【はねろコイキング】ピジョンに連れ去られるイベントの発生方法

攻略大百科編集部
URLコピー

「はねろ!コイキング」ではコイキングの天敵としてピジョンが現れるイベントが複数用意されています。イベントの発生方法や選択肢ごとの結果を紹介します。

天敵はとつぜんに

フレンドリーグ優勝後に、「とっくん」をしていると発生するイベントです。

大きく跳ねてきのみをゲットするか、選択します。

「やめとく」を選んだ場合

CPが小アップして終わります。

「大きくはねる」を選んだ場合

成功すると、CPが大アップします。

失敗すると、ピジョンに連れ去られコイキングは引退してしまいます。

 

はねたところを…

いけすの水面近くをタップするとコイキングがジャンプします。

ジャンプを何度も続けていると、ピジョンがやってきてコイキングを連れ去ってしまいます。この場合もやはりコイキングは引退となってしまいます。

 

タッグバトル

クイックリーグ優勝後に、「とっくん」をしているとランダムで発生するイベントです。

跳ねることしかできないコイキングを横目に、ピカチュウがでんきショックでピジョンを追い払ってくれます。特に選択肢はなく、CPが大きく上昇します。

 

強制引退させるべきか?

引退を繰り返すことでトレーナーレベルが上がるので、早くCPの高いコイキングを手に入れるためには、早めに強制引退させたほうが有利ということもあります。

ただし引退させた場合にはやる気ボーナスを獲得できないため、コイキングを育てあげるために必要な時間がどんどん長くなってしまいます。

なるべく最大レベルまであげて引退させ、やる気ボーナスも獲得しておきましょう。

強制引退はいつでもできる

意外と気づきにくいですが、ホームの「ランク」をクリックすると表示されるメニューの中に「引退」させるコマンドがあります。そのためピジョンイベントで強制引退させるメリットは特にありません。

 

その他の「はねろ!コイキング」の攻略情報はこちらからどうぞ!

 

ランキング

  1. 2025年リルリンリンクリスマスグッズ情報まとめ!発売日・販売場所・購入方法をチェック!
  2. トミカ55周年ブック、予約殺到で増刷! どこで買える?付録の魅力と内容をチェック
  3. 【Kindleセール】90%OFF「無職転生・没落予定の貴族だけど・大賢者の愛弟子」MFブックス
  4. 【Kindleセール】50%ポイント「葬送のフリーレン・ 異世界美少女受肉おじさんと・薬屋のひとりごと」サンデーコミック
  5. 大阪万博「黒ミャクミャク」新作グッズ登場!ラインナップ全8種紹介&販売店舗情報まとめ【9月中旬より発売】

新着記事

新着コメント

トップへ