やまちおる?
んー、何?
あのさー、「こと」がねナワバリやってたんよ。だから、僕のこと覚えてくれてるのかなぁって思って乱入してみたんよ。そしたら、なんか試し打ちで馴れ合ってくれて、試合でもナイスいっぱい押してくれたんやけど、これって覚えてくれとんかな?って思って……やまちわからん?
うーむ.._(:3 」∠)_ 多分覚えてるんやない? たとえ普通のフレでもそんなに馴れ合うことはないと思うし..。(ナイス押してくれたりとかね) まず覚えてなければナイスも押さない..と、思う٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و((( 「ん?この人..誰?フレに居たっけ?」とかしか反応くれないと思う 現にワイもそういうことあったし..
そっか……覚えててくれたら嬉しい…欲を言えば戻ってきて欲しいけど…
あと、やまちフェス何にする?僕は、道具一択だ
ウン..MAKIさんにとってことさん達は大切な存在だったんだなってよく分かるよ.._(:3 」∠)_( あ、フェス? アレね..真剣に考えてたら道具しか選択肢がなかったんだよね(?)
僕が、真剣に考えたらそうなったわw
わろちゃww
僕、やまちのこと呼び捨てしてるから呼び捨てしていいで?ア、ヨビニクイカMAKIッテ
ずっと気になってたんやけど、.._(:3 」∠)_ってやまちの中で流行ってるの?
呼び捨ていいん?ヤッター٩( ᐛ )و じゃあひらがなの「まき」でええかな?w
いいゾ(`・ω・)b 実際、ローマ字でMAKI呼びの人ほぼおらん。(てか、居ないかも。打つのめんどいんやろうな)ちな、ことからは、カタカナでマキ呼びやったな。チームメンバーのリーダー的存在の人からもカタカナでマキ呼びやった(カタカナって珍しくね?)
了解〜 まきまきが巻き巻きしてる!(は?)←気にすんな ほえーそうなんや.. そうかな?カタカナ珍しいけ.._(:3 」∠)_ まぁ珍しいとかないでしょ(適当)
wwやまちが言ってるみたいな理由から、Switchの名前MAKIzushiにしとんよねw
そうなの⁈ww まぁ個性的でいいお名前だと思i((
ごめんm(_ _)m嘘言ったわ。本当は、なんか適当に付けただけっす
.._(:3 」∠)_のことは教えてくれないやまちであった…
適当..٩( ᐛ )و え、適当でもその由来言われたら普通に納得しちゃったんだが(?) 嘘言ったら鼻伸びるからやめようね^ ^ω🤥
やまちの名前に付いてる、まきまきの巻き巻きとはなんだ?を(ノ`・ω・´)ノ圧))))
寝る(-_-)゜zzz…
え?まきのことだよ()
そうなの?
うん()
やまやまの山々((なんてね
wwww
やまち推しの代わりに、やまやまの山々つけていいか?w
いいよw ワイも今付けてるし(?)
ありがとうw付けるわw
ガチで.._(:3 」∠)_これについては教えてくれないのね
_(:3 」∠)_←これ?w 教えてもいいけど.. え、適当に添えてるだけでなんも思ってなi((((
そうなんだ(´・ω・`)
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
お手伝いありがとうございました Switch2だとできないっぽいので諦めます
好きなキャラ初描き💞
一応スプラ2の掲示板だからね
ふと覗きに来ちゃった2020年くらいの同志集合
しろさーんいないかー? わいは最近ロブロックスしてるでぇー
黒歴史爆誕☆
お食事
ありがとうございます!
染井明希子
岩越政蔵
Bだけどできた。同じグループだな。
以外と弱かった心の中の三号君。
しっかり塗って、障害物を利用するとできると思いますよ。あと、スペシャルを使われたときはしっかり逃げましょう。
ゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームし...
スプラトゥーン
確かにマジで弱いけど、タコゾネス楽しすぎる
わらびもちぃさん フレンドなってもらえませんか? 名前MOMOにゃんです! 12月中に フレコ送るのでフレンドなってもらえま...
確かにそうですね!
さすがにむずかしいのではないのでしょうか。
まばば
あー、、、る!!
まだ2024このサイト眺めてるやつおる? 初代スプラトゥーンオンラインサービス終了…?。゚(゚´ω`゚)゚。
まちがえた、29キル
え??どゆこと 【悲報】3回やって死闘(クリアしたことにする)した諦めクソ早民、やる前にググるべきだった
へえー。。今のランク帯でそれされていらいらしてるのにー。。へえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
コメント隠し
参考になります
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 (C)2017 Nintendo
やまちおる?