ナナシさんのコメント 53bb172989d2835135d4ad25d9c18958

URLコピー

Lボタンを「長押ししている間」後ろにつけられます。
長押しを始めた状態でLボタンを離すと、その場で後ろにアイテムを置きます。
長時間後ろに付けたい時は、その間ずっとLボタンを押す事になる。

後ろへのつけっぱなし(Lボタンの押しっぱなし)が嫌なら、時々後ろを見る等して、赤甲羅が来るところで後ろに構えるのもあり。

村人ガチャ、
・村人の隣1マス下に粘着ピストンを置く
・ピストンの上(=村人の横)に書見台置く
・ピストンの横に(村人と隣接する必要はない)レバーを置く
・レバーで粘着ピストンを動かし、書見台を動かす
これで壊して再設置をしなくても司書になり直してくれる

あとエメラルド1個持ってると
・囲う時に大人しくしててくれる
・司書になり直した時に、取引画面を開かなくてもエンチャント本か分かる(本棚なら即座に再厳選できる)
ので便利

囲うブロックは前後左右に1個ずつ、頭上に1個置けば動けなくなる

石炭の使い道、道具鍛冶・武器鍛冶あたりの取引用を入れて欲しい。取引に使うべく石炭節約のために木炭利用を始めた。木炭で木炭を作れるし。

岩壁のヌシのガケガニ、がんせきふうじも使ってきます。

あと使用技の分類/タイプ、いわくだきだけ「物理.かくとう」になってます(ドットではなくスラッシュな気が)

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. ちいかわ8巻 特装版は過去イチ豪華!何が入ってる?グッズ内容と予約方法をチェック! (
  2. 【ポケモンGO】シャドウカイオーガ対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ
  3. スヌーピー好き必見!OJAGA DESIGN×PEANUTS 75周年コラボ、革新アイテム登場!【全ラインナップ】
  4. Zガンダム40周年記念!STRICT-G×SWANS クワトロサングラスがカッコよすぎ!予約&特典情報
  5. 【鬼滅の刃×ニジゲンノモリ】夏限定!炭治郎たちのボトルアイス全4種!8月9日より販売開始!

新着記事

新着コメント

トップへ