極が実装された刀剣男士を修行に出す際、また修行期間中、近侍にしている刀剣男士が喋ってくれるお見送りのセリフをまとめました。
皆さんの大切な刀剣男士を修行に出す際の、近侍選びのご参考にどうぞ。
見送りボイスはいつ聞けるか
以下2つのシチュエーションにおいて、近侍が見送りボイスを発してくれます。
(1) 刀剣男士を修行に出すとき
(2) 刀剣男士を修行に出している間(96時間)
字幕付きで見られるのは、(1)のみ。
(2)は、期間中、近侍をタッチすればいつでも聞けます(通常/負傷ボイスも喋るため、聞けるまでタッチし続けましょう)。
(1)で聞き逃してしまった場合、また他の刀剣男士のボイスが聞きたい場合でも、安心です。
見送りボイスまとめ
| 三日月宗近 | そのうち帰ってくるだろう。のたれ死ぬならそれまでだ | 
| 三日月宗近・極 | |
| 小狐丸 | 山で狐と修行をしてくるのでしょう | 
| 小狐丸・極 | |
| 石切丸 | 彼の出立を祈祷しようか。すぐ帰ってくるから不要かな? | 
| 石切丸・極 | |
| 岩融 | あやつにはあやつの願いがあるのだ。見守ってやれ | 
| 岩融・極 | |
| 今剣 | いってらっしゃーい。ほら、あるじさまもてをふって! | 
| 今剣・極 | すぐかえってきますよ。まってるあいだはぼくとあそびましょう! | 
| 大典太光世 | ……あいつはすぐに戻ってくるさ。そうしたら俺は用済みかな? | 
| 大典太光世・極 | |
| ソハヤノツルキ | まぁ、長いこと放って置かれるわけじゃあるまいし、心配するなって | 
| ソハヤノツルキ・極 | |
| 数珠丸恒次 | 不安がることはありませんよ。彼の顔を見ましたか? | 
| 数珠丸恒次・極 | |
| にっかり青江 | 磨上げだろう?君に合わせて強くなってくるんだ | 
| にっかり青江・極 | わざわざ君に合わせようって彼の気持ち、尊重してあげなよ | 
| 鬼丸国綱 | |
| 鳴狐 | (狐)やあやあこれはこれは、あの方が新たな力を得るための旅立ち!感動的ですなあ! | 
| 鳴狐・極 | (狐)やあやあこれはこれは、あの方が新たな力を得るための旅立ち!感動的ですなあ! | 
| 一期一振 | 主に合わせるのは刀の本分 | 
| 一期一振・極 | |
| 鯰尾藤四郎 | まあでも、いいんじゃない?旅くらいはさ | 
| 鯰尾藤四郎・極 | 帰る先があるから旅に出るのさ | 
| 骨喰藤四郎 | 旅立ったか | 
| 骨喰藤四郎・極 | 旅で、何かを取り戻そうとしているのかもしれないな | 
| 平野藤四郎 | 彼はすぐに戻ってきますから、安心して待ちましょう | 
| 平野藤四郎・極 | 彼はすぐに戻ってきますから、安心して待ちましょう | 
| 厚藤四郎 | 情けない顔するなって、大将。アイツの事、信じてやれよ | 
| 厚藤四郎・極 | 大将、心配しなくていいんだって。あいつの帰りを笑顔で待っててやれ | 
| 後藤藤四郎 | すぐ戻ってくるから心配すんなって | 
| 後藤藤四郎・極 | すぐ戻ってくるから心配すんなって | 
| 信濃藤四郎 | 大将のために頑張ってくるんだってさ | 
| 信濃藤四郎・極 | 修行してくるってさ。大将もてるね | 
| 前田藤四郎 | 修行にいったようですね。いずれ戻るでしょう | 
| 前田藤四郎・極 | 大きな覚悟があるようです。すぐに戻るでしょう | 
| 秋田藤四郎 | すぐ戻ると思いますよー | 
| 秋田藤四郎・極 | みんな強くなりたいんですねぇ。じきに帰ってきますよ | 
| 博多藤四郎 | きっと博多にいったとよ | 
| 博多藤四郎・極 | 時間と強さを交換してるけん、終わったら戻るばい | 
| 乱藤四郎 | どうせすぐ帰ってくるんだから、気にしなくていんじゃない? | 
| 乱藤四郎・極 | あの人が帰ってくるまで……何して過ごす? | 
| 五虎退 | 旅、ですよね。僕、なんだか悲しくなってきました | 
| 五虎退・極 | いつか、帰ってきます。だってそうじゃないと、悲しいですから | 
| 薬研藤四郎 | あいつも何か悟るところがあったんじゃねえか?帰りが楽しみだな | 
| 薬研藤四郎・極 | 大将のために修行してくるとよ。見守ってやってくれ | 
| 包丁藤四郎 | 心配しなくてもすぐ帰ってくるんだしさー | 
| 包丁藤四郎・極 | すぐ帰ってくるんだし、それまで俺と遊ぼうよー | 
| 大包平 | 旅に出るなんていうのは軟弱な剣がやるものだ | 
| 大包平・極 | |
| 鶯丸 | 旅にいっても何もないとは思うがね。いいんじゃないか | 
| 鶯丸・極 | |
| 明石国行 | ああうん、自分じゃあるまいし、ちゃんと帰ってきますから、不安そうな顔せんと | 
| 明石国行・極 | |
| 蛍丸 | まあ、俺は傍にいるからさ | 
| 蛍丸・極 | |
| 愛染国俊 | ほほう。アイツも祭りのために新衣装を用意してくるのか! | 
| 愛染国俊・極 | アイツがどんな衣装を用意してこようが、目立つのはオレだぜ? | 
| 千子村正 | huhuhuhu。彼の旅立ちを見届けまショウ。その決意をね | 
| 千子村正・極 | huhuhuhu。きっと新たな力を得て帰ってきマス。脱がして、見極めたいデスね? | 
| 蜻蛉切 | 主よ。心配することはありません。あやつは、主に合わせて調整してくるだけですから | 
| 蜻蛉切・極 | |
| 物吉貞宗 | あの方の幸運を願って! | 
| 物吉貞宗・極 | あの方が幸せに帰ってこれるよう、笑顔でお送りしましょう! | 
| 太鼓鐘貞宗 | あいつがどんな格好になるか、今から楽しみだな! | 
| 太鼓鐘貞宗・極 | あいつの本気衣装、どんなものを着てくるんだろうな! | 
| 亀甲貞宗 | ご主人様のために、強くなろうっていうんだね。彼は…… | 
| 亀甲貞宗・極 | 彼もまた、ご主人様の色に染め上げられるんだね。少し嫉妬してしまうね | 
| 燭台切光忠 | 彼の新衣装、楽しみだね | 
| 燭台切光忠・極 | |
| 大般若長光 | 慌てることはない。成長のための旅立ちさ | 
| 大般若長光・極 | |
| 小竜景光 | 帰るべき場所があるんだ。奴もすぐに帰ってくるだろ? | 
| 小竜景光・極 | |
| 江雪左文字 | 大丈夫ですよ。彼はすぐに戻ります。……貴方のもとで、戦うために | 
| 江雪左文字・極 | |
| 宗三左文字 | すぐに戻ってきますよ。刀は、主に縛られているんですから…… | 
| 宗三左文字・極 | ……羨ましいな。あんなにもまっすぐに、主を思えるのですから…… | 
| 小夜左文字 | ……あの人は、まっとうに強くなるんだろうな | 
| 小夜左文字・極 | 待っててあげなよ。少しの間だけなんだから…… | 
| 加州清光 | 男の子ってば、旅しないと成長もできないんだよね。へへ | 
| 加州清光・極 | あちゃー。あんたのこと嫌いになったかなー。……大丈夫。俺だけは愛してやっから | 
| 大和守安定 | まぁ、彼には彼の人生があるよ | 
| 大和守安定・極 | そのうち戻ってくるんじゃない? | 
| 歌仙兼定 | 彼にだって、世の風雅を愛でる時間が必要なのだろう? | 
| 歌仙兼定・極 | 彼がどのような姿になろうと、雅さでは僕が負ける気はしないねえ | 
| 和泉守兼定 | ま、時代の流れってのがあらあな。それに合わせるのは悪いことじゃねえ | 
| 和泉守兼定・極 | 奴も最新の流行りに乗っかりたいんだろ?気持ちはわかるぜ | 
| 陸奥守吉行 | がははは!あいつ、どんな服を着てくるがやろな! | 
| 陸奥守吉行・極 | 心配不要じゃ。男にゃ、変わらんといかん時があるきに | 
| 山姥切国広 | ああ。そいつの今後に期待すれば良い。俺なんかじゃなくな | 
| 山姥切国広・極 | あいつの今後に期待だな。……俺も負けられない | 
| 山伏国広 | カカカカカ!あやつも修行であるかな!?戻るのを楽しみにしようではないか! | 
| 山伏国広・極 | |
| 堀川国広 | さ、お見送りしましょう。すぐ帰ってきますけど、それでも大事です | 
| 堀川国広・極 | 今からどんな姿で帰ってくるのか楽しみですよね | 
| 蜂須賀虎徹 | 研ぎ直しか。彼の帰りが待ち遠しいね | 
| 蜂須賀虎徹・極 | 彼の新たな力、どんなものか楽しみだね | 
| 浦島虎徹 | 竜宮城行くわけじゃないし、すぐ帰ってくるって! | 
| 浦島虎徹・極 | どんなふうに変わるのかなー?楽しみだなー! | 
| 長曽祢虎徹 | あいつの新たな力、今から楽しみだな! | 
| 長曽祢虎徹・極 | あいつの新たな力、今から楽しみだな! | 
| 髭切 | おや。彼は強くなると名前が変わったりするのかな? | 
| 髭切・極 | |
| 膝丸 | 彼の新たな力に期待しよう | 
| 膝丸・極 | |
| 大倶利伽羅 | あいつがどうなろうと、俺には関係ないだろう | 
| 大倶利伽羅・極 | 心配するなよ。あいつはあんたのところに帰ってくるだろうしさ | 
| へし切長谷部 | あいつの不在の間は、俺に何でも申し付け下さい | 
| へし切長谷部・極 | あいつがどう強くなるかは知りませんけど、俺をお忘れなきよう | 
| 不動行光 | あいつはいいよなあ……愛してくれる主がまだいてさあ! | 
| 不動行光・極 | 俺たちは幸せだよね。目をかけてくれる主が健在なんだから | 
| 獅子王 | 大丈夫。腹減ったら戻ってくるさ | 
| 獅子王・極 | |
| 小烏丸 | 刀剣は皆、旅立つものよ。贈答に転売、盗難に戦没、運命のかたちは色々よな | 
| 小烏丸・極 | |
| 抜丸 | |
| 同田貫正国 | あいつにも打ち直しの時間が必要なんだろ。そう時間はかからないからよ | 
| 同田貫正国・極 | あいつにも打ち直しの時間が必要なんだろ。そう時間はかからないからよ | 
| 鶴丸国永 | なに、あいつのことだ。すぐに戻ってきて、俺たちをあっと驚かせてくれるさ | 
| 鶴丸国永・極 | |
| 太郎太刀 | 心配不要です。再会はすぐですからね | 
| 太郎太刀・極 | |
| 次郎太刀 | おっ。いってらっしゃ~い。早く帰ってくるんだよ~ | 
| 次郎太刀・極 | |
| 日本号 | あいつが帰ってきたら、うまい酒でも飲ませてやるか | 
| 日本号・極 | |
| 御手杵 | ん?ああ。すぐ戻ってくるだろ?参勤交代でもなし | 
| 御手杵・極 | |
| 巴形薙刀 | 旅立ったか。振り返る過去があるものはよいな | 
| 巴形薙刀・極 | |
| 毛利藤四郎 | 成長のための旅ですか。小さいままのほうがいいと思うんですけど | 
| 毛利藤四郎・極 | |
| 篭手切江 | 自分の立ち位置はどこか。それを見出す旅か…… | 
| 篭手切江・極 | |
| 謙信景光 | こういうときは、すぐかえってくるってきいたぞ。だから、さびしくないんだって | 
| 謙信景光・極 | |
| 小豆長光 | だいじょうぶだ、ちゃんとみおくってあげよう | 
| 小豆長光・極 | |
| 日向正宗 | 手助けできることがあればよかったんだけど、それじゃ修行にならないそうなんだよね | 
| 日向正宗・極 | |
| 静形薙刀 | ふむ……記憶を辿る旅か。いや、羨ましいわけではないが | 
| 静形薙刀・極 | |
| 南泉一文字 | 男はたびに出たい時がある。……わかるぜ | 
| 南泉一文字・極 | |
| 千代金丸 | 強くなれば、確かに死ににくくなるからな | 
| 千代金丸・極 | |
| 山姥切長義 | |
| 山姥切長義・極 | |
| 豊前江 | |
| 豊前江・極 | |
| 祢々切丸 | |
| 白山吉光 | |
| 南海太郎朝尊 | |
| 肥前忠広 | |
| 北谷菜切 | |
| 桑名江 | |
| 水心子正秀 | |
| 源清麿 | |
| 松井江 | |
| 山鳥毛 | |
| 古今伝授の太刀 | |
| 地蔵行平 | |
| 治金丸 | |
| 日光一文字 | |
| 太閤左文字 | |
| 五月雨江 | |
| 大千鳥十文字槍 | |
| 泛塵 | |
| 一文字則宗 | |
| 村雲江 | |
| 姫鶴一文字 | |
| 福島光忠 | |
| 七星剣 | |
| 丙子椒林剣 | |
| 稲葉江 | |
| 笹貫 | |
| 人間無骨 | |
| 八丁念仏 | |
| 石田正宗 | |
| 実休光忠 | |
| 京極正宗 | |
| 孫六兼元 | |
| 後家兼光 | |
| 火車切 | |
| 富田江 | |
| 大慶直胤 | |
| 九鬼正宗 | |
| 雲生 | |
| 道誉一文字 | 
その他のボイスまとめ

      
      
      
      
コメント一覧(1)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
燭台切 極
セリフ投稿しておきます
関連カテゴリ・タグ
ボイス・セリフ 極