ファイアーエムブレム ヒーローズはおもしろい?レビュー評価まとめ


App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.64382 )
すべて ( 4.64382 )
1オリキャラ優遇が酷い

オリキャラばかりに専用スキル、武器を与えられて原作キャラには汎用スキルばかり与えられる。 月に一度比翼、双界英雄というキャラが実装されるがそれもオリキャラばかり実装されて原作キャラは雑魚ばかり。 オリキャラは20体近く実装されてるのに原作キャラは半分以下一体も実装されない作品もある始末。 月末の神界英雄もオリキャラばかりでストーリーで雑に処分されるごとに追加されるため愛着が湧かないのに無駄に性能を爆盛りされる。 新英雄で実装される響心、お供、魔器英雄もオリキャラで原作枠を潰される。 特に封印、エコーズの扱いが悪く魔器リリーナ、兎メイなど雑魚ばかり実装される。 オリキャラ優遇酷すぎて面白くありません。


5一言で言ったら最高👍

まず歴代のファイアーエンブレムやってきてる人にとってはまじ最高👍1作品だけやってるーって人でも楽しめるガチャ機能とかまじ最高👍👍👍👍👍👍👍


5辛口レビュー

神ゲーです。一生できる


1闘技場で、

お互いが重装なり硬いのが一体ずつ残って削り合いになり、お互い回復持ちなので何十ターン続いても勝負がつかず、仕方無くこちらが投了して負けになるみたいなのを何とかしてください。頻繁にあって萎える。


2ガチャのシステムが闇

ガチャで欲しいキャラが当たり難いのが続けていて一番辛かったです。 星5のキャラが出ず上がっていった確率が、狙っていないキャラで消化されるのはやる気がかなり削がれます。擬似の天井も前に追加されましたが季節限定のガチャではそれも基本課金要素なのでお金に余裕のある人がプレイするゲームだなと思います。


5上げ

今回の紋章ミカヤで好感度上がりました。これくらいの強さでいい。程よい。 これ以上インフレしてほしくない 既存のキャラの上方修正とかで頑張って欲しい。


1総じて面白くない

本アプリは対人コンテンツが主となっており、その勝率を上げるために課金要素があると言ってよい。敵キャラに対抗できるキャラを所有していなければその時点で勝敗は確定しているようなもので、シリーズの醍醐味である戦略性はほぼ皆無である。対人コンテンツのほかはストーリーを含めておまけ程度の内容となっており、どれも内容が似通っていてゲーム性が乏しい。 キャラに関してはインフレが激しく、基本的には最新のガチャキャラが最強となるが、すぐに新たな最強キャラが登場するので短命となることが多い。よって、課金する意味はほとんどない。毎月のアップデートで過去キャラ5体前後の上方修正が行われるが、それでも彼らが最前線に立つことはまずない。 本アプリに手を出すよりも据え置きのソフトを購入して遊ぶ方が楽しめると思う。


4ファイアーエムブレムなのか…?これ…ただの現代のボタンポチっとミサイルと戦闘機が飛び交う戦争ゲーム…。

超長距離の攻撃、移動範囲からひたすら殴り蹂躙するゲーム。これも戦略なんだろうけど。歩兵はミサイルと戦闘機には決して敵わない事を再認識できるよ(笑) あとスキルの説明分長すぎて凡人には理解不能。(対人戦)何が起こっているのか分からない。対人戦はせずにストーリーやイベント、原作キャラを愛でるだけで良い方には良いかも。 対人戦で上位に行きたい方は 常に課金と難解なスキルの理解と頭脳が必要です。実際はミサイルをどこに打ち込むかのと戦闘機をどこに飛ばすのかを指示するゲームですがね(泣)この理不尽や課金圧と戦い、限られた時間制限で戦略を考えて駒を進める事ができるエムブレマーならおすすめ出来ます。超上級者かつ廃課金者向け。又、強さはいらない人やキャラ愛でるだけの人ならアリ。中途半端に強さを求める人は理不尽の暴力に遭い挫折します。


5良いのですが!

日本語の文字で英語のボイスという設定で遊べたらいいと思いました。たまに英語のボイスも聞くのですが、英語の文章でプレイするのは分からなすぎて出来ません!笑


5フィヨルムが一番大好きです❤️

ファイアエムブレムシリーズは全てプレイ済みのエンブレイマーです♪ ストーリーで一番好きなのは内容は重いけどスーパーファミコンの聖戦です。 ヒーローズは毎日少しずつ進められるのがいいですね。 無課金でも時間はかかりますが一番レアが低いキャラでも大事に育てれば最高のレアまで育つのは大変嬉しいですね。 スキル継承も可能なので自分だけのオリジナルキャラが作れるのも嬉しいです。 ヒーローズではフィヨルムが一番好きなキャラです‼️ 1番嬉しいのはスマホが使えなくなってもニンテンドーアカウントと連動していれば直ぐに再開出来るのが安心感があり大変嬉しいです! 流石に又最初からスタートだともうヤル気が起きずに辞めてしまうと思うので。 これからも応援しますので頑張っていいゲームを作ってください‼️


5なんだかんだ続けられる

サ開から現在までスマホが触れる時はほぼ毎日続けています。とにかくレスポンスが良く、操作にストレスがないのがお気に入り。おもあつや戦渦などはオートで回しますが、基本的には手動で遊び、パズルゲームを解く感覚でちまちまタスクをこなしています。石の配布は地味に多く、コツコツ遊んでいれば結構溜まります。ガチャも一体当てるだけならやさしめ。多凸を狙わなくても最新キャラは強いので楽と言えば気楽。胸のでかい女性キャラばかり実装されるので、ほぼ課金してません…女尊男卑なゲームです。実装キャラは偏りが強いものの多いので、原作に推しキャラがいる人は好きな編成で固めて強スキルを貢げば楽しめると思います。あまり上を目指しすぎないのが吉


1設定ガバガバ

wiki見てキャラ作ってそうなガバガバ設定!!運営が原作未プレイなのは確か


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



© 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS

ランキング

  1. 【ガンダムカード】Newtype Risingの当たりカードと買取価格・封入率まとめ【GGG】
  2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  3. 【Kindleセール】60%ポイント「ティアムーン帝国物語・穏やか貴族の休暇のすすめ・最弱テイマー」コロナ・コミックス
  4. 【ワンピースカード】プレミアムブースター THE BEST vol.2の当たりカードと買取価格・封入率まとめ【金ドン】
  5. 【ポケモンGO】「キョダイマックスジャーニータイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│ゴリランダー、エースバーン、インテレオンの選択肢はどれがおすすめ?プロモーションコード引き換えで入手できるタイムチャレンジ攻略

新着記事

新着コメント

トップへ