App Storeレビュー
| レビュー評価 |
最新 ( 3.02175 )
すべて ( 3.02175 )
|
|---|
まず、お金。そして24時間でも放置稼働させられるサブPC。 これがこのゲームの必要条件、かつ最低条件です。スマホだけでは上位ランカーの人、上位ギルドの人達に見向きもされません。 沢山の課金がないと最上位クラスの職業なんて100%獲得出来ません。 24時間稼働させられるPCがないと、レベル70以降なんて絶対に上がりません。 絶対にスマホだけでは100%強くなりません。 ギルド対抗みたいなのも、弱いギルドは参加も出来ません。 各サーバで上位ギルド、上位ランカーの人達で固定です。 さらに、今から初めて無限に課金出来ても、レベルアップにはPCで時間をかけなくてはならないため、トップ層には追いつけません。 素材など欲しくても、インターサーバー(全てのサーバからアクセスできる)では放置狩り中でも、あっさりPKされて拠点に戻されてるなんてザラです。 上位ギルドに入るには相当課金して、クラスと装備をあげて入門しないと、門前払いです。 弱者に救済などないゲームです。たくさん課金出来る人の為のゲームです。 微課金?月々1万円程度では、ゴミ同然です。 このゲームの開始から初めて毎月のプレミアム3種課金程度でしたが、諦めました。 放置ゲームとしては、そこそこ?月々10万とか課金出来たら、少しは人権が与えられるかも? 価値観の違いなんですかね。自分には無理でした。
最近のゲームと比べると「〇ードナイン」とシステムは似てる感じ。 違う点は敵が強くないから死ぬストレスがない、レベルは全職業で統一な点。 グラフィックも悪くはない。グラフィック設定の上2個を最高にすれば他は低くても大丈夫だし発熱も少ない。 PKは専用のチャンネルがあるからそれを避ければOK。 ギルドは無課金ソロでも建てられるけどレベルが毎日1%も上がらないからソロギルドを建てるなら無所属でいい。 基本的にはクエストやレベル上げでいろんなコンテンツ解放してモンスターを狩ってドロップしたアイテムを図鑑に登録して強くなるゲーム。 嫌なのは装備を強化するとき+6以上で失敗すると装備が壊れること。
案件持ちと取り巻きが必死にSNSで盛り上げようとしているが中身は真逆、冷えっ冷えの状態です。 案件同士が手を組み、それ以外を狩る状態で見るに耐えない。 後期成長素材の大半はPvPでしか得られず、案件持ちと取り巻きだけがそれを大量に取得しSNSで自慢する始末。限界集落そのものなので、新規で始めることはおすすめしません。
毎日、チャットで暴言や誹謗がひどい。 強いギルド連合からMPKするぞ、インターで狩り出来ると思うな ぶっころす 〇〇したら敵対 粛清など とても12歳にはオススメ出来ない プレイヤー通報をしても意味ないみたい 運営が対処してくれたら良いのになぁ
今回の激戦地は、強いギルドが一方のユニオンに集まった為、一方的に蹂躙されるイベント。コンテンツとしては崩壊してます。
数十万課金しましたが全く強くならず、騙され取引所で高額な値段で英雄装備を買わされました ギルドに加入しようとすると戦闘力が弱いからと断られ私が始める少し前に装備等を配っていたせいでそれ以下だと馬鹿にされます 仕方なく無所属で頑張っているとインターサーバで同じ人から粘着され狩りもできませんしレベルも上がりません このようにゲームを破壊するなら今から始めた人にも同じ装備の配布をして下さい!初心者はいくら課金しようが強くなりませんしギルドにすら入れてもらえません 新規が入ってきてそれなりに楽しめるように改善もしくはビギナーサーバの常設を強く願います!!
なんでHITが流行ったのか理解出来ていなかったんだろうね
無差別PKされるだけのゲームです。ゲームって楽しむためにするものだけど、ストレスが溜まるだけです。 周りでは萎えて引退者だらけになっています。 これから始める事はお勧めできません。
重課金が強いのはどのゲームも一緒です。 ただし運ゲーなので重課金だけの話です。その他の微課金、無課金の差はあまり開きはないと思います。 努力次第で殆どの装備は作れます。 常識的に無課金ツエーなんてあるわけない。
強化したら装備消えたんですけど…
え、つまんない
2024年4月に事前登録が開始された時にこのゲームの売り文句、「無課金・微課金でも楽しめる」「ゲーム内のプレヤー同士の紛争は調停役(ゲーム情報の配信者)が丁寧に対応」があったためにプレイをすることを決めた。ビジネスである以上無課金と重課金を天秤にかけたらどうなるか???と思ったが、開けてみれば課金しなければ何も出来ないことが明らかになり、無課金者にはただの放置プレーゲームと成り下がる。 問題は「調整役」と呼ばれるYouTuber達。この手のゲームにありがちなPK等に絡む紛争は日々毎日起こっているが、ついぞ調整役とされる配信で収益を得て重課金者となる配信者が紛争に対応している姿など見たこともない。それどころか配信者と呼ばれるクリエイター達がこぞってPKをし、配信して投げ銭を稼ぐ始末。クエストで行かなければならない場所でアイテム収集しようにも、PKでイキって配信するクリエイター(調整役じゃないのか?)が待ち構えていて文句を言おうものならPK可能のエリアで文句言うなと言われる始末。 何度も運営にはゲーム内のクエスト目的を邪魔するような場所をPK可能とするのは如何なものかと訴えても、プレヤー同士の紛争には関わらないだの、ご意見を賜りますだの、適当な返事が来るかナシのつぶてとなっている。 ライブ配信だの内輪の騒ぎには随分労力を使うようだか、バグの修正など放置されているものが数多く、配信者に合わせてのスケジュール組なのか、アイテムが取れるイベントなどは夜8:30を過ぎないと始まらない。昼間のプレヤーは基本的に放置である。 このゲームを始めようと考えている人は詐欺まがいのセリフに騙されず是非課金沼に陥る前に知って頂きたいとこのレビューを書いている。
続きはストアで...
YouTubeの評価
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています




















田郷虎雄
深水雛子本人(加藤小夏)が 実況するサイレントヒルF NIGHT.2 ttps://youtu.be/3u5stmCp4RE
『モンハンポータブル3rd 自宅合宿 PSVITATV withわっちゃん』 ▽MHP3×館山4人衆デュオ UNKちゃん×わっちゃん(ワタナベマサ...
2025/10/17 79
『登る男は砕けない。2日目』 ▽PS5/Steam「BABY STEPS」その2 (15:37~) ttps://twitch.tv/kato_junichi0817
わかんない