途中休憩をはさみつつ計12時間ぶっ続けた結果 最後の方はもう操作が…5連評価ダウンした時に 「これは他プレイヤーにも迷惑がかかる(すでに掛かっている)辞め時だ」 となって寝ました。 次チャレンジするときはスタートを400に調整することも視野に 入れたほうが体力的にも時間的にもいいのかもしれません。 (後ドンブラコを避けるとか(ボソ…) 次の回の40スタートはそれはそれは楽しかったですよ。 (ダイエット明けに暴飲暴食をするような発想)
海に沈んだ後の世界で 秩序と混沌に分かれて戦うのか… メガテンじゃないか
今日は自己ベスト915まで行けました。 そこまで行ったならカンスト目指せよと言われそうですが… このスコアを皮切りに評価が900台になることは…ありませんでした… 圧倒的に腕が足りない…(でもリールガンってこんなに弱かったかな?) やっぱり連戦連勝を目指すプレイスタイルは自分には合わないなぁ… また何かしらの機会があったらチャレンジしてみるかな
スピナーが下方修正されたって騒がれてましたけど 体感サーモンにはあまり影響はなかったかな? なんとなく塗り力は下がった気がしないでもないですが オオモノへの決定力は残っている感じでしたね。 (あくまで体感ですけどね)
おめでとさんです。 カンストも板についてきました(?)ね。 この前久々に時間が取れたときは頑張って 850くらいまで行けましたが、 (ここで時間切れ。次の日仕事だったからね仕方ないね) 難易度MAX連発で驚きました。 周りが強いので意外となんとかなったりしましたけどね。
精神的なものも含まれるのでは? 40スタート時はヘマが2回まで許されますけど 400スタート時は出鼻でミスると300台落ち…という緊張感から 難しく感じるのではないかと推測しています。 まぁ実際、低難易度と高難易度の堺は200なので 300~400感は気にすることはないんですけどね。
だいぶ来てませんでした スケッチブック消失でいまこれ
したいです
いまからスプラ2しませんか
ふと覗きに来ちゃった2020年くらいの同志集合
しろさーんいないかー? わいは最近ロブロックスしてるでぇー
黒歴史爆誕☆
お食事
エリア3の15のローラーを持ったタコが出てくるやつタイムは忘れた。カウンターを合わせれば楽
ありがとうございます!
染井明希子
岩越政蔵
Bだけどできた。同じグループだな。
以外と弱かった心の中の三号君。
しっかり塗って、障害物を利用するとできると思いますよ。あと、スペシャルを使われたときはしっかり逃げましょう。
スプラトゥーン
確かにマジで弱いけど、タコゾネス楽しすぎる
わらびもちぃさん フレンドなってもらえませんか? 名前MOMOにゃんです! 12月中に フレコ送るのでフレンドなってもらえま...
確かにそうですね!
さすがにむずかしいのではないのでしょうか。
まばば
あー、、、る!!
まだ2024このサイト眺めてるやつおる? 初代スプラトゥーンオンラインサービス終了…?。゚(゚´ω`゚)゚。
まちがえた、29キル
え??どゆこと 【悲報】3回やって死闘(クリアしたことにする)した諦めクソ早民、やる前にググるべきだった
へえー。。今のランク帯でそれされていらいらしてるのにー。。へえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
コメント隠し
参考になります
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 (C)2017 Nintendo
途中休憩をはさみつつ計12時間ぶっ続けた結果
最後の方はもう操作が…5連評価ダウンした時に
「これは他プレイヤーにも迷惑がかかる(すでに掛かっている)辞め時だ」
となって寝ました。
次チャレンジするときはスタートを400に調整することも視野に
入れたほうが体力的にも時間的にもいいのかもしれません。
(後ドンブラコを避けるとか(ボソ…)
次の回の40スタートはそれはそれは楽しかったですよ。
(ダイエット明けに暴飲暴食をするような発想)
海に沈んだ後の世界で
秩序と混沌に分かれて戦うのか…
メガテンじゃないか
今日は自己ベスト915まで行けました。
そこまで行ったならカンスト目指せよと言われそうですが…
このスコアを皮切りに評価が900台になることは…ありませんでした…
圧倒的に腕が足りない…(でもリールガンってこんなに弱かったかな?)
やっぱり連戦連勝を目指すプレイスタイルは自分には合わないなぁ…
また何かしらの機会があったらチャレンジしてみるかな
スピナーが下方修正されたって騒がれてましたけど
体感サーモンにはあまり影響はなかったかな?
なんとなく塗り力は下がった気がしないでもないですが
オオモノへの決定力は残っている感じでしたね。
(あくまで体感ですけどね)
おめでとさんです。
カンストも板についてきました(?)ね。
この前久々に時間が取れたときは頑張って
850くらいまで行けましたが、
(ここで時間切れ。次の日仕事だったからね仕方ないね)
難易度MAX連発で驚きました。
周りが強いので意外となんとかなったりしましたけどね。
精神的なものも含まれるのでは?
40スタート時はヘマが2回まで許されますけど
400スタート時は出鼻でミスると300台落ち…という緊張感から
難しく感じるのではないかと推測しています。
まぁ実際、低難易度と高難易度の堺は200なので
300~400感は気にすることはないんですけどね。