↓こちらからダウンロード!↓
どうもポニポニ(@ponitemaweapon)です!
今回は2022年4月21日にリリースされた新作アプリ『ユグドラ・レゾナンス』(ユグレゾ)のリセマラについて!
軽いゲーム紹介の後、リセマラ手順について話していきましょう。
もちろんアカネさんとレンさんも一緒です。
どんなゲームなの?
https://www.youtube.com/watch?v=3NYjT8Uuf4g
まずはざっくりと本作がどんなゲームなのかをご紹介。
こちらの公式PVを見ていただければ、一部キャラクターやゲーム内映像や戦闘シーンを確認できますよ。
公式ジャンルは『タイムシンクロRPG』。
個性的で魅力的な美少女達を育成しながら冒険を進めていき、様々なコンテンツを楽しむタイプの王道RPG。
ゲーム全体がフルボイスなので、ストーリーもキャラとのちょっとした触れ合いもかなり楽しめますよ!
SDキャラ達が戦う戦闘ではスキル選択型+一部奥義スキルには専用カットインあり+オート倍速などの快適機能ありと、これまた王道的な作り。
ですが、本作の魅力はここからが本番!
個人的に、本作最大の特徴はサポートキャラ『ノルネ』との『会話』だと思っています。
ストーリー上でもプレイヤーのサポートとして活躍してくれるキャラ『ノルネ』。
彼女との会話を楽しめる機能があるのですが、これが凄い!
自由にこちらが打った文章に対して即返事を返してくれるのですが、学習型AIを採用しているのか、会話を続けていけばいくほど様々なことを学習してくれます。
会話の傾向によってノルネの口調や性格まで変化するので、ハマる方はとことんハマるタイプの機能と言えるでしょう。
ちなみに、ノルネからの返事もフルボイス!
美少女系RPGが好きな方、ノルネとの会話を楽しみたい方はぜひプレイしてみてくださいね。

RPGとしても普通に面白そうだけど、なんか凄い機能があるね!

早速ポニテがどうこう教えこんでて軽く引くわ
リセマラ手順について
本作のリセマラ重要度は中程度。
リセマラ自体が簡単なので、ゲーム開始後しばらく楽に攻略したい方ならリセマラをした方がいいでしょう。
リセマラ1回あたりの所要時間は下記の通りです。※IOS版です
リセマラ所要時間 |
2回目からは1分※初回リセマラ&データダウンロード時間含まず |
---|---|
引けるガチャの回数 |
20回+数回※2022年4月22日時点 |
狙うべき最高レアリティ |
☆3キャラクター |
最高レアの排出確率 |
3% |
続いて、詳しいリセマラ手順がこちら!
- アプリをインストールする
- 初回時はチュートリアルをよく読みながら進めていく
- チュートリアルが終わったらホーム画面右上のメールアイコンから事前登録報酬などを受け取る
- ガチャを引けるだけ引く
- 結果に満足できなければホーム画面右上メニュー→アカウント→リセットと進みアカウント情報をリセットする
- アカウント情報リセット後だと『チュートリアルのスキップ』ができるようになるので即リセマラ可能
- リセマラ結果に満足したら引き直し可能ガチャを引いて目当ての☆3キャラが出るまで引き直す※引き直しガチャでは☆3キャラ1人”のみ”確定
以上がリセマラ手順となっています。
それではガチャの説明もしていきましょう。
ガチャ演出はいくつか用意されていますが、演出開始時の魔法陣が金色なら☆3キャラ確定のようです。
また、金色魔法陣や虹色カード(?)が出なくても昇格演出が発生して☆3キャラが排出されるパターンもあります。
以上、リセマラ手順でした。

2回目からは即リセマラできるタイプか、これは燃えてくるねー

ま、リセマラするなら☆3キャラ2人くらいは引いておきたいところよ
ガチャの詳しい排出確率は下記の通りです。
レアリティ |
排出確率 |
☆3 |
3% |
☆2 |
18% |
☆1 |
79% |
リセマラで狙うキャラについて
今回、最強リセマラランキングはありません。
☆1や☆2キャラであっても育成して☆数を増やせば強くなるタイプのゲームですし、序盤~中盤でのオススメキャラ傾向はある程度定まっているのでランキングにするほどのものではないと判断しました。
では、個人的なリセマラオススメキャラをご紹介!
オススメ基準としては『序盤からストーリー攻略で活躍できるキャラ』や『単体でも強さを発揮できるキャラ』です。
キャラ名 |
特徴・オススメする理由 |
ステファニー |
|
イスカ |
|
サンドレア |
|
ナージャ |
|
初期配布キャラも育成しやすく、充分良い性能なので、盾や回復キャラについてはそこまでリセマラで狙っていく必要はないでしょう。
ちなみに、盾の☆3キャラでオススメなのは『ミカエラ』です。
自身へのシールド・『身代わり』可能・味方全体の魔法防御アップなど、バランスが良く魔法攻撃への備えも可能ですからね。
最後に
以上、リセマラについてでした!
序盤攻略記事も作成するので、もしよければご覧ください。
ここまで聞いていただきありがとうございました!
まだインストールしていない方は、下にリンクがあるのでぜひダウンロードしてみてください!
新作ゲームの情報や記事更新情報……ポニテへの愛を呟くツイッターのアカウントを作成しました。
↓もしよければフォローしてください!↓
2人もお疲れ様です、次の記事でもよろしくお願いしますね。

お疲れー!よし、とりあえずリセマラで☆3キャラを3人獲得するまでやる!

わりと現実的な目標で安心したわ。皆さんもお疲れ様、また会いましょう
↓ユグレゾのダウンロードはこちらから!↓
↓序盤攻略・レビュー記事はこちら!↓
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。