攻略大百科レビュー
うたわれるものシリーズの完全新作「うたわれるものロストフラグ」(ロスフラ)です!
人気シリーズの完全新作ということで、それだけでも充分プレイする価値がありますが……シリーズを知らない人でも楽しめる内容となっています。
ジャンルはRPGで、戦闘形式は通常攻撃がオートで「連撃」という必殺技を手動で発動するタイプ。
オート・倍速機能もあるので簡単なところはサクサク進めますよ!
うたわれるものシリーズと言えば、重厚な世界観やストーリーが魅力なわけですが……そのあたりにもしっかり力が入っているゲーム。
うたわれるものが好きな人も今まで知らなかった人もぜひプレイしてみてくださいね。
- うたわれるものシリーズ完全新作
- わかりやすい戦闘システム
- ストーリーに力を入れていて後から一気読みすることも可能

ここからうたわれるものシリーズを好きになるかもしれないし、ぜひやってみてねー!

ストーリーや育成要素を求めている人には合っているわよ。どのキャラでも最高レアまで育てられるわ。
App Storeレビュー
レビュー評価 |
最新 ( 4.4128 )
すべて ( 4.4128 )
|
---|
メインストーリー!おもしろい レベ上げやら花札やらまだ碌に理解できてないのが難点だけども()
だらだらストーリーを長引かせず、きっちり話を完結してくれるソシャゲだというだけでえらいと思います。
色々なエピソードは面白いがあまりにもガチャガチャ渋い。
25年4月メインストーリー第一部完結しました。 散りゆく、二白、偽り、モノメビ、各シリーズを下敷きにされていて、知っていればわかる内容ですし、やっていなくても気にせず受け入れられる作りになっています。 ミズシマが出て来ますよ、ミズシマ!!覚えてますか!?覚えてますよね!?ミズシマ!! ラクシャインも登場します。悪漢ラクシャイン このような細かいネタも拾われてますので、過去作やったことがある人に特にオススメです! ガチャはバトルの仕様上、追い求めたら果てしなく高くなりますが、ストーリーを読むハードルは特に高くないです。
デイリーは5分かからないし、シナリオ読むのも無課金で余裕です サブゲーに丁度いい 三部作とは違う世界で新たなキャラクターたちが紡ぐ物語 様々な時間軸から参加する三部作キャラも複雑に絡み合い、未登場だった血縁者もオリジナルキャラとして活躍します 華やかで可愛い女キャラ、生き様がカッコいい男キャラ、熱く泣けるストーリー、それを盛り上げる名曲の数々 これこそ紛れもなく「うたわれるもの」の続編ですね メインストーリーで新しい壮大な物語を、イベントでは三部作のその後やif世界線が描かれることもあり、ファンも初心者も楽しめる内容になってます 第1部が完結したので今始めるのオススメです
ストーリーに感動した。
キャラクターミッションで花札項目があるが、挑戦するを押せばそこに飛ぶか花札の対戦相手選択画面で検索をかけれるようにしてほしい
ストーリー最高でした!やっぱりうたわれるものは感動する
五年半という歳月をかけて第一部を完結させてまだまだ続けられるであろう引き方もしています。まあ、ゲームソフトで買えばそれぐらいの期間で新作出るよねみたいな…でもそのペースだとソシャゲじゃ遅いことはわかってほしい。 正直、ソシャゲでやることじゃないだろと思いながら今後もストーリーを追っていくと思います。 第二部完結に五年もかけないでほしい。イベントストーリーというサブシナリオがあるとしても、もう少しまとめて読ませてほしいです。次の話を続けて読むかどうかのウィンドウも出なくてだいぶ読みづらいですし。 ストーリー読ませたいならあんスタbasicのシステムとかを参考にしてほしい。 あとゲームソフト版もそのうち出してください。絶対に初回限定生産を買うので…
ストーリー第一部完結おめでとうございます、ラスボスの強さを下げてもらいたい
ってくらい仕様を読み込むのが大変。 初期からやってるけど星1のキャラにも脚光浴びせる機会欲しかったかな。 結局一度も使えないキャラが多すぎ、ランク15解放しても使えないのは調整ミスだったと思う。 新規で出てくるキャラが強くて初期のキャラはほぼ使う機会がない。 出来れば…ランク15解放するためのアイテムや条件のハードル上げて課金を募った方がまだインフレ防げたと思う。 評価できるのはキャラが可愛い。
戦闘が複雑過ぎて、何をしているのか分からない。 全部把握しているユーザーなんて、どれだけ居るんだろうか? 状態異常、復活、回復多過ぎ。ダメージ通らない事も多過ぎ。 とりあえず、新しいキャラと周年キャラで固めるだけの編成。 勝てる時は勝てます。 ガチャが出なければ、出ても勝てない時は諦めます。 やってて分からないゲームが、面白い筈ありません。 何なんでしょうね。みんな、面白いのかなぁ。 これなら、単純にシュミレーションRPGの方が良かったと思います。 長く続く弊害なんでしょうかね。
続きはストアで...
YouTubeの評価
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
たけぇ
りんごいらんって言うやつおらんやろ
ようやくだな
勝てない敵がいてもジョブの書を買えばいいし装備も整えればいい え?ジェムリンゴがない? フッ俺に頼りなどんな敵も俺が真っ...
「カトウバツイチのPUBGパーク PRESENTS BY オープンレック」 ▽雑談→PUBGバトルグラウンズ ×坂本(幕末志士)×恭一郎×みゃこ...
『イナイレGO3 DAY.4(イラストあり)』 ▽雑談→イナズマイレブンGO ギャラクシー/スーパーノヴァ 7話「目覚めよ俺のダークサ...