ユニゾンエアーはおもしろい?レビュー評価まとめ


App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.81109 )
すべて ( 4.81109 )
2重すぎ

画面が重くなったり途中でアプリ強制終了するし直して下さい。


5どうやら

ノーツ抜けはスマホのCPUの処理能力に依存するっぽい? 最新機種のスマホに変えた途端にノーツ抜け皆無になった。 たぶんライブ中の多重スキル発動と多量ノーツ判定の並列処理を古いスマホのCPUができなくて結果ノーツ抜け。 という説。知らんけど。 大量の書き込みされてるガチャの排出が悪いって人、下に書いてるのはオカルトだけどいっぺん試してみ? 1、スタミナMAX状態はNG。スタミナは残量10未満状態でガチャるが吉。ユニエアのガチャ時は総じてこの状態の方が良い。 2、ガチャは実装直後のゼロタイム(30秒以内)が吉。少し遅れて100連した場合、SSRはほぼほぼ期待できない。ゼロタイム狙いの場合のみスタミナMAX状態でも良いが出来ればこの時もスタミナ10未満状態の方が良い。 3、ゼロタイムを逃したら焦ってガチャらない。24時間程度間をとって、プレイヤーが少ないであろう時間帯を狙ってスタミナ10未満状態でガチャるが吉。 4、無償よりも有償ジェムの方が極々僅かにSSR排出率が高い。無償と有償が混ざっている場合も有償使用に含む。 5、10連ではなくシングルでガチャる場合は所持ジェム数が1500個を超えている方が吉。シングル5、6、7連続目付近は謎に期待出来る。 6、スポラ報酬のチケットはそのガチャを以降回さない時、つまり“締め”で使う方が吉。最初にジェムを使用せずにこのチケットでガチャると何故か天井コースの確率が上がる。 7、ライブプレイの成功回数報酬のジェムをガチャに使用するとSSR排出率が若干上がる。節目回数付近の楽曲を探して優先的にその楽曲をプレイしてジェムを回収しておくと良い。 以上所詮オカルトだけどマジで当たらなくて藁をもすがる勢いの人にはオススメ。それでも当たらないって人はシンプルに運に見放されてます。大人しく諦めましょう。


1運営が変わって

リリース初回からやってますが、運営が変わってからはアイドルグループへの思い入れが下がっています。(前運営はライブに参加するようなファンの方々が中心になっていた) SSRの排出率も年々下がっておりモチベーションは下がっていく一方です。


1ガチャが渋すぎる

推しメン設定していふメンバーはデフォで排出率1.1〜1.2倍くらいあっても良いと思います


1ゴミゲー

いつまで経ってもゴミゲー。 プレイヤーへの感謝が全く無い。 伸びない運営。


5かほりんがかわいい

かほりんがかわいい


5音ゲー嫌いが…

音ゲー嫌いが初めて好きになりました。 太鼓の達人とか色んな音ゲーがあるけど苦手すぎて本当に好きになれなかったのですが楽しくやってます!もっと上手くなりてぇ!とにかく楽しい!!


1ガチャ

100連分のジャムを貯めてガチャ。結果は全てSR1枚R9枚。しかもSRは確定分のみ。 さすがにダメでしょwwwすぐアンインストールしたわww


5けやき坂46

が好きです。


2ガチャの排出率ゴミ

ガチャ以外のコンテンツは星5 ただガチャがゴミすぎる。 限定ガチャで250連天井まで引きそのうち160連爆死。3体いる限定のうち1体しか出なかった。そもそもSSRが全く出ない。 複数体ピックアップがいるのに同じのばかり被る。 SSR2倍のガチャも普通に嘘 爆死しかしない。 乃木フェスの方が圧倒的にSSRが出やすい。 普通に神ゲーなのにガチャゴミすぎて評価2です。


1久しぶりにやってみたけど

相変わらずノーツ抜け多いのは変わってなかった。多少なりともあるのは仕方ないところだろうが、多すぎる。それ以外はすごくいいのにほんと残念だな。。


1山本の足は931

いいねラーメン


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



© Seed&Flower LLC/Y&N Brothers Inc. © Akatsuki Inc.

ランキング

  1. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ
  2. 【Kindleセール】50%ポイント「呪術廻戦・ダンダダン・マッシュル」など集英社コミック人気作
  3. 【Kindleセール】50%ポイント「推しの子・ウマ娘・キングダム」ヤングジャンプコミック
  4. 【ポケモンGO】「おつきみダンスタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│日本や韓国など限定開催のおつきみダンスイベントの無料タイムチャレンジ攻略
  5. 【Kindleセール】50%ポイント「DRAGON BALL・NARUTO・鬼滅の刃」など集英社コミック完結作品

新着記事

新着コメント

トップへ