サーモン大好きです。
トキシラズのヒカリバエについて教えて下さい。
トキシラズのヒカリバエの場合、集合場所は、対岸を見て 1)右の高台(干潟側) 2)左カゴ前高台(金網ある方) 3)左カゴ後ろ高台 の3ヶ所がありますが、どの位置がいいのでしょうか?
と言うのも、現在1)に集まることが多いのですが 勝率よくありません。勝ってもギリギリです。SPも切りまくり。 納品で火力が下がった時に、一人また一人とやられ 全滅パターンが多いです。 納品時間を作るためセミをしますが、 満潮時は難しく、干潮時も失敗すると全滅の危機がやってきます。
最近、ここ違うんじゃないか?と思っていますが、 カモン!で呼ばれると行ってしまいます。
2)か3)を主に集結場所にしている方、結果どうでしょう? また、どこがいいか広くご意見聞きたいです。 すみませんが、ご教授願いませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
ヒカリバエが移る時に「ひゅるるるるる~」の音がするの最近知った…
1)になることが多い理由は、どこからシャケが入ってきても 折り返し1回の坂があるから…だと思ってる。 第一防衛ライン、第二防衛ライン…というほどの距離はないのですが 射程圏に入ってから接触するまでの距離が一番長いのかなぁ?と。
個人的には、残り時間が迫ってきてるタイミングでの3)が好きです。 決壊されやすい印象なんですが、高台からギリギリ飛び込み直納品できるので
3はローラーが落ちそうなんだな・・・ 2は見たことない 1が主流なので、その立ち回りを考えるのが現実的かと
俺も普段は1に集まっているんだけど、ここだとシャケがカゴ前を走ることになるので納品が厳しいんだよね。連射が効くブキやローラー系ブキを持っていたら、無理矢理こじ開けて納品も可能だけど。あらかじめ1の高台裏の壁を塗ってあれば、自分にヒカリバエがたかったときに飛び降りてすぐセミして自分に標的を集め、カゴ前を通らないよう誘導し、仲間に納品してもらうという手もある。
で、こないだ間違って超ハイクラスのバイト部屋に入っちゃったんだけど、たまたまヒカリバエ戦に当たって2の場所に集まっていたな。咄嗟に察して移動して協力して3Waveともクリアできたから良かったけど。 Twitterでもいくつか2の場所をオススメするツイートや動画があるんだけど、普通の野良の人がそれを知らないと1と2に戦力が分散してあっという間にゼンメツしてしまう。フレ戦であらかじめわかってる人たちばかりなら2の場所で行けるだろうけど。
↑ ごめーん、上は俺の投稿。名前欄で日本語変換オフのまま書き込んでエンター押してしまった(笑
個人的には場所を固定する必要がないと思います。 あくまで自分にとってですが、3つとも大差を感じません。 トキシラズで一番怖いのは、ハエの移動時だと考えます。 なので納品組がいつでも自分にハエが移ってもいいように、最寄の高台を マークしておくのが良いと思います。もしそれで孤立しても、残り三人が 固まれる時間だけでも稼げれば、意外と何とかなる感じですね。
俺はトキシラズでは変則的な配置が好きです。狙われた人だけ1、その他はカゴの周りのシャケと接触する側。これで結構納品効率良いです。シャケしばき力も他のステとあまり変わらない気がします。おススメです。
>名無しさん、Sくん 流動的な方法、少し試してみます。 ハエがついた時にどうするかが重要みたいですね。
セミの練習やらなきゃ(´・ω・`)
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
たこやきさんだー!!お久しぶりです 多分同じ時期にいた人です(名前忘れたが確かユネねとか言う名前だった気がする…)
こんにちは!私スプラ2のバグがしたいんですが一緒にやる人がいないのでフレ申請させていただきます!バグはしばらくやっていな...
一応スプラ2の掲示板だからね
ふと覗きに来ちゃった2020年くらいの同志集合
しろさーんいないかー? わいは最近ロブロックスしてるでぇー
黒歴史爆誕☆
お食事
ありがとうございます!
染井明希子
岩越政蔵
Bだけどできた。同じグループだな。
以外と弱かった心の中の三号君。
しっかり塗って、障害物を利用するとできると思いますよ。あと、スペシャルを使われたときはしっかり逃げましょう。
ゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームし...
スプラトゥーン
確かにマジで弱いけど、タコゾネス楽しすぎる
わらびもちぃさん フレンドなってもらえませんか? 名前MOMOにゃんです! 12月中に フレコ送るのでフレンドなってもらえま...
確かにそうですね!
さすがにむずかしいのではないのでしょうか。
まばば
あー、、、る!!
まだ2024このサイト眺めてるやつおる? 初代スプラトゥーンオンラインサービス終了…?。゚(゚´ω`゚)゚。
まちがえた、29キル
え??どゆこと 【悲報】3回やって死闘(クリアしたことにする)した諦めクソ早民、やる前にググるべきだった
へえー。。今のランク帯でそれされていらいらしてるのにー。。へえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
コメント隠し
参考になります
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 (C)2017 Nintendo
サーモン大好きです。
トキシラズのヒカリバエについて教えて下さい。
トキシラズのヒカリバエの場合、集合場所は、対岸を見て
1)右の高台(干潟側)
2)左カゴ前高台(金網ある方)
3)左カゴ後ろ高台
の3ヶ所がありますが、どの位置がいいのでしょうか?
と言うのも、現在1)に集まることが多いのですが
勝率よくありません。勝ってもギリギリです。SPも切りまくり。
納品で火力が下がった時に、一人また一人とやられ
全滅パターンが多いです。
納品時間を作るためセミをしますが、
満潮時は難しく、干潮時も失敗すると全滅の危機がやってきます。
最近、ここ違うんじゃないか?と思っていますが、
カモン!で呼ばれると行ってしまいます。
2)か3)を主に集結場所にしている方、結果どうでしょう?
また、どこがいいか広くご意見聞きたいです。
すみませんが、ご教授願いませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
ヒカリバエが移る時に「ひゅるるるるる~」の音がするの最近知った…