新月同行はおもしろい?レビュー評価まとめ


App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.69252 )
すべて ( 4.69252 )
3凝りすぎて逆にやるづらいゲーム

ゲームデザインは好きだけど凝りすぎて テンポも遅いし、キャラ説明もごちゃごちゃしててよくわからない。 スキップはできないところが多いのでストーリーどうでもいい人やコマンドRPGだけを純粋に楽しみたい人はお勧めしません。 文字も小さいしゲームUIが分かりづらいです。


5マジでキャラが良い

キャラのランクは星3から星6まであってめちゃくちゃ人数が多いのにそのほとんどがかっこよかったり、かわいかったりとかの色々な良さがあって最高


2虚無

虚無な上に育成素材が足りずじれったい 全体的にもっさりでテンポが悪い イラストは◎ 声優の演技力もいまいち 台本が悪いんだろうな リバース1999に戻りました


5リリース初日からやってます

あまりガチることはおすすめできません!息抜き程度にやることをおすすめします。 配布多め、キャラデザいい、戦闘簡単、楽しい。強いて言うなら、あざとい系女子とかじゃなくて可愛いタイプのショタとか、機械人間が欲しい


4ハマってます

 他の方が言う通り、最初はとにかく専門用語が多い。ただ、全く理解できないわけじゃない。読み進めてけば自然と理解できるレベル。読むのめんどくさくても4倍速できるし一応スキップ機能もあるからGood。たまに入るムービーがかっこいい。ただ、確かに翻訳がおかしいところが結構ある。そこはストレス。  戦闘面も良い。よくあるターン制だけど、自分自身Live2Dしか使ってないターン制はやったことなかったから新鮮で楽しい。  探索楽しいです。横スクロールだから探索にそんな時間かからない。人によるだろうけど… オープンワールドやってる身からしたら本当に楽。手軽。  育成面だけうーんって感じ。育成素材集めるステージやるためにスタミナ的なものを消費するんですが、そのスタミナが本当に一瞬でなくなる。そしてたまるのがおっそい。キャラ育成がちょっと大変。スタミナ配布イベントをやってくれてるからギリ何とかなってる感じする。そんなめちゃくちゃ大変!ってわけでもないけど、もうちょっと楽になるといいなぁ…。  ガチャは武器ガチャがなくて天井も割と低めだから個人的には楽。確率も別に詐欺じゃないと思う。2枚引き2回くらいした。(豪運だっただけかもしれないが)  最近急に高難易度ぶち込んできてびっくりした。全くクリアできない。ちょっと早いのではとは思った。これに限らず、ガチャも、イベントも。その対応としてガチャ石配布とかスタミナ配布とかしてくれてはいるみたい。  色々不満もあるけどめっちゃハマってます!推しもできて、課金をしようか迷ってます。超常現象が起きるっていう世界観も大好きなので今後も続けたいです。気になってる人はほんの少しだけでもいいからやってみてほしいです。 長文失礼致しました。


3音声が聞こえません

音声問題が起きていてどうしたらいいのか分かりません。再起動しても不可能です


1リセマラに不親切

この時点で時間を費やすに値しないよ


5アニメーション付き小説

たしかに他の方も言うように専門用語や世界観による理解が求められるのは多々あるが その分ストーリーがやっつけというか適当ではなくかといって長尺という程でもない、程よいと感じる。 外伝で出たモブキャラやキャラが他のストーリーに出てたりしてるのも時間の流れを感じて良いと思った。 個人的には所々に挿絵のようにアニメーションが付いてたりしてるのでそこまでストーリーを読むのに苦にはならないかなと感じてる。今後どんな展開をしていくのか楽しみ。 ガチャは比較的回しやすくかつ育成がそんなにできていなくてもストーリーは全然苦にならない、助っ人要素もあるためそこも良心的かなと感じた。


5今までで一番しっくりくるゲームでした

1.ストーリー キャラの可愛さとかではなく、ストーリーの雰囲気に振り切っていて本当に好きです。人によって評価は大きく分かれるとは思いますが、ハマる人にはハマると思います。 2.ガチャシステム ガチャは天井70連のすり抜け時は次のキャラがpu確定の親切仕様。それでいて、石配布が多いので欲しいキャラは貯めれば確実にゲットできるし、凸も狙えます。恒常イベントの石は全回収し、無課金で楽しんでいる自分でも十分に石が獲得できます。 3.キャラ性能 このゲームのキャラには主に4タイプに分類できると考えます。アタッカー、サポーター、ヒーラー、タンクのようなものです。よくあるソシャゲではアタッカー詰めればどうにかなるみたいなとこもありますが、このゲームはそうはいきません。無課金でキャラの強度が低いのもあるのかもしれませんが、タンクやヒーラーを入れないとアタッカー等が確実に落ちてしまいますし、サポーターがいないと火力が足りなさすぎます。 4.戦闘 よくあるターン制のバトルです。各キャラスキルは3つでソシャゲを踏んでいる人なら親しみやすい内容だと思います。しかし、リソースがかつかつな自分では、スキルの順番一つ間違えただけでアタッカーが落ちたり、火力が少し足りなかったりして考えることが多くて楽しいです。また、難易度の設計も良心的だと思います。無課金の自分でも頑張れば高難易度(世紀拘束塔)の全クリ、ランキングシステム(険竟)での上位5%に入れます。最高レアのキャラは、アタッカーなどのメインエンジンだけに絞り、タンクやヒーラーは低レアとしてもギリクリアできる難易度です。 4総括 良いゲームです。ハマる人は自分みたくハマると思うので是非。


4まず2章まで進めてほしい。

メインシナリオは様々な人物や派閥によるぶつかり合い。外伝やイベントシナリオは、異常・超常現象などに深く触れることができます。用語解説が丁寧で、scpやlobotomy corporationを知っているなら親しみやすいと思います。個人的には非実在アパート、大覚の日、危籠ビルイベントは楽しめました。 ただ近年のゲームにしては、謎解きの歯応えがかなりあります。そもそも文章を読む気がない、難解な謎解きやフラグ建築に時間をかけられない方には不向きです。 戦闘においてはオートの挙動が今ひとつで、有効範囲であるのに有利属性の相手に攻撃しない、必殺技を打つためのゲージが満タンなのに必殺技を打たないなど不便さが見られます。 先行している大陸版があるにも関わらず荒い部分が見受けられますが、間違いなく面白い部分もあるので☆4評価にさせて頂きました。 レイケイちゃんすき。


1高温注意

5分程プレイしたら携帯が熱くなって15分程プレイしたら繋げてたモバイルバッテリーがパンッ!って音がして焦げ臭くなって使用出来なくなった。 電車やバスの中じゃなくて本当に良かったです。 あと日本語訳おかしくて内容入ってこない。


1レビュー消すな

また主人公男固定 主人公のキャラデザは好きだからキャラとして出せばよかったのに 全体攻撃以外を庇えるはずなのにブルーホームのボスの単体ダメージを庇わない タンクを貫通して攻撃してくるゲームは終わり 探索パートがだるすぎる特にゴウシャが出るやつ 攻撃後追加ダメージを与えるキャラが凸すると2回に増えるから凸したのに効果が発動しない 凸前は残り一体でも発動したのに三体以上いないと2回でない 敵を倒した時に追撃を出すキャラが雑魚戦で複数対いる時同時に倒すとHPが0の敵を残したまま発動するから三体に当たるのに一体にしか当たらないとかもう全てが酷い 恒常キャラを限定のようにガチャバナーに出さないで欲しい 攻撃範囲消して欲しいやりづらいだけ スキルを強化する際強化したいスキルを選択してレベルアップを押しているのに1番上にアイコンがいくせいで通常を強化してしまう UIや細部でイラつかせてくる なんかイベントでエンディング?wがあるんだけど何やっても特定の行動だけとっても敵を全部倒しても全部懐柔しても6個あるはずが全部同じに行くんだよね まじ意味わからないわ まじでタンクが役立たずすぎる全体攻撃も防げよ


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



ランキング

  1. 転スラ完結記念!23巻特装版の内容と予約特典を徹底解説!番外編小説も
  2. 【ポケカ】インフェルノXの当たりカードと買取価格予想【ポケモンカード】
  3. ラブブ×ミャクミャク夢のコラボ!限定フィギュアはどこで買える?
  4. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ
  5. 【9/25発売】ZARA×ディズニー!ポップアップイベントも開催!コラボアイテムを速報

新着記事

新着コメント

トップへ