この記事では、2023年5月11日にリリースされた新作スマホゲームアプリ「戦国最強伝説~天地の覚醒~」の効率的な進め方について紹介していきます。
主に序盤の攻略法を書いていくので、始めたばかりの初心者の方も参考にしてみてくださいね。
まずは「戦国最強伝説」がどんなゲームなのか、良い点や悪い点を本音でレビューしていきますよ。
目次
「戦国最強伝説」の評価・レビュー
どんなゲーム?
本作は、総勢50名以上の戦国武将が集う戦国バトルRPG!
超リアルな3Dで描かれたあの有名な戦国武将を育成・編成!
激動の戦国時代を、武将たちと共に勝ち抜いていきます。
縦画面操作でスキマ時間にも片手でプレイできるほか、オンライン・オフライン共に放置機能が豊富なためストレスフリーに楽しめますよ。
また最初の1ヶ月で300連ガチャが引けちゃうパックも無料配布中!
各種ダンジョンやPvP・ギルドなどのほか、ミニゲームや美人武将とセクシーな入浴も楽しめちゃう!?
戦国・歴史好きはもちろんのこと、空いた時間に片手で気軽にゲームを楽しみたい方にもオススメの作品です。
おすすめポイント
- 圧倒的美麗なグラフィック
- 無料300連ガチャや配布レアキャラなど特典が豪華
- 遊べるコンテンツが充実
- 縦画面操作やオンライン・オフラインの放置機能でストレスフリーに遊べる
圧倒的美麗なグラフィック
本作の魅力として1番最初に目につくのが、その美麗なグラフィック。
実在した50名以上の戦国武将が、超絶リアルな3Dによりまるで実写のように鮮やかに写し出されています。
高グラフィックにより、セクシーショットも迫力満点!
放置がメインのゲームながら、このクオリティは脱帽です。
無料300連ガチャや配布レアキャラなど特典が豪華
ゲームを始めると、1ヶ月間毎日10連ガチャ券がもらえます。
これにより、合計300連ガチャを無料で引けちゃうんです!
10連ガチャでは最高レアリティである★5武将の排出が1体確定なので、1ヶ月で30体の★5武将が必ず手に入る計算となります。
その他にも本作では、ログインボーナスや任務報酬としてもらえる★5武将が豊富!
ゲームを始めるだけで高レアキャラがたくさんもらえるのは、嬉しい限りです。
遊べるコンテンツが充実
戦国時代を疑似体験できるメインクエスト以外にも、本作には遊べるコンテンツが充実しています。
探索やタワーダンジョンなどのバトル系コンテンツ・PvPやギルドなどの対人系コンテンツはもちろんのこと、シューティングなどのミニゲームでも遊べちゃう!
また美人武将と温泉に入ることも!?
ゲームを進めていくとコンテンツがどんどん増えていくので、飽きることなく遊べるんです。
縦画面操作やオンライン・オフラインの放置機能でストレスフリーに遊べる
個人的に1番推したいポイントは、ストレスフリーに遊べるシステム。
本作ではオフライン中だけでなくオンライン中もバトルを放置できるため、バトルを行いながら育成やアイテム回収など効率よくプレイできます。
またメインクエストやタワーダンジョン、育成素材集めミッションなどさまざまなバトルを同時に放置で行えるため、もったりした待ち時間なくサクサク遊べるんです。
画面が縦画面で片手操作ができ、通勤・通学中などの空き時間にさっと遊べるのもGOODでした。
残念なところ
- バグや不具合がある
バグや不具合がある
リリース直後のスマホゲームにはよくあることですが、本作もさまざまなバグや不具合が報告されています。
特にデータダウンロードが終わらないという声が多いようです。
ただデータダウンロードを行いながら本編を進めることもできるため、特に待ち時間が増えるということはありません。
現在報告されている不具合も、修正やアップデートが入ればその都度改善していくものと思われます。
【戦国最強伝説~天地の覚醒~】
↓インストールはこちらから!!↓
序盤攻略のコツ
リセマラはやらなくてOK
「戦国最強伝説」は、リセマラ非推奨。
リセマラ自体はさほど難しくなくアプリの再ダウンロードやサーバー変更などリセマラ方法も豊富ですが、300連ガチャや高レアキャラの配布も多いためリセマラの必要性は低め。
また個別のキャラを狙うとなるとリセマラの難易度が高くなりすぎるため、リセマラに時間をかけるよりは早くゲームを始めるのがオススメです。
↓リセマラをする場合の手順ややめ時・引くべきオススメキャラに関する記事はこちらから↓
主君Lv.を上げてコンテンツを解放しよう
本作ではプレイヤーレベルである「主君レベル」を上げることで、さまざまな機能やコンテンツが解放されていきます。
主君Lv.上げに必要な『主君経験値』は、各種報酬で手に入りますよ。
チュートリアルが終わったら、まずはメインクエスト「征戦」を進めていきましょう。
「征戦」をクリアしていくと主君Lv.が上がるだけでなく、★5武将を含む豪華な報酬がもらえます。
主君Lv.を上げるためには、その他にも並行して放置報酬回収や『速戦』を忘れずに行ってくださいね。
「天下」コンテンツに挑戦しよう
画面下にある「天下」からは、メインクエスト「征戦」以外のバトルコンテンツへ行けます。
毎日の無料挑戦回数が決まっているダンジョンも多いため、「天下」コンテンツは毎日こなせるとベストです。
- 秘宝の里:素材収集用ダンジョン。ダンジョンの無料挑戦回数は各2回/日
- 合戦(立志演舞):拠点を撃破しながら進む探索マップ。2日毎にリセット
- 無限館:ステージをクリアしながら進むタワー型ダンジョン
- 武道会:他プレイヤーとのランキング戦。無料挑戦回数は3回/日
- 河越合戦:ステージをクリアしながら進むタワー型ダンジョン
- 遠征:ステージをクリアしながらマップを進む
「天下」内のコンテンツは「征戦」同様、いずれも放置での戦闘が可能。
複数のバトルを同時進行で行えるので、活用していきましょう。
進め方に迷ったら「7日目標」任務を確認しよう
本作にはさまざまなコンテンツが用意されているため、すべてを把握するのが難しい時も。
ゲームの進め方に迷った際は、ぜひ画面左タブ内「イベント」→「OP盛典」にある「7日目標」を参考にしてみてください。
「7日目標」では、ゲーム開始から7日間毎日新しい任務が解放されます。
解放された任務をこなしていくと、その時々に合ったゲームの進め方や遊び方を確認することができますよ。
もちろん任務クリアで報酬も手に入るため、毎日こなすべきことが終わってしまったらぜひチェックしてみてくださいね。
武将強化・育成のコツとは?
武将の主な強化方法は、レベルアップと装備の装着・鍛冶です。
また武将は、特定のレベルごとにランクアップが必要となります。
その他にもパーティに「忍器」を装着することで、忍器の効果を獲得。
新たな「忍器」は、主城内「忍者」の試練任務をクリアすると解放されます。
育成素材は各種ダンジョンや報酬として手に入るほか、育てた武将を「リセット」することで育成素材の返還も。
リセットは1日20回まで行えるため、活用してくださいね。
行き詰まったら放置も大事!
本作にはスタミナ要素がほとんどなく、メインクエスト「征戦」は主君Lv.で制限されます。
すべてやり尽くした後に主君Lv.が足りず先に進めなくなってしまったら、一旦ゲームをやめて放置することも重要!
オフライン放置報酬である「離席収益」は最大12時間分まで貯められるので、12時間に1回は報酬の回収を忘れずに行ってくださいね。
【戦国最強伝説~天地の覚醒~】
↓インストールはこちらから!!↓
毎日やるべきこととは?
本作はとにかくコンテンツが豊富で毎日受け取れる報酬も多いため、基本的にログイン毎に赤いビックリマークのお知らせが付いたコンテンツを確認するようにしてください。
課金への誘導も混ざっていますがログインボーナスや翌日に報酬がもらえる祈願など手動で受け取る必要があるものも多いため、赤いビックリマークをすべて確認して報酬の取り忘れを防ぐようにしましょう。
特に以下のことを毎日行うと効率的にゲームを進められるので、忘れずに行うようにしてくださいね。
- 無料召喚を行う
- 倉庫から「出席パック」を使用してガチャを引く
- 征戦から「速戦」を5回行う
- 任務「日常任務」をこなす
- 仲間に友情ポイントを贈る
- イベント内の「毎日贈呈」で翌日にもらえる報酬を選ぶ
- 「天下」コンテンツを無料挑戦回数分こなす
- 12時間に1回「離席収益」を受け取る
特に、120分間の放置報酬がすぐにもらえる「速戦」は貴重!
最初の1回を除き「速戦」を受け取るには判金を払う必要がありますが、判金を払っても1日の回数上限である5回すべてを受け取るのがオススメです。
見落としがちな要素について
「上級召喚」ガチャは必ず10連で引こう
高レア武将の排出率が高い「上級召喚」は、10連を引くと★5武将が1体確定で排出されます。
なので『上級召喚符』を使ってガチャを引く際は、1回ずつでなく10回まとめて引くようにしましょう。
上限を超えた「情報」は受け取れなくなってしまうので注意
「情報」とは、「情報任務」を行うのに必要なスタミナのこと。
「情報」は所持できる上限があり、上限を超えた分は受け取ることができないため報酬獲得の際は注意が必要です。
情報が失われてしまう場合にはこのような警告文が出るので、その際は「情報任務」をこなして情報を消費してから報酬を受け取るようにしてくださいね。
【戦国最強伝説】序盤攻略まとめ
今回の記事では、スマホゲーム「戦国最強伝説~天地の覚醒~」の効率的な序盤攻略法について紹介していきました。
- リセマラはやらなくてOK
- 主君Lv.を上げてコンテンツを解放しよう
- 「天下」コンテンツに挑戦しよう
- 進め方に迷ったら「7日目標」任務を確認しよう
- 行き詰まったら放置も大事!
- 毎日行うべきことをこなそう
リセマラ記事もあるので、ぜひ参考にしてみてください。
【戦国最強伝説~天地の覚醒~】
↓インストールはこちらから!!↓
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
序盤攻略 スマホ レビュー 戦国最強伝説~天地の覚醒~