によって決まるんです。

そのため、無課金でも賢く市場を利用すれば簡単にお金を稼げますよ。

 

無課金でも自分なりの楽しみ方を見つけられると思います。

おすすめの課金要素は?

アルビオンオンラインでは、課金によって「プレミアムボーナス」と呼ばれる特典を得られます。

 

名声(熟練度)やシルバー、素材の「収集量」が通常の50%増加するんです。

さらに、街で利用できる修理施設などの費用が50%軽減される効果もあります。

装備の修理やアイテムの製作にかかる費用が減少し、プレイヤーの負担が軽減されますね。

 

以上のように、シルバーの蓄積や素材の収集が容易になりますよ。

 

みんなの口コミ・評判をチェック!

高評価の理由は ①ジョブチェンジが気楽にできる。1回決めて固定じゃなくて変えられる。 ②このゲームの謳い文句通り自由度が高い 少し嫌な点 ①積載量システムがあって少しだるいけどそれも現実ぽいのでまぁ ②資源の見た目が似すぎ。MMORPGだしよくあるかって感じ 他の人が入りにくくて低評価してるが、自分の回線が良ければなんとかなる。 今の所4Gぐらいでありがたい 弓が強いと思うなら使えばいいし、タコ殴りゲーとか言うならその弓を使って上手いことすればいいって感じ。とにかく私はいいゲームだと思う

MMORPG好きが集まって作ったゲームだと聞いて始めてみたら、色々と出来て凄い! CGなんかは古臭いかもしれないけど、異世界スローライフを営んでるような感じなのが良い。 まだ始めたばかりで、ゆっくり遊んでるけど遊び始めたら時間経つの忘れちゃう。 キャラのレベリングが無く、装備の熟練度、生産や採取の熟練度を上げる事でキャラを育てていく感じや、職業も予め決めるんじゃなく、剣、弓、杖といった装備の側に専用スキルが付与され、装備した武器によってその役割りを自由に変更できるといった自由度の高さが楽しい。

レビュー引用:Google Play

まとめ

総合的な評価としては、「自由度が高くサバイバル感も楽しめるMMORPGゲーム」です。

このゲームをおすすめできる人
  • 自由にマップを探索するのが好きな人
  • キャラクターや武器のカスタマイズが好きな人
  • 他プレイヤーと交流するのが好きな人

ぜひ皆さんも「アルビオン・オンライン」をプレイしてみてください!

↓ダウンロードはこちらから!!↓


良いところ・悪いところ

最後にざっくりとゲームの良いところと悪いところをまとめておきましょう。

ここがオススメ!
  • 自由な世界で自由な活動ができる
  • ゲーム内経済がプレイヤー主導で回っている
  • 豊富な武器要素
  • 素材の収集が楽しい
  • クロスプレイに対応
ここがちょっと……
  • バトル要素
  • 敵の強さのバランス

最後に

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

まだインストールしていない方は、ぜひダウンロードしてみてください!

↓ダウンロードはこちらから!!↓


リセマラ記事もあるので、もしよければご覧ください。



ランキング

  1. 【ポケカ】変幻の仮面の買取価格一覧・値段まとめ|レアリティ毎の当たりカードランキング【ポケモンカード】
  2. 【ポケカ】151限定レアリティの「マスターボールミラー」とは?|封入率と高価なカードをピックアップして紹介【ポケモンカード】
  3. 【ポケモンGO】レイドボス「ルカリオ」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成
  4. 【ぷにぷに】4/22(月)追加マップ登場!イベントマップの隠しステージ解放条件まとめ|ぷに神の闇(最終章後編)【妖怪ウォッチ】
  5. 【ぷにぷに】次回イベントは「このすばコラボ」開催決定!!|イベント予告【妖怪ウォッチ】

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ