【スプラトゥーン2】サーモンランのリアルタイム開催スケジュール!次回予定時間と支給ブキはここでチェックへのコメント

URLコピー

よくデータでウデマエ別とかいうのを見ててふと疑問に思ったのですが
ヒーローモードの達成率ってサーモンランに影響ありそうですかね?
前作と違って基本的なブキは全種使用可能ですし、
サーモンほどではなくても複数体から狙われたりもしますし、
なにより地形移動はバトルより上達しそう。

まぁ、ヒーローモードの達成率はステータス画面では確認出来ない
(アタリメイド防具関連を付けていたらヒーローモードクリア
ヒーローレプリカのブキを使っていたら、そのブキ種で全ステージクリアくらい)
データなんて取れそうではないですが…

返信(3件) 2018年3月5日に返信あり

ヒーローモードのブキ半分解放した身として言わせて貰いますと、残念ながらというのが正直なところです。ただチャージャーブキでタイムアタックを繰り返すことで、エイムなどのプレイヤースキルは上達するかもですが。やはりサーモンとヒーローモードではその性質が違いますので、個別で腕を磨いた方が良いかも知れませんね。
知り合いと話した結果、サーモンを続けることでナワバリやガチの立ち回りに変化が起きることはあり得るようです。特に壁移動などで。

なるほど、ヒーローモードをやりこんだからサーモンが上達するとは限らないか。
よくよく考えたらヒーローモードは確定行動やルーチンが結構多い=不測の事態が起きにくいので
何が起こるか分からないサーモンとは別物になるか…
そういう意味では、敢えて別のモードでサーモンの腕を鍛えるならバトルの方が鍛えられそうですね。

個人的な見解ですが、ヒーローモードはあくまでも「基本操作習得用」な感じがします。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 追憶のスライドのルール別マップ一覧
  2. たこあし注意報!のルール別マップ一覧
  3. 【スプラトゥーン2】エリア2 のステージ入り口と全アイテム入手場所!ヒーローモード完全攻略
  4. 【スプラトゥーン2】マニューバーの特徴とスライドの上手な使い方、立ち回り方法!
  5. 【スプラトゥーン2】てっとりばやくランクを上げたい!効率よく経験値(ポイント)を稼ぐ方法!

新着コメント

トップへ