「AFTERLOST – 消滅都市」の3章『ロストへ』の攻略チャートです。有利属性や経験値量、クリア報酬なども載せています。
旧 物流センター
| 
 | 
|---|
①本当にバカよ
| 有効な属性 | 水属性 闇属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 1312 | 
| クリア報酬 | 
 | 
②大丈夫だといいんだけど
| 有効な属性 | 水属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 1350 | 
| クリア報酬 | 
 | 
③波動性物質
| 有効な属性 | 水属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 1388 | 
| クリア報酬 | 
 | 
- 攻略のポイント
- 左右の「ラウドスピーカーL」は毎ターン攻撃してくるので、全体攻撃や、スキルを使って優先して倒しましょう。
④並行世界の記憶
| 有効な属性 | 水属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 1426 | 
| クリア報酬 | 
 | 
⑤今でさえギリギリなの
| 有効な属性 | 水属性 闇属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 1462 | 
| クリア報酬 | 
 | 
旧 国際展示場
| 
 | 
|---|
①意思を多重に
| 有効な属性 | 木属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 1498 | 
| クリア報酬 | 
 | 
②前になんか進めないよ
| 有効な属性 | 木属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 1534 | 
| クリア報酬 | 
 | 
③過去の俺たちを信じて
| 有効な属性 | 木属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 1570 | 
| クリア報酬 | 
 | 
④記憶が失われていっても
| 有効な属性 | 木属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 1606 | 
| クリア報酬 | 
 | 
⑤恐れるな
| 有効な属性 | 闇属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 1718 | 
| クリア報酬 | 
 | 
旧 卸売市場
| 
 | 
|---|
①必要なのはただひとつ
| 有効な属性 | 火属性 光属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 2030 | 
| クリア報酬 | 
 | 
- 攻略のポイント
 このマークのカウントが0になるとGAME OVERになってしまいます。カウントが0になる前にスキルやフィーバーを駆使して倒しましょう。 このマークのカウントが0になるとGAME OVERになってしまいます。カウントが0になる前にスキルやフィーバーを駆使して倒しましょう。
②自分に誠実であれば
| 有効な属性 | 火属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 2142 | 
| クリア報酬 | 
 | 
③誰だか知らないが
| 有効な属性 | 火属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 2254 | 
| クリア報酬 | 
 | 
- 攻略のポイント
- 「伝説の刑事 リョウコ」は自身にターゲットを絞らせてきます。先に「伝説の刑事 リョウコ」を倒すか、全体攻撃スキルを使用して「少女の人形」も倒しましょう。
④俺の背中に触れるたび
| 有効な属性 | 火属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 2366 | 
| クリア報酬 | 
 | 
⑤まだ弾は残っているわ
| 有効な属性 | 闇属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 2394 | 
| クリア報酬 | 
 | 
- 攻略のポイント
- 「超存在 ツキ」はとにかく耐久力が高いので、フィーバーで体力を削りきりましょう。
旧 都心部
| 
 | 
|---|
①信じられる気がしたんだ
| 有効な属性 | 闇属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 2422 | 
| クリア報酬 | 
 | 
②なんで忘れちゃうんだろう
| 有効な属性 | 闇属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 2450 | 
| クリア報酬 | 
 | 
③もう何も恐くない
| 有効な属性 | 闇属性 光属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 2478 | 
| クリア報酬 | 
 | 
- 攻略のポイント
 このマークのカウントが0になるとGAME OVERになってしまいます。カウントが0になる前にスキルやフィーバーを駆使して「タイヨウ」を倒しましょう。 このマークのカウントが0になるとGAME OVERになってしまいます。カウントが0になる前にスキルやフィーバーを駆使して「タイヨウ」を倒しましょう。
④たったひとつの方法
| 有効な属性 | 闇属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 2506 | 
| クリア報酬 | 
 | 
⑤幸せな未来を
| 有効な属性 | 光属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 2570 | 
| クリア報酬 | 
 | 
- 攻略のポイント
 このマークのカウントが0になるとGAME OVERになってしまいます。カウントが0になる前にスキルやフィーバーを駆使して「超越体 タイヨウ」を倒しましょう。 このマークのカウントが0になるとGAME OVERになってしまいます。カウントが0になる前にスキルやフィーバーを駆使して「超越体 タイヨウ」を倒しましょう。
ロスト
| 
 | 
|---|
①一緒に来てくれるのよね
| 有効な属性 | 光属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 2634 | 
| クリア報酬 | 
 | 
②滅びを見届けよう
| 有効な属性 | 光属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 2698 | 
| クリア報酬 | 
 | 
③誰にも邪魔させない
| 有効な属性 | 光属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 2762 | 
| クリア報酬 | 
 | 
- 攻略のポイント
 このマークのカウントが0になるとGAME OVERになってしまいます。カウントが0になる前にスキルやフィーバーを駆使して「超越体 タイヨウ」を倒しましょう。 このマークのカウントが0になるとGAME OVERになってしまいます。カウントが0になる前にスキルやフィーバーを駆使して「超越体 タイヨウ」を倒しましょう。
④いったいどこにあるの
| 有効な属性 | 光属性 闇属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 2826 | 
| クリア報酬 | 
 | 
- 攻略のポイント
- 「世紀の大発明家 マミ」は「駆逐型ソニックキャノン」にターゲットを絞らせてきます。スキルやフィーバーを用いて「駆逐型ソニックキャノン」を優先的に倒しましょう。
⑤あなたは誰?
| 有効な属性 | 光属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 2930 | 
| クリア報酬 | 
 | 
- 攻略のポイント
 このマークのカウントが0になるとGAME OVERになってしまいます。カウントが0になる前にスキルやフィーバーを駆使して「超越体 タイヨウ」「崩壊体 タイヨウ」を倒しましょう。 このマークのカウントが0になるとGAME OVERになってしまいます。カウントが0になる前にスキルやフィーバーを駆使して「超越体 タイヨウ」「崩壊体 タイヨウ」を倒しましょう。
深淵
| 
 | 
|---|
①おまえを待っていたよ
| 有効な属性 | 水属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 3034 | 
| クリア報酬 | 
 | 
- 攻略のポイント
- 「伝説のSP アキラ」は自身にターゲットを絞ってくるため、「短機関銃」は全体攻撃で倒しましょう。もしくは先に「伝説のSP アキラ」を倒しましょう。
②楽にしていいんだよ
| 有効な属性 | 木属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 3138 | 
| クリア報酬 | 
 | 
- 攻略のポイント
- 最優先で「晴れマーク」「雨マーク」を倒しましょう。連撃系のスキルが有効です。
③戻ってきてくれ
| 有効な属性 | 火属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 3242 | 
| クリア報酬 | 
 | 
- 攻略のポイント
- 「花束」は「慈愛のお花屋さん アヤノ」のHPを回復させてしまうため、優先して倒しましょう。
④幸せになるために
| 有効な属性 | 光属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 3346 | 
| クリア報酬 | 
 | 
- 攻略のポイント
 このマークのカウントが0になるとGAME OVERになってしまいます。カウントが0になる前にスキルやフィーバーを駆使して「崩壊体 タイヨウ」「超存在 タイヨウ」を倒しましょう。 このマークのカウントが0になるとGAME OVERになってしまいます。カウントが0になる前にスキルやフィーバーを駆使して「崩壊体 タイヨウ」「超存在 タイヨウ」を倒しましょう。
- 「超存在 タイヨウ」は先制や、攻撃で大ダメージを与えてきます。回復スキルを必ず用意しておきましょう。
⑤本当にありがとう
| 有効な属性 | 水属性 | 
|---|---|
| 経験値 | 3450 | 
| クリア報酬 | 
 | 
- 攻略のポイント
- 「ダイチ」はとにかく耐久力が高いので、スキルやフィーバーを駆使して削りきりましょう。
4章『新たなる旅立ち』
 
      


































































































 
             
       
       
       
      
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
ストーリー攻略