えっち度はアニメにも負けてない!?「sin 七つの大罪 X-TASY」(大罪X)です!
一言で言えば、かなりえっちな美少女達を育成するRPG。
アニメ「sin 七つの大罪」の世界観を忠実に再現しているので、アニメを知っている方はより楽しめるでしょう。
また、UIの色使いやデザインも独特で、かなり作風に合っています。
Unity3D技術が使われた迫力満点なバトルシーンは、SDキャラ系の戦闘映像ではトップクラスの作り込み。
必殺技演出はとても派手ですし、胸が大きいキャラなどはもう凄いことになっていますよ……!
戦闘システムはスキル選択発動+ターン制。オートスキル発動・3倍速機能有り。
ストーリーなどの選択肢で「悪い」選択肢をとるほど大きく「悪堕値」という好感度が上昇するという、本作ならではのシステムはかなり面白いですね。
Live2D技術を活かしてセクシーなキャラクター達がよりセクシーにヌルヌルと動いてくれます。
豪華声優陣によるちょっとえっちなボイスも堪能しちゃいましょう!
ゲームとしても、育成や対人コンテンツが好きな方にはオススメできる内容ですよ。
- 美少女の動きもセリフもとにかくえっち
- 育成ゲーとしても本格的

聞いてて恥ずかしくなるようなセリフが多くて困っちゃうよ……

そうかしら。もっとギリギリまで攻めてほしいものだわ。
新店開店から老舗まで店舗の経営が楽しく学べる!強大なボスに挑み下克上で昇進!同じ志を持つ同士に連盟を結成し「天下布商」を目指そう!
あの「二ノ国」が超本格MMORPGに!?「二ノ国:Cross Worlds」(ニノクロ)
本作の特徴は、まず圧倒的なクオリティのグラフィック!
シリーズの特徴とも言える大事なビジュアル面は、美麗グラフィックスマホゲーの中でもトップクラスの出来に仕上がっています。
そして二ノ国と言えば久石譲さんが手掛けるサウンド!こちらも、二ノ国シリーズの楽曲の数々を使っていますし、素晴らしいBGMばかりです。
意外かもしれませんが、ゲーム性自体は対人系コンテンツなどにかなり力が入っているMMORPG。
いわゆるギルド機能である「キングダム」では、「キングダム侵攻戦」・「遺物の戦場」といった大型GVGコンテンツを楽しめます。
その他にも個人間でのPVPなども用意されているので、対人コンテンツが好きな方にはかなり楽しめるタイプのMMORPGですよ。
二ノ国を一緒に冒険してくれる心強い仲間達「イマージェン」や奥深い育成も注目ポイントですが、その他にも紹介しきれないほど様々な要素が盛り沢山!
また、スマホMMORPGにしては珍しいですが、二ノ国らしい超本格的なストーリーとのことなのでそこにも期待しましょう。
二ノ国シリーズが好きな方はもちろん、二ノ国は知らないけどMMORPGが好きだよって方にもオススメです。
オート機能も充実しているので、MMORPGに慣れていない方でも楽しめますよー!
- シリーズの魅力そのままの超美麗グラフィック
- 対人系が好きな人にはかなりオススメ
- 5つの職業をいつでも切り替えられる※育成はそれぞれ1から
- 超豪華声優陣

アタシは二ノ国シリーズのこと知らなかったけど、それでもグラフィックと音楽がめっちゃ凄いことはわかったよ!

がっつり育成と対人を楽しむようなゲームよ。
ゾンビの群れだけではなく他の都市からの攻撃や略奪とも戦い、人類文明の再建を目指すゾンビディフェンスストラテジーMMO。
ゾンビ×戦略シミュレーションな『Age of Z』です!
広告ではサバイバルアドベンチャーな雰囲気で紹介されているものの、実質的には戦略シミュレーション×ストラテジー。
ゾンビ達を撃退するコンテンツもありますが、基本的には他のプレイヤー達と協力・対戦していくのがメインコンテンツとなっていきます。
リアル調グラフィックで個性的なキャラクター達が特徴的ですし、他の人達との協力や対人を楽しみたい方にはオススメです。
これから始める方は、必ず他のプレイヤーと同盟を組んでプレイしてみてくださいね!
日本人美少女キャラなんかもいますよ。
- 数年間サービスが続いているので安心できる
- まだまだアクティブなユーザーがいる

ゾンビ撃退ゲーと思いきや対人ゲーなんだよね

広告で見かける内容とは違うけれど、楽しいとは思うわ
資源や兵士への課金ができない戦略だけが要の公平な舞台。古代地図に基づいたリアルな戦場で地形を読み、内通者をも利用して戦略を組もう。
大規模な戦を楽しめる本格派三國志ゲー「三國志 真戦」です!
本作は「公平な闘い」を楽しめる戦略シミュレーションとされています。
戦略シミュレーション系では定番の資源「木材」・「石材」・「鉄鉱」・「兵糧」などへの課金は必要なく、資源や兵士を獲得する為の時間を早めるようなアイテムも販売されていないとのこと。
とはいえ、高レアリティの武将(キャラ)を入手する手っ取り早い手段はガチャですし、当然そこで差は生まれます。
ただ、類似ジャンルのゲームでよくある「課金さえすれば無限に資源・兵士生産可能」みたいな理不尽要素はないということでしょう。
また、「三國志13」をベースにしているということもあり、システム・UI面はしっかりと作り込まれていますよ。
内政・領土争いなどの軍事パートは共にわかりやすく、戦略シミュレーションを初めてプレイする方でもちゃんと進められるように丁寧な「ガイド」機能が用意されているんです。
同時に、リアルな地形を再現したことによる「地形による戦略の変化」・「状況に応じた最適解を求めるプレイ」なども楽しめるので、とことん本格的な戦略シミュレーションがやりたいガチ勢の方も満足できるゲーム内容。
個人の強さも大事ではありますが、本作は「大人数で何かを攻略する」楽しさを追求しているゲームと言えます。
超大規模の200人対200人GVGコンテンツもありますし、戦略・ストラテジー系のゲームが好きならプレイする価値あり!
- 全世界5000万DL突破という話題性もあり、プレイしている人がとても多い
- 皆で何かを攻略するのが好きな人に向いている
- かなりの美麗グラフィック

ゲームジャンルに慣れてないと序盤が大変だけど、ガイドをしっかり見ればなんとかなる!

継続してプレイしていくことで楽しさが見えてくるタイプのゲームよ。
職業「彫刻師」が登場するちびキャラ癒し系冒険MMORP!戦士や錬金術師など6種の職業を選んで広大な世界へと旅立とう!
古き良きMMORPGの良さが詰まっている「月光彫刻師」(ゲッコク)です!
「気のまま冒険MMORPG」という公式の謳い文句は偽りではなく、様々な楽しみ方がゲーム内に用意されていますよ。
広大なオープンワールドで狩りはもちろん、最大4人のパーティーを組んで挑むダンジョン、大勢で挑むレイドボスなどの戦闘コンテンツもバッチリ!
しかも、強いレア装備はダンジョンやレイドで集められるんですよ。古き良きMMORPG要素ですね。
フィールドモンスターを「テイム」するとペットにできて、共に冒険を楽しめます。
また、自分好みにマイホームを飾り付ける「ハウジング」や、釣り・鍛冶・料理・採取・彫刻といった、ゲーム内での生活を楽しむコンテンツも豊富。
デフォルメ調なグラフィックではありますが、本作はかなりの美麗グラフィックゲーでもあるんです。
キャラクリエイトの種類は豊富ですし、「製作」で作った自分好みの衣装を装備可能。見た目にこだわりたいプレイヤー向けのゲームとも言えます。
どちらかと言うと「狩り」や「生活」部分がメインではありますが、1対1のPVPコンテンツ「アリーナ」なども用意されていますよ。
オート機能もしっかりありますし、本格的なMMORPGをプレイしたい方にはかなりオススメです!
- キャラクターの細かい動きや建物の細部まで作り込まれている美麗グラフィック
- とことんのんびり生活するもよし強さを追い求めるもよしといった古き良きMMO感満載

序盤はずっとオートなんだけど、ある程度進めると色んなことがやれるようになって楽しいよー!

PCでやるMMORPG感あるわよね。生活系コンテンツをとことん極める楽しさがあるし。
三橋栄香
たけぇ
りんごいらんって言うやつおらんやろ
ようやくだな
勝てない敵がいてもジョブの書を買えばいいし装備も整えればいい え?ジェムリンゴがない? フッ俺に頼りなどんな敵も俺が真っ...
「カトウバツイチのPUBGパーク PRESENTS BY オープンレック」 ▽雑談→PUBGバトルグラウンズ ×坂本(幕末志士)×恭一郎×みゃこ...