【シンデュアリティ】物語の世界観やゲームシステムなど最新情報まとめ【SYNDUALITY】

攻略大百科編集部
URLコピー

バンダイナムコエンターテインメントは2022年9月14日に放送された情報番組「State of Play」において、「SYNDUALITY(シンデュアリティ)」の発売を発表しました。

対応機種はPlayStation 5/Xbox series X|S/STEAMです。「人とAiのすれ違い」をテーマに、ゲームとアニメで2つの時代を軸にそれぞれ物語が描かれます。

危険な地上で資源集め

ゲームでは、プレイヤーは危険な地上環境でしか手に入らない希少資源であるAO結晶やさまざまな物資を収集する「ドリフター」となり、地上にある物資を無事持ち帰り、無事帰還することが目的です。

ドリフターには「クレイドルコフィン」と呼ばれる武装した乗り物が支給され、さまざまなミッションをこなします。クレイドルコフィンは、武器や外観をカスタマイズすることができます。

AIパートナー「Magus-メイガス-」

地上での活動をサポートしてくれるのが、AIのメイガスです。プレイヤーとともにクレイドルコフィンに同乗し、探索から戦闘、それ以外にもさまざまなサポートをこなす優秀なパートナーです。

ときには雑談に応じてくれることも。個体によって性格や見た目は異なり、プレイヤーへの提案はプレイヤーのアクションによって常に変化します。

PvPvEで戦場は敵だらけ

広大なマップでは、人類を襲う異形の生物「エンダーズ」と呼ばれる異形生物に出会うことがあります。彼らはAO結晶が多い場所に集まる習性があるため、戦いを避けて通ることはできません。

オンラインプレイでは、そこに他プレイヤーも参戦するでしょう。戦うのか逃げるのか、メイガスと相談しながら困難を乗り越えましょう。

詳細情報を9月18日に公開

本プロジェクトの詳細は、TOKYO GAME SHOW 2022 バンダイナムコエンターテインメントのチャンネルにて発表されます。放送は9月18日(日)21時からですので、気になる方はチェックしておきましょう。

「SYNDUALITY(シンデュアリティ)」First Trailer

Twitterの反応

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。

シンデュアリティの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ランキング

  1. 【ぷにぷに】まわし放題VIPガシャ登場!中身とおすすめ当たりキャラ!【妖怪ウォッチ】
  2. ミッフィー2026福袋まとめ!楽天やキャラクターグッズ専門店、子供服などの福袋が発売中
  3. 【ぷにぷに】10周年記念イベント第2弾の隠しステージ解放条件!【妖怪ウォッチ】
  4. 2026年カルディ福袋は激アツ! 食品・コーヒー福袋など全3パターンの入手方法と中身を紹介
  5. 【ヨドバシ福袋2026】中身ネタバレ予想!過去の中身や確実に手に入る方法、予約・抽選情報まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ