【スプラトゥーン2】名無しさんのコメント 53cee0fabf11fc1b3303fcf3cc198613

URLコピー

途中休憩をはさみつつ計12時間ぶっ続けた結果
最後の方はもう操作が…5連評価ダウンした時に
「これは他プレイヤーにも迷惑がかかる(すでに掛かっている)辞め時だ」
となって寝ました。
次チャレンジするときはスタートを400に調整することも視野に
入れたほうが体力的にも時間的にもいいのかもしれません。
(後ドンブラコを避けるとか(ボソ…)

次の回の40スタートはそれはそれは楽しかったですよ。
(ダイエット明けに暴飲暴食をするような発想)

今日は自己ベスト915まで行けました。

そこまで行ったならカンスト目指せよと言われそうですが…
このスコアを皮切りに評価が900台になることは…ありませんでした…
圧倒的に腕が足りない…(でもリールガンってこんなに弱かったかな?)

やっぱり連戦連勝を目指すプレイスタイルは自分には合わないなぁ…
また何かしらの機会があったらチャレンジしてみるかな

返信(7件) 2019年6月27日に返信あり

いやぁ、惜しかったですね。
そこまで来ると技術うんぬんよりも気力と体力と運ですもんね。
長時間の戦いになるので、糖分(僕の場合はチョコ)と休憩が必要ですわ(*^^*)

途中休憩をはさみつつ計12時間ぶっ続けた結果
最後の方はもう操作が…5連評価ダウンした時に
「これは他プレイヤーにも迷惑がかかる(すでに掛かっている)辞め時だ」
となって寝ました。
次チャレンジするときはスタートを400に調整することも視野に
入れたほうが体力的にも時間的にもいいのかもしれません。
(後ドンブラコを避けるとか(ボソ…)

次の回の40スタートはそれはそれは楽しかったですよ。
(ダイエット明けに暴飲暴食をするような発想)

土日のトキシラズで900超。スレ主同様カンストせず。
午後3時の開始と同時に始めて、約4時間。
W1は0回、W2が2回、W3は数回で、900に到達。
カンスト確定と考え、楽しみを明日に持ち越す。
日曜日午後1時、満を持してチャレンジ。
一進一退が続くこと5時間。
午後6時に800を切って断念。
土曜日に一気にやってしまうべきだったか。
開始から時間がたつと、カンスト組が離脱する?
カンストするには工夫がいるのでしょうね。
圧倒的な実力があれば関係ないのでしょうね。
ゲームとしては、未熟な人を助けながらのクリアは楽しいですよ。
対岸のカンケツセンを開けて帰ろうとすると、かごの周りがシャケだらけ。
そんなときは、対岸で笑ってみています。^^

えっと…
これは6月7日午前9時~(だったはず)のドン・ブラコの記録ですね。
朝9時から40スタートのぶっ通し
昼・夕休憩など入れて15時間後に終了しています。
途中で睡眠は入れてないですね。
次の日の午後21時まで開催だったので、もう少し粘っても良かったかもですが、
明くる日の仕事に影響が出ても困るので、辞めて休養しました。
各評価値の到達時間とかどのくらいだったかな…
40~200は勿論、500~800も割とトントン拍子に行けた気がします。
200~と800~が体感キツかったかな?全滅よりノルマ不足が多かった感じでしたね。

…って「スレ主『同様』」か!
読み間違い失礼いたした。
トキシラズは、満潮の狭い足場でどう立ち回れるかで変わってきますね。
自分も人助けバイト大好きですよ。お手本になれてるかどうかは分かりませんけどね。
なれてるといいなぁ…

危険度Maxって結構W1で全滅したりする。それなりに上げてきた人達ばかりのはずなのに。
何だろう、味方と動きが噛み合わなかったり、背中を撃ってたりw(長射程の前に立つな!)
カンストには開幕ダッシュがいいような気がします。
特に終盤になると、カンスト夢見る人達で溢れ、みな集中力も切れていて、
力尽きるパターンが多々ありましたw
真の実力があれば関係ないのでしょうけどね。
結構みなさまやりこんでますね。
今度いっしょに走ってみたいな~~(実はフレンドとカンストはまだやったことない)

高難易度の失敗原因って色々考えられるので難しいですね
逆に成功するときはかなりアッサリ成功するんですけど
そういう場合って、いつの間にかイクラがカゴ付近に沢山あって
いつの間にかオオモノがほとんど処理されてて
いつの間にか床も沢山塗ってあるんですよ。
上手く役割が分担される(所謂動きが噛み合う状態ですね)と
こんな感じに自分がやっていない仕事をやってくれている
(逆もまた然り)理想的な状況になりますね。

スピナーが下方修正されたって騒がれてましたけど
体感サーモンにはあまり影響はなかったかな?
なんとなく塗り力は下がった気がしないでもないですが
オオモノへの決定力は残っている感じでしたね。
(あくまで体感ですけどね)

返信(1件) 2019年6月13日に返信あり

サーモンランの場合は武器補正が入っているので、
通常の武器とはダメの入り方が若干違います。
アップデートも反映されていない感じですかね。
詳しくは「サーモンラン 武器補正」でググってみて下さい(*^^*)

おめでとさんです。
カンストも板についてきました(?)ね。

この前久々に時間が取れたときは頑張って
850くらいまで行けましたが、
(ここで時間切れ。次の日仕事だったからね仕方ないね)
難易度MAX連発で驚きました。
周りが強いので意外となんとかなったりしましたけどね。

精神的なものも含まれるのでは?
40スタート時はヘマが2回まで許されますけど
400スタート時は出鼻でミスると300台落ち…という緊張感から
難しく感じるのではないかと推測しています。
まぁ実際、低難易度と高難易度の堺は200なので
300~400感は気にすることはないんですけどね。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【スプラトゥーン2】ヒーローモード完全攻略ガイド!タコツボキャニオンを完全制覇!
  2. 【スプラトゥーン2】エリア3 のステージ入り口と全アイテム入手場所!ヒーローモード完全攻略
  3. 【スプラトゥーン2】全フェスのお題とミステリーゾーン・結果まとめ
  4. 【スプラトゥーン2】オクト深海メトロ「路線J」ステージと攻略一覧
  5. 【スプラトゥーン2】プライベートマッチに「フェス」モードが登場!7月のアップデート最新情報!

新着コメント

トップへ