発生場所
エピソード02「ある愛の詩 リバーサイドフェスティバル」
市長の執務室、テーブル上のくまのぬいぐるみを調べる
ひらめき指数
45ピカラット
ヒント
- 色を塗る部分は全部で13ヶ所ある。頼まれた内容から、何色が何ヶ所必要なのか調べよう。
- ヒント1の続き。使う色は、桃色7、黄色4、水色2。ここで、「体と両足の靴は同じ色」という条件に注目すると、色を塗る部分が3ヶ所になるので水色ではないことがわかる。つまり、ここの色は桃色か黄色だ。
- ヒント2の続き。仮に、体と両足の靴が桃色だとすると「桃色に塗れない」部分が、リボンの3ヶ所と、両腕、両足の合計7ヶ所になってしまう。残りの部分をすべて桃色に塗っても桃色が7ヶ所にならないので、体と両足の靴は黄色ということになるぞ。
- ヒント3の続き。リボンには桃色と水色が使われるので顔は黄色ということになる。これで、黄色4ヶ所が揃ったので残りに桃色と水色を塗っていこう。両腕とリボンは横一列に繋がっているので、水色が2ヶ所になるように交互に色を塗っていこう。
解答
→ナゾじてん に戻る
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。