NINJA GAIDEN:マスターコレクションの海外レビュー評価!メタスコア74点、4K60fpsに対応

攻略大百科編集部
URLコピー

Nintendo Switch2 特集
抽選予約最新情報まとめ
周辺機器まとめ 性能比較
プロコン2 microSD Expressカード

2021年6月10日にコーエーテクモゲームスから発売されたPlayStation4/Nintendo Switch/Xbox One/PCソフト「NINJA GAIDEN:マスターコレクション」。

「NINJA GAIDEN」シリーズ3作品を収録したタイトルで、4人の女性キャラクターがプレイアブルで登場するほか、過去に発売されたDLCを収録しました。

本記事では、主に海外メディアの評価を高評価と低評価に分けてまとめました。なお、本作はCERO Z(18歳以上対象)作品ですのでご注意ください。

出典: youtu.be


メタスコア74点の評価

世界中のレビューを集めた「Metacritic」のスコアは74点を獲得しました。(2021/06/11時点:レビュー数24件/PS4版)

現時点でどのような点が評価されているのか、詳しく紹介します。

評価の高い点

名作を一度に楽しめる

「NINJA GAIDEN:マスターコレクション」は、高難度アクションゲームとして知られる「NINJA GAIDEN」シリーズの3作品を一度に楽しめるコレクションです。

特に評価が高いのは「1」「2」であり、血しぶきが舞い上がるハックアンドスラッシュを現代のゲーム機でも楽しめることを評価する声もいくつかありました。

「Pure Playstation」は、「Ryu の血まみれの過激な冒険をプレイするのに最適な方法です」として、80点をつけています。

4Kや60fpsに対応

「NINJA GAIDEN:マスターコレクション」は、対応する環境を満たせば4K解像度/60fpsでプレイすることができます。

必ずしもその環境に最適化されているわけではありませんが、それでも過去の名作が美しい姿で蘇ったことを評価する声があがりました。

「God is a Geek」は、「新しいプレーヤーに、堅実な60fpsと4K解像度で、3つの素晴らしく細工されたアクションゲームを体験する機会を提供します。」として、80点をつけています。

評価の低い点

欠点が改善されていない

「NINJA GAIDEN」シリーズが名作であるとはいえ、カメラアングルの問題など、オリジナル版において存在したいくつかの欠点がそのまま収録されている点に不満を覚えるレビュワーもいました。

良質のハクスラゲームが増え、このジャンルに対する要求が上がっている側面もあるでしょう。一方で、スキルベースの戦闘は今プレイしてもユニークであるとの意見もありました。

「GamingBolt」は、「Team Ninjaがこれらのゲームの弱い部分を解決するために何もしていないという事実は、このコレクションを引き下げます。」として、70点をつけています。

評価まとめ

「NINJA GAIDEN:マスターコレクション」は、スキルベースの楽しいハクスラゲームを、現代のゲーム機で再びプレイできる点で高く評価されています。

一方、オリジナル版にあった欠点の改善がなされていない点に不満を覚えるレビュワーもおり、現代のハクスラしか知らないゲーマーがプレイした場合、それがより際立って見える可能性はあるでしょう。

購入リンク

Twitterの反応

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。

NINJA GAIDENの動画評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 【ガンダムカード】Newtype Risingの当たりカードと買取価格・封入率まとめ【GGG】
  2. 【Kindleセール】55円「異世界サムライ・無職転生 ・異世界薬局」KADOKAWAコミック
  3. 【ポケモンGO】ダイマックスラティオス対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  4. 【ポケモンGO】ダイマックスラティアス対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  5. 【Kindleセール】99円〜「鍛冶屋ではじめる・令和のダラさん ・物語の黒幕に転生して」カドコミ2025夏

新着記事

新着コメント

トップへ