【刀剣乱舞】【回想】其の89『いくさのあと』の開放条件・会話内容【とうらぶ】
攻略大百科編集部
会話内容を見る
地蔵行平 |
………… |
古今伝授の太刀 |
憂きことを 思ひつらねて雁がねの 鳴きこそわたれ秋の夜な夜な |
地蔵行平 |
……古今 |
古今伝授の太刀 |
里は荒れて 人はふりにし宿なれや 庭もまがきも秋の野らなる |
地蔵行平 |
……どうしていくさは起こるのか |
古今伝授の太刀 |
……いくさのあと、そこに残るは荒野ばかり |
地蔵行平 |
それを人の業と片付けるのは簡単ではあるが…… |
古今伝授の太刀 |
……風雅を愛するのもまた人 |
地蔵行平 |
人のこころとはいかなるものか…… |
地蔵行平 |
……いや、やめておこう。もう二度とそなたを裏切りたくはない |
古今伝授の太刀 |
すべては表裏一体。優しさも、弱さも。そして…… |
地蔵行平 |
過去世……、吾…… |
古今伝授の太刀 |
……そして、この太刀とも |
地蔵行平 |
その揺らぎがあればこそ、救えるものがある |
古今伝授の太刀 |
歌に織り込まれし人のこころの機微に、感じるのです…… |
地蔵行平 |
………… |
地蔵行平 |
……ああ、そなたも人を愛しているのだな |
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
© DMM GAMES/Nitroplus
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。