攻略大百科レビュー
あのメダロットが本格的なスマホゲーとして登場!「メダロットS」です。
大人気のロボットバトルRPGシリーズ「メダロット」のスマホゲー版というだけで、メダロット好きの方はたまらないでしょう。
過去シリーズの主人公なども大勢登場しているオリジナルストーリーを楽しみつつ、従来の戦闘システムでロボットバトル(ロボトル)を堪能できますよ。
メダロットの特徴と言えば、様々なパーツを組み合わせて自分だけのメダロットを作っていくことですが……もちろんメダロットSでもその魅力は健在!
2020年1月31日の時点では対人コンテンツはないものの、今後実装される可能性は高そうです。
メダロットシリーズファンの人はとりあえず1度プレイしてみましょう。
- 過去シリーズのキャラが大勢登場する
- とことん育成・強化を楽しめる
- 自分だけのメダロットを作っていく楽しみは健在

シリーズファンの人はもちろん、今までメダロットをやったことがない人にもオススメだよー!

敵チームのリーダーメダロットの頭部パーツを破壊すれば勝ち、こんなにシンプルなルールだしね。初めてプレイする人でも全く問題ないわ。
App Storeレビュー
レビュー評価 |
最新 ( 4.63507 )
すべて ( 4.63507 )
|
---|
廃課金しか楽しめない。 育成が全く足りず進まない。 新しいメダロットを獲得しても仕方ない。 スタミナ消費も多すぎる。 メダル育成が難しい。そもそも種類が少なく合わない、育成に縛られて汎用性がない。
もうすこしやさしくして
こんにちは。 いつもとても楽しませて頂いています。 最近セーラーマルチの立ち絵が新しくなったみたいなので、セーラーマルチの新しい立ち絵の方もガチャイラストに追加して下さい! とても素敵な立ち絵なので是非お願い致します!
流石に100連で星3一体って絞りすぎじゃないですか? マジでイラついたんで、やめます。 フレンドも軒並みやめるそうです。 これなら他のアプリに課金する方がいいかもしれんな。 やる前だからある意味よかったのかもしれません。
軽めのアプリのような表記してますが、チュートリアル終わったら2ギガ超えるデータをダウンロードさせられますので注意が必要です。
運営さん!メダロットs欲しい機体が多くて目移りします。特に嬉しいのは「アンツヴァイ」の実装に伴い、『アンズドビートル』もパーツチューンナップで強化してくたこと。これでエヴァンゲリオンコラボ引けるまで回して「アンツヴァイ」間に合わなかったらパーツチューンナップで遊べばいいですね。初期からちまちま遊んでいたので入手していた『アンズドビートル』がただの下位互換にならず助かりました。 で、『アンズドビートル』レーダーサイトのがサクリファイスより汎用性高い。それがメダロットsらしくていいなぁ。某ソーシャルゲームではインフレした技(パーツ)は環境になって使われても使っても確率で負けます。でもレーダーサイトいくら強化しても勝ちに直結してるかわからないプレイヤー多そう。これなら‥、「あの技のせいで負けた・・!」と騒ぐ人が減りますし批判されずに続けられるのでこちらも運営も気分がよき。 「アンツヴァイ」が無償で獲得できると書くとその機体がより強く見えて『アンズドビートル』のレーダーサイトは視野の外に。ガチャルビーも「アンツヴァイ」に使ったあとだからチューンナップはしばらくされません。 自分はエヴァンゲリオンコラボにしばらく苦戦するので「アンツヴァイ」は引かず残ったルビーで難易度下がったミッションクリアします。ドミニオン(デジモンコラボ)もようやく終わるんですか。大地制御今までありがとう!
ガチャが酷いです。 コツコツ貯めて100連引きましたけど、ピックアップが仕事してないため、全然当たりません。 1年程やってましたけど、時間の無駄なのでアプリ消去しました。 メダロットは本当にいいゲームなのに、勿体無いです…
300連してPU0って どんな阿呆でも異常だって 分かるわ 本当に大概に法整備しろよ こんな詐欺企業野放しにしたら 絶対に駄目だ
ピックアップガチャが当たらなすぎる。 虹が来てもスポットライトのダブりばかりが出てつまらない。 もっとピックアップの当たる確率を上げて欲しい。
四ヶ月ぶりに触りましたが手持ちからチューンナップ対象がちっとも増えていなくて残念です(あったとしてもそのパーツを付けて限定なり対人で繰り返し使用したり壊されずに勝たないと育成できないという非常に面倒な仕様なのでやりませんが) 魅力を打ち出せないがゆえにコラボに走りがちなようですが虚無期間に復刻イベントを開催する等、もっと他の賑わっているゲームを研究して基礎を叩き直してみてはいかがでしょうか
アプリが起動すらしない!? どうなってるの?
1オンラインエキシビションの強制作業化。 2有償ガチャのラインナップの闇。 3月パス値段対効果。 ここで金を落とすくらいならリニューアルでメダロット2から4を1作品とした物(クラシックの様なものは除く)を売り切りで出して欲しい。2万でも買います。 リアル特典とかいりません。 1.真剣ロボトルが好きな人、対人は嫌いだが報酬は欲しい人がいるのでオンエキにバトルパスを組み込んだのは間違い。これが対戦ではなく実装済みデイリーのクリアで進む類のものであれば皆がwinwinだったと思われます。 2.単純に課金しなければならないガチャで既に所持済みのユニットがでる。型落ちピックアップを混ぜる。これはまだましとして恒常が出る。これが最悪すぎる。続けてればそのうち出るユニットがでるとなんのために課金したのか分からなくなる。 3.内容が薄いのに1500円は意味が分からない。 これに対してシーズン報酬を組み込んだ事は分かります。ですが基本的にシーズン報酬は初期投資のみで続けていれば翌月以降投資無しで持続できるもの。 パスに混ぜるのがそもそもの間違いです。 ・自分の代替案 パスを500円~980円に シーズン報酬を対戦からデイリークリアに変えて初期投資1000円でシーズンレベルが進む事にシーズンメダルを入手、最終的に全てを集めると次シーズンをメダルを使って入手できる。 メダロットのスキンの値段をできればもう少し下げて量を増やす。 可能なのであれば能力装備とは別に見た目用の装備欄を作ることで好きな見た目に着せ替えてロボトルできるようにする。これでスキンの需要をあげる。 パスを980円にしてそこにこの機能の解放を入れるのもありだと思います。 ・要望 メダロット3から4のメインストーリー追加もまってます。
続きはストアで...
Twitterの評価





YouTubeの評価
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています