メダロットサバイバーはおもしろい?レビュー評価まとめ


App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.30701 )
すべて ( 4.30701 )
3エナジー貯まるの遅すぎて全然遊べないしメダロットのレベルが全然上がらない

CMが多いのは無料ゲームなので全然いいのですが 遊ぶ為のエナジーが全然たまらない CM見ても5(一回分)し回復せず全然遊べない またメダロットをレベル上げする為にメダルを集め必要があるが 全然貰えないのでいくら メダロットの限界がLv80だったとしても メダルを貰えるのが アイテム購入か時間経過でランダムで貰えるメダルだけ なので意味がない 新規勢にこのシステムは辛すぎ またガチャキャラもスペシャルURと普通のURでバフの差は5%とかなり低く 無理にガチャを引く意味がない 好きなメダロットやスキルなどが強いキャラ以外は意味ないと思う せめてステージクリアでメダル貰えるとか このメダルが必要というシステムを見直すべきかと またバトルは経験値増加をつけてもカンストしない設計なのはなぜ? スペシャルURが全体的にもっと強くしてもいいんじゃないか? バンサバをもっと研究してからこのゲームを出すべきだった


2微妙

毎日やっても強くならん。 ボスとのレベルギャップがしんどい。 課金は絶対しない方がよい。


1雑魚キャラが強すぎて困る

手札のメダロット以外のキャラが攻撃に選ばれるの運ゲーすぎて 最初の二分でこれ無理だなってなる 調整して 


3ヴァンサバ系の中でも雑

メダロット要素のかなり薄いヴァンサバ。全体的にコスト掛けてなさそうなチープな作りで超シンプル。良く言うと誰でも遊べる。悪く言うとメダロットである必要はない。一般素人女性のようなバトル開始・終了ボイスをONOFF出来る点は良い。広告だらけだがその広告を1回30秒にしてくれればマシだった。1回1分以上のものが多くダルい。前述通り複雑な操作も作戦もなく、課金圧や広告圧が強いものの、それらを無視できれば自分のペースで一人でずっと遊べる。なのでちゃんとロボトルしているメダロットSよりも、メダサバの方がセルランサイト売上高かったりする。


2壁にぶち当たると

壁にぶち当たると急につまらなくなる。 理由は、戦闘力?を上げる方法が、ガチャしかないって言っても過言じゃない事。 キャラの数を集めるゲームなのは仕方ないとして、ガチャ以外にキャラを増やす要素を増やした方がいいと思う。 メダロットが好きで、課金に抵抗がない人にはオススメ


2楽しくない。メダロットの面汚し

メダロットを名乗った悪質なゲームであり、そのシステムも酷い。 ローグライクというゲームはこれが初めてであったがメダロットの世界観とマッチしない。ゲーム内で行われているのはロボトルではなく1vs多数のリンチであり、その内容もバランスが酷い。自機より早く動く敵が大量に出現し、接触ダメージが異常に大きい。それを回避するためには攻撃力を上げるか移動速度を上げるかしかなく、そのアイテムが出現するかは運次第でプレイヤーの技術力はほぼ関係なく理不尽な難易度の間延びしたプレイを強いられる。 1ステージは8分間生き延びる間に大量に沸く敵を倒す…といったものだが2、5、8分毎にボスキャラが出現し、その間は時間も止まる。つまり、ボスを倒さなければ延々とそのステージが続き、前述のアイテムである程度強化出来ていなければ1ステージクリアするのに30分も経っていたということもあり得る。 ストーリーも取ってつけたような内容でメダロットである必要がない。登場するメダロットも微妙なセレクトばかり。 強力なメダロットを入手するためのガチャは排出率が酷くお話にならない。一応天井はあるものの、そこまで辿り着けなかったしそこまでする時間が勿体無いな、と思い始めた。 広告をスキップしたり、アイテムが貰えたりするシーズンパスのような所謂課金要素は充実しており、本来であれば標準で実装すべきものが課金しなければならず、悪い意味で金を搾り取ろうという魂胆が見える。 チャレンジというクリアしたステージに強化された雑魚とボスに挑むというコンテンツもあるにはあるが、薄い内容をさらに水増しただけで特に目新しい要素はない。 総じてこのゲームをプレイするのは時間の無駄であり、こんな物に時間という貴重なリソースを消費するよりdアニメストアでアニメのメダロットを見た方が余程良い。流石にロボロボ団でもこんなゲームを作りはしない。 本来ならば星もつけたくはないが、令和の世にメダロットを出した事を評価して星2つ。 将来的にバランスの崩壊は目に見えているのでサ終も時間の問題と思える。


2ラグで固まっている間に状況悪化

通信回線やスマホの性能にもよるかもしれないが大概敵が多い弾が多い敵の動きが多い所で固まり操作不能になりその間に敵が集まったりボスの攻撃の波が来ていたりで余計なダメージが蓄積し状況が悪化する。 メダロットは好きだけどこれはちょっとメダロット感が無い。 あとイベント自体課金しないと最後の報酬まで辿り着けなかったりと、そもそもイベントが楽しみにくい仕様となっている。 ステージ進めるのも運要素が多く、ガチャで機体が増えれば増えるほど運要素は大きくなり、当然ながら安定したクリアが出来なくなる。 苛立っているのか誹謗中傷はやめて欲しい所だけは強めに規則に書いている。向き合う姿勢はあまり無い現金主義である。


1難易度というより敵機調整?

ヘルフェニックス(赤い鳥)とクリムゾンキング(ニワトリ)の2機の特徴として、追尾の途中に加速します。序盤は柔いので気になりませんが、ステージ後半になると硬くて速くて大量に出てきてすぐゲームオーバーになり不快感しかありません。速度アップを取れば何とかなるのですが、そうすると攻撃力が足りず中々倒せずレベルアップが難しくなります。プレイヤースキルや工夫でどうにもならない所での調整はモヤってしまいます。ちなみにサービス当初からずっと言われ続けています。


2恐れていたことが起きた

ヴァンサバじゃないかという意見をよく目にしますがヴァンサバやったことない側からすると普通に面白いです。 ただ80ステージ(2025/06/25時点)までクリアしていて、やることもない状態だと急に面白みが薄れるので、楽しみながら育成できる要素(メダリア的な要素やメダフォースなど)が欲しいなと感じました。 テンプレパーティみたいなものが出来上がってしまうとただの作業になってしまうので、他の人と差別化できるような能力値を補正する要素が欲しいです。 また、せっかくリーダーの枠があるのでリーダースキルもあったほうが編成の多様性も増すんじゃないかと思います。 最後にメダロットSをやらなくなった最大要因として全く興味のないコラボがあるのでメダサバは世界観をしっかり守っていただいてメダロットのみで勝負して欲しいです。これ以上課金したお金を無駄にさせないで欲しいです。 2025/08/22追記 ゴッドエンペラー&プリミティべビーピックアップまでは良かったのですがとうとうやられました。デルポンとかいう気持ち悪いメダが登場してしまいました。 恐れていたことがまさかハーフアニバでくるなんて早すぎます。しばらく課金はしません。 公式は定期的にふざけないと心臓が止まってしまう病気にかかってるんでしょうか。 メダロットのブランドは完全に地に堕ちました。非常に残念でなりません。


2同じイベントの使い回し

ゴッドエンペラーがでるということで復活しましたが、評価は相変わらずク〇ソでした メダロットでやる意味がありません。 メダロット要素は効果音、動かせるメダロット(純正のみ) 悪い点が多すぎます 1.CMを見る要素が多すぎ 日替わりアイテム、ガチャ、石、コインなど無料入手にCMを見る必要があります 全部見ると2〜3分 2.ストーリーもなくイベントが使い回し ストーリーがあるらしいが、正直ほとんどなし イベントもメダサーチだったり、メダターゲットとありますが内容はどちらも見た目を少し変えただけで全く同じ はっきり言って演出も地味で爽快感なしで、ダダサ〇イバーとか別ゲーでいいと思います 悪い点が増えましたので追記 課金煽りポップが酷すぎる ログインしたら、キャラパックを販売してるみたいですが、そのポップアップが大量 迷惑広告かよ…


5ぶくちゃん❤️

ゲット( *˙ω˙*)و グッ!


2中国

最初は面白いがすぐに敵が強くなりすぎて勝てなくなります。廃課金しろということか? 調べたらイマジニア中国企業に片足突っ込んだんですね。10年後には乗っ取られてしまうんだろうな…


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



ランキング

  1. 【Kindleセール】110円以下!!コミック ラノベ(9/15更新)
  2. 【ドラゴンボールカード】神龍への願いの当たりカードと買取価格・封入率まとめ【フュージョンワールド】
  3. 大阪万博「黒ミャクミャク」新作グッズ登場!ラインナップ全8種紹介&販売店舗情報まとめ【9月中旬より発売】
  4. オリエンタルランド株主優待でディズニー1デーパスポートを追加配布!65周年記念優待の対象と条件詳細
  5. 【Kindleセール】90%OFF「無職転生・没落予定の貴族だけど・大賢者の愛弟子」MFブックス

新着記事

新着コメント

トップへ