【刀剣乱舞】2024年3月5日の新着イベント情報と今やっておくことまとめ【とうらぶ】

攻略大百科編集部
URLコピー

2024年3月5日(火)16時のメンテナンス後から開始された新しい要素・イベント・キャンペーンの情報をお届けいたします。

 

『地下に眠る千両箱』が開催

 

現在、催物『地下に眠る千両箱』(通称:大阪城)が開催されています!

開催期間は2024年3月5日(火)16:00から2024年3月26日(火)12:59まで

 

『地下に眠る千両箱』とは?

催物『地下に眠る千両箱』は、レアな粟田口の刀剣男士と小判を入手することができるイベントです。

 

攻略大百科では、催物『地下に眠る千両箱』の攻略記事をご用意しています。

ぜひこちらの記事もご確認ください!

 

 

今回から制覇報酬の小判が増加

 

 

今回から催物『地下に眠る千両箱』に改修が入り、1〜50・60・70・80・90階の制覇報酬の小判が増量されています

 

今回も引き続き

を部隊に編成すると制覇報酬の小判が増えるので、欠かさず編成しましょう

 

特に50階は小判が多く入手できるので博多藤四郎の編成し忘れにご注意ください。

博多藤四郎を編成した場合は1.5倍になるので小判22,500枚、博多藤四郎・極を編成した場合は2倍になるので小判30,000枚を獲得できます。

 

改修後

改修前

1〜9階

525枚

350枚

10階

750枚

500枚

11〜19階

555枚

370枚

20階

1,500枚

1,000枚

21〜29階

585枚

390枚

30階

2,250枚

1,500枚

31〜39階

615枚

410枚

40階

3,000枚

2,000枚

41〜49階

645枚

430枚

50階

15,000枚

10,000枚

60階

900枚

600枚

70階

1,050枚

700枚

80階

1,200枚

800枚

90階

1,350枚

900枚

 

 

改修後も催物『地下に眠る千両箱』のボス撃破時のレアドロップ対象は変更されていません

51から89階の白山吉光、90から99階の鬼丸国綱はこのイベント限定の刀剣男士なので、なるべく入手しておきたいですね。

 

今回の経験値2倍対象の刀剣男士は?

 

 

今回の獲得経験値2倍の対象になる刀剣男士は

の3振り。極の姿も獲得経験値2倍の対象になります。

レベルがとても上がりやすくなっているので、刀剣男士を育成したい方は部隊に編成しておきましょう

 

公式X(Twitter)での告知

 

手入時間がゼロに

 

手入れ時間ゼロキャンペーン』も同時に開催されています。

開催期間は2024年3月5日(火)16:00から2024年3月12日(火)12:59まで

 

先述の催物『地下に眠る千両箱』は資源消費型のイベントで刀装・刀剣の破壊があるので刀傷が残ってしまいます。

高層階には槍の時間遡行軍も登場するため生存が削れやすく、手入れ部屋が埋まりがちなのでありがたいキャンペーンです。

 

手入れ時間ゼロキャンペーン』の期間中に催物地下に眠る千両箱へ積極的にチャレンジしていきましょう。

 

公式X(Twitter)での告知

 

『春の庭 旧』がリニューアル

 

2024年3月5日(火)のアップデート後、新景趣『春の庭』が追加されました。

 

『春の庭』とは?

 

新景趣『春の庭』とは、新しく追加された本丸の背景・壁紙です。

景趣『春の庭 旧』をリニューアルしたデザインとなっており、いつでも小判3万枚で交換可能となります。

 

 

新景趣『春の庭』には特別な効果が付いており、本丸の画面をタップ・クリックすると近侍のお花見ボイスを聞くことができます

 

『春の庭』を交換する方法

新景趣『春の庭』は、目録>景趣>景趣入手>季節から交換することで入手できます。

 

 

公式X(Twitter)の告知

 

新しいログインボーナスが配布開始

 

景趣『二十四節気 啓蟄・木瓜』ログインプレゼントが実施されました。

2024年3月5日(火)16:00から2024年3月19日(火)12:59までの期間に5日間ログインすることですべての報酬を受け取ることができます。

 

 

今回のログインプレゼントは過去に実施されたものの復刻なので、過去に景趣『二十四節気 啓蟄・木瓜』を入手している方は、5日目の報酬が小判2100枚と依頼札・手伝い札各2枚になります。

 

公式X(Twitter)での告知

 

季節収穫物の交換期間が延長

 

景趣『二十四節気 大寒・南天』と根兵糖の交換期間が延長されました。

 

延長前

2024年3月19日(火)メンテナンス前まで

延長後

2024年3月26日(火)メンテナンス前まで

 

まだ景趣『二十四節気 大寒・南天』を入手していない方は、今のうちに内番・出陣・遠征を行って季節収穫物を集めて交換しておきましょう。

 

公式X(Twitter)での告知

 

この記事を書いた人

夏記シルス

ゲームと活字が大好きなライター。趣味は動画投稿・配信活動。

刀剣乱舞は全メディアミックスを追いかけている。

最推しは小夜左文字。ミュージカルの推しは蜻蛉切。

ランキング

  1. 回想開放条件・会話内容まとめ
  2. 【刀剣乱舞】最新不具合・エラーコードまとめ【とうらぶ】
  3. 【刀剣乱舞】最新版 刀剣男士レシピ【とうらぶ】
  4. 馬の入手方法・パラメーターまとめ
  5. 【回想】其の134『京極の丹碧』の開放条件・会話内容

新着コメント

トップへ