【消滅都市アフターロスト】バトルシステムの考察や消滅都市0との相違点などまとめ

最終更新日
攻略大百科編集部

「AFTERLOST – 消滅都市」のバトルシステムについての考察や、消滅都市0との相違点をまとめています。

  • 5/26に行われた「消滅都市シリーズ5th Anniversary Party」にて更に詳しいゲーム内容が公開されましたので追記しました。

バトルシステム

消滅都市0では、障害物を避けながらスフィアを集め、敵と戦う横スクロールアクションでしたが、今作はアクション要素は省かれ、スキルを発動しながら戦っていく「ドラマRPG」となっています。

バトルは基本自動進行

プレイ映像を見る限り、コマンド選択画面などはなく、タマシイが自動で左から順番に攻撃をしていっています。各タマシイのカウントが0になると「READY」が表示され、スキルが発動できる状態を示しています。

先日行われた「消滅都市シリーズ5th Anniversary Party」にて戦闘中、一時停止の画面で「自動進行(ACTIVE)」と「敵をタップして攻撃(WAIT)」の切り替えが可能であることが判明しました。

難易度の高いミッションなど、重要な場面では「WAIT」、周回などでは「ACTIVE」などの使い分けが可能ということですね。

消滅都市0と同じくフィーバーがある

消滅都市0でもあったフィーバーがAFTERLOSTでも存在します。

フィーバーは溜まっている%分攻撃力増加し、%ゲージが0になるまで連続攻撃を行えます。

%ゲージは、連続で敵を攻撃し続けると溜まっていき、逆に敵の攻撃を受ると減ります。左上のフィーバーをタップすることでフィーバーを発動可能なようです。

100%の段階でフィーバーは発動可能で、150%までゲージを溜めることが可能だそうです。

早めにフィーバーを使い、回転率を上げるか、最大まで溜めて大ダメージを狙うか戦略性がありますね。

各タマシイのスキルは消滅都市0に似ている

各タマシイのスキルは消滅都市0でのスキルとかなり似ています。消滅都市0を遊んでいたプレイヤーには馴染みやすいものになっています。

倍速プレイが可能

画面左下には「早送りのマーク」があり、恐らくこれをONにすることでゲームスピードを上げられると思われます。

▼事前登録はこちらから

公式動画

 

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ