攻略大百科レビュー

うたわれるものシリーズの完全新作「うたわれるものロストフラグ」(ロスフラ)です!
人気シリーズの完全新作ということで、それだけでも充分プレイする価値がありますが……シリーズを知らない人でも楽しめる内容となっています。
ジャンルはRPGで、戦闘形式は通常攻撃がオートで「連撃」という必殺技を手動で発動するタイプ。
オート・倍速機能もあるので簡単なところはサクサク進めますよ!
うたわれるものシリーズと言えば、重厚な世界観やストーリーが魅力なわけですが……そのあたりにもしっかり力が入っているゲーム。
うたわれるものが好きな人も今まで知らなかった人もぜひプレイしてみてくださいね。
- うたわれるものシリーズ完全新作
- わかりやすい戦闘システム
- ストーリーに力を入れていて後から一気読みすることも可能

ここからうたわれるものシリーズを好きになるかもしれないし、ぜひやってみてねー!

ストーリーや育成要素を求めている人には合っているわよ。どのキャラでも最高レアまで育てられるわ。
App Storeレビュー
| レビュー評価 |
最新 ( 4.41362 )
すべて ( 4.41362 )
|
|---|
PC版初期からファンでアニメ等も全て見てきましたが、花札のまつりの理不尽さは、全てを台無しにしています。 今後はアニメ等を含めて、離れる事にします。
やはり裂傷対策必須ゲーになった… 調伏戦じゃ、自前でキャラ持ってないと詰むレベル。
ログイン出来なくなって、メールを送ってもサポート体制がテンプレメールしか来ない。
新キャラを1体引いたくらいじゃ太刀打ち出来ないくらい攻略難易度が高い。 そもそも新要素の対策キャラが3人必要な時点で課金しないと詰んでしまう。 そういうイベントが出現し始めてしまったのが悲しくて星1にしました。
キャラが魅力的なだけでゲーム性が終わっている。 全キャラコンプできなきゃ、最新イベントをまともに進めることもできない。 ならガチャ引けば良いという話になるが、大して石も配られないし、集められる石も少ない。更に有償石も高い。 IPのポテンシャルだけでギリギリ成り立ってる日本ゲーム界を象徴している。
わたし世代の青春を彩ったゲームの続編。 気づけば5年以上楽しませてもらっています。キャラは可愛いですし、ストーリーも素晴らしい。 これからも応援し続けます。
もうちょい頑張れ。最近のイベストはつまんないぞ
灯幻鏡を多く実装するのであれば所持枠を増やして欲しいです。倉庫システムは無駄な手間がかかるので必要ありません。 また、キャラクターに灯幻鏡を装備する時はワードでの灯幻鏡検索ができるのに、灯幻鏡強化時にはワードでの検索ができないのは不便だと感じます。 今後も灯幻鏡を多く実装していくのであれば灯幻鏡関連のUIは一度見直して欲しいです。
最初のころはまだゲームとしてキャラの組み合わせ等で戦略もたてられてそこそこ楽しめました。 もう、見る影もありません。旧キャラ・恒常キャラは全く使い物にならず、特定の限定キャラ・もしくはその時のイベント限定キャラがいないと、まともに戦う事すら出来ません。 じゃあガチャひきやすいor出やすいのかと言うと、否です。まずデイリーで手に入れられる石はたったの30、そして10連ガチャに必要なのは3000、重課金しないとマトモには引くことすら出来ません。 これから始めようという方は、キャラ愛を貫ぬく覚悟でも無い限り他の方の評価も見て判断する事をオススメいたします。
今日始めた初心者ですが、イベントのベリーハード全てクリアしました。 これは現在ピックアップされている周年キャラのユカウラの性能によるものです、編成するだけで自分以外の味方の育成状況を最大にしてくれます(レベル以外) これがいかにヤバいかはソシャゲプレイヤーなら皆んな感じる所かと思います、平気で5ヶ月かかる育成リソースを一切気にせず好きなキャラクターを引くだけでユカウラがいれば最大の状態で今後遊べるという事です なぜこのような事が出来るかはゲームシステムとシナリオにあるかと思います、サブゲームとして遊んで欲しい、そしてシナリオを一人でも多くの人に見て欲しいという製作陣の願いがそこにあるように感じました ユカウラピックアップが終わる前にコメントが反映される事を祈ってます
天井分引かない人はプレイする価値がないレベルまで 新キャラ当選確率低くなったので 天井まで引けない人はやめときましょう 破産します
メインストーリー!おもしろい レベ上げやら花札やらまだ碌に理解できてないのが難点だけども()
続きはストアで...
YouTubeの評価
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています




















『モンハンポータブル3rd 自宅合宿 PSVITATV withわっちゃん』 ▽MHP3×館山4人衆デュオ UNKちゃん×わっちゃん(ワタナベマサ...
ああえ
2025/10/17 79
『登る男は砕けない。2日目』 ▽PS5/Steam「BABY STEPS」その2 (15:37~) ttps://twitch.tv/kato_junichi0817
わかんない
は?