丁寧なんて恐れ多いです… 私の方こそより考えを深める事が出来ました。 誠にありがとうございました。
私は④番が良いかな、と感じました。 バケツは前線で戦うことも多々あるので カムバックの性能向上は大きく活きるのではないか、と思います。 バケスロソーダはスペシャルの クイボピッチャーと相性がよく クイボ1発+メイン1発のクイコンが とても強いのでキル特化で立ち回るなら スパジャン短縮をスペ減がスペ増に変更、 もしくは確実にキルをとる安定性を 求めてメイン性能を0.1〜0.2積むのも良いのかな、と思います。 私はバケスロソーダが持ち武器ではないので時折使うプレイヤーの意見として見ていただければ、と思います。
コメントありがとうございます。 Azi様 私と同じ考えをお持ちで同意してくれる人がいてとても嬉しかったです。 ネットなら何書いてもいいと愚痴でストレス発散するのは間違った方法ですよね。 彼らが根本から意識を変えてくれないと 誹謗中傷は無くなりませんよね… MK@奏を推す一般豆腐様 私が知らない情報まで把握されていて とても説得力のある文でした。 確かに誹謗中傷を受ける可能性は十分に ありましたね… 彼女も誹謗中傷を行った人もそれぞれ非が あると思います… お互いが心地よく過ごせる解決法はなかったのでしょうか… てぃら_クリぴ/クリーム様 私とは似ていながらもまた違った意見で、 別の視点の意見を聞くことができ、良かったです。 仰る通り必ずしも悪い人だけとは限りませんね。 誹謗中傷の意味を込めておらず、指摘する 意味で書いたコメントが誹謗中傷になる ケースもありますからね。 それでも親の教育上そうなってしまった人達が 心清らかな発言を心がけてくれたら 嬉しいと思います。
ロシア、アメリカなど様々な国で戦争反対のクーデターが起きているようです。 他国の方々も戦争を望んでいないようです。 今は2国の争いですがこれが世界に広まらない事を祈るだけですね…
そうですね…戦争が起こらないことをあ祈ります…
ホロライブのvtuberが引退する事になったわけですが、それに対して多くの誹謗中傷を見かけました。 私はそのような誹謗中傷に対して 人は失敗をし、学ぶ生き物だと言うのに 失敗を責め立てるなんてどんな神経してるのか疑問に思いました。 ニュースでも誹謗中傷で惜しくも命を落とされた方々の報道が見られますが 自分の一言で人を殺めてしまう事に 何も罪悪感を感じないのでしょうか? そういう人達がいる事にとても失望したような気持ちになりました。 皆さんはそのような誹謗中傷に対して どうお考えなのかぜひ教えて頂きたいです。
悲しいことに全員がそのように清らかな考えをすることができないんです。 だからと言って誹謗中傷をしていいという理由にはなりませんけどね。 ネットにならどんなことを書いてもいいと思ってる人が多いです。 ただのストレス発散です。愚痴です。情けないですよね。 その人たちに誹謗中傷を辞めてもらう以外対処法はほぼ無いと思います。 掲示板の荒らしもどうせそんな感じなんでしょうね。 子供かよ。
誹謗中傷をしていい理由にはならないけど、それだけ件のVTuberばヤバいことやったってこと。そのリスナーからすれば「失敗なんて仕方がない」で済むだろうけど、同界隈の他のリスナーからすれば「どれだけこの界隈をかき乱すんだよ…」だからね。 ・アイドルを売りにする営業での恋愛騒動 ・VTuberの中の人の恋愛事情バレ ・ファンの不安を煽るような病みツイート ・感情任せの行動の数々 ・勝手な自己判断で情報漏洩 ・応援タグで待ってくれてたファンが沢山いたにもかかわらず、結局「る○あ」としてなんの発信もせずにクビ ・一連の騒動の中「み○猫=る○あ」が判明してるのにもかかわらず「み○猫」の名前を使って新チャンネル開設 これは裏取りがないことなんだけど、一部のファンに個人で動画等のお礼もしてたらしいね。 これだけやらかしたらそりゃ誹謗中傷くるよなぁ…
再三言うがワイは誹謗中傷を肯定してないからね
でも、みんな悪い奴とは限らないよね。 だから、「国際交流を増やしていこう!」ってわけと思う やっぱ、問題児って言うのは、将来が心配だし、それは、親の教育の元そうなってる
すげぇ…こんな丁寧な文章久しぶりに見た… こちらこそ、世の中の問題についてしっかり考える機会をくれてありがとうございます。
同意見!! 誹謗中傷はよくあることでも、ネットの世界では、いろいろな人とコミュニケーションする場だから、そういう人に会いやすいけど、優しい人もいるから、社会って難しいんだよ♪
あんまりこういう事言うのはまずいかもしれませんけど、第二次世界大戦の頃のような時代になっていると言えると思います。
当人がこの先どのような行動を起こすかは分かりません。 これから少しずつでもこの問題と向き合ってくれればと思います。 人間誰でも間違いは起こすものですし、 その後の行動で未来は変わるものだと思います。
またいつかご一緒させてもらえたら嬉しいです!
今回は一緒だからプレイして下さり ありがとうございました! とても楽しかったです!
ありがとうございます! バグをやる時にまたお知らせしますね! バグをすると時はよろしくお願いします!!
一応スプラ2の掲示板だからね
良ければ🙌
ふと覗きに来ちゃった2020年くらいの同志集合
しろさーんいないかー? わいは最近ロブロックスしてるでぇー
黒歴史爆誕☆
お食事
ありがとうございます!
染井明希子
岩越政蔵
Bだけどできた。同じグループだな。
以外と弱かった心の中の三号君。
しっかり塗って、障害物を利用するとできると思いますよ。あと、スペシャルを使われたときはしっかり逃げましょう。
ゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームしたいゲームし...
スプラトゥーン
確かにマジで弱いけど、タコゾネス楽しすぎる
わらびもちぃさん フレンドなってもらえませんか? 名前MOMOにゃんです! 12月中に フレコ送るのでフレンドなってもらえま...
確かにそうですね!
さすがにむずかしいのではないのでしょうか。
まばば
あー、、、る!!
まだ2024このサイト眺めてるやつおる? 初代スプラトゥーンオンラインサービス終了…?。゚(゚´ω`゚)゚。
まちがえた、29キル
え??どゆこと 【悲報】3回やって死闘(クリアしたことにする)した諦めクソ早民、やる前にググるべきだった
へえー。。今のランク帯でそれされていらいらしてるのにー。。へえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
コメント隠し
参考になります
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 (C)2017 Nintendo
丁寧なんて恐れ多いです…
私の方こそより考えを深める事が出来ました。
誠にありがとうございました。
私は④番が良いかな、と感じました。
バケツは前線で戦うことも多々あるので
カムバックの性能向上は大きく活きるのではないか、と思います。
バケスロソーダはスペシャルの
クイボピッチャーと相性がよく
クイボ1発+メイン1発のクイコンが
とても強いのでキル特化で立ち回るなら
スパジャン短縮をスペ減がスペ増に変更、
もしくは確実にキルをとる安定性を
求めてメイン性能を0.1〜0.2積むのも良いのかな、と思います。
私はバケスロソーダが持ち武器ではないので時折使うプレイヤーの意見として見ていただければ、と思います。
コメントありがとうございます。
Azi様
私と同じ考えをお持ちで同意してくれる人がいてとても嬉しかったです。
ネットなら何書いてもいいと愚痴でストレス発散するのは間違った方法ですよね。
彼らが根本から意識を変えてくれないと
誹謗中傷は無くなりませんよね…
MK@奏を推す一般豆腐様
私が知らない情報まで把握されていて
とても説得力のある文でした。
確かに誹謗中傷を受ける可能性は十分に
ありましたね…
彼女も誹謗中傷を行った人もそれぞれ非が
あると思います…
お互いが心地よく過ごせる解決法はなかったのでしょうか…
てぃら_クリぴ/クリーム様
私とは似ていながらもまた違った意見で、
別の視点の意見を聞くことができ、良かったです。
仰る通り必ずしも悪い人だけとは限りませんね。
誹謗中傷の意味を込めておらず、指摘する
意味で書いたコメントが誹謗中傷になる
ケースもありますからね。
それでも親の教育上そうなってしまった人達が
心清らかな発言を心がけてくれたら
嬉しいと思います。
ロシア、アメリカなど様々な国で戦争反対のクーデターが起きているようです。
他国の方々も戦争を望んでいないようです。
今は2国の争いですがこれが世界に広まらない事を祈るだけですね…
そうですね…戦争が起こらないことをあ祈ります…
ホロライブのvtuberが引退する事になったわけですが、それに対して多くの誹謗中傷を見かけました。
私はそのような誹謗中傷に対して
人は失敗をし、学ぶ生き物だと言うのに
失敗を責め立てるなんてどんな神経してるのか疑問に思いました。
ニュースでも誹謗中傷で惜しくも命を落とされた方々の報道が見られますが
自分の一言で人を殺めてしまう事に
何も罪悪感を感じないのでしょうか?
そういう人達がいる事にとても失望したような気持ちになりました。
皆さんはそのような誹謗中傷に対して
どうお考えなのかぜひ教えて頂きたいです。
あんまりこういう事言うのはまずいかもしれませんけど、第二次世界大戦の頃のような時代になっていると言えると思います。
当人がこの先どのような行動を起こすかは分かりません。
これから少しずつでもこの問題と向き合ってくれればと思います。
人間誰でも間違いは起こすものですし、
その後の行動で未来は変わるものだと思います。
またいつかご一緒させてもらえたら嬉しいです!
今回は一緒だからプレイして下さり
ありがとうございました!
とても楽しかったです!