グウェント ウィッチャーカードゲームはおもしろい?レビュー評価まとめ


App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.68309 )
すべて ( 4.68309 )
5私たちに必要なのは実力だけ

このゲームは、実力があれば強くなれます。 ルールは簡単 デッキ最低25枚 初手10枚引く、毎ラウンド3枚引く。 ラウンド計3ラウンド。 決まった構築コスト内でカードを組む。 のみです。 カードは、やりまくれば簡単にカードは買えます。(無課金でも!) ここは、覚えておいた方がいい!というのは、勢力というものが決まっていて、選んだ勢力でしかデッキは作れません。(選ぶのはデッキを作る際で、デッキは何個でも好きな勢力で作れる) なので、勢力バラバラでカードを適当に買うと詰みます。 課金要素 このゲームは、ハマる人(私)はバチコリハマるので、色んなデッキを使いたくなる→いろんなカードを買う とか、 好きなキャラクタースキンを買うとかですね。 オススメ勢力 スケリッジ 普通に使いやすく、戦術が多いイメージ。 ちょっと変わった戦術を使ったりするのが、楽しい。 モンスター(著者の勢力) カードごとの戦力値が高い。 脳筋デッキもできるし、ブーストしまくる、モンスター特有の能力を使う。 など、とても使いやすい。 この2つ以外は、よくわからないし、正直難しい気がします。 でも、どの勢力も平等に強い気がするし、どの勢力で戦っても天下統一できると思うので、まずはやってみてほしいです! あと治安が良いというのも良い点です!! (GGボタンというものを押してくれる) 長文失礼しました😓 あと運営さん! カード追加は続けて欲しいです!本当にお願いです! 意地でもサービス終了しないようにしてくださいね!


1相性のマッチ

操作されてますね、しかも引もわるい。 明らかにこのデッキ使うと同じ勢力のデッキにしかあたらないみたいなことがある。 2年前から運営変わってんの?ってくらい最近は落ち目


5最高のゲーム 最高の運営

基本飽き性で、どんなに好きなゲームでも何年かしたら飽きてしまうのですが、このゲームだけはずっと一途に楽しめています。なによりグウェントフィニティには賛成です。新カード追加終了には少し残念ですが、プレイヤーでこれからの環境を決めれるのが、運営わかってるな。って感じです。正直サ終するまで何十年でもやると思います。 それと欲を言えば、ほんとに欲を言えばなんですが、音声設定に日本語を追加してくれると、もっと楽しめるかな。と思ったりもします。 これからも応援しています。 (シンジのギャングデッキ推し)


5間違いなく神ゲーなんだが…

久々に復帰して思ったのですが…。 バトルのマッチングはすぐに決まるのですが 人が少ないのかな?? ヨーロッパやロシアの人達の方が多いのかな?? と思ったりします。 復帰後、数週間でかなりの上位にいけてしまって…。 もう上手いひとで続けている方は少なくなってきているのかなぁ。と 間違いなく神ゲーなんですが…。 他のカードゲームのように運営が課金目的のためにパワーバランスをぶっ壊す的な事がなく、 今はユーザー側がバランス調整をする感じになってもいるし。 カードも無課金でも続けていれば全て揃う仕様になっています。 課金要素としてはアクセサリー的な、 バトル中の背景やアバターの見た目をカッコ良くするといった感じのものくらいで このゲームが気に入ったら、課金してもいいかなという感じです。 他のカードゲームをするなら絶対こっちの方がいいのになぁ。ともったいなく思ってしまいます 今後「ウィッチャー4」が発売になったら、その影響でこっちも再び日の目を浴びることに!? なんてことを期待しています!!


5無料で遊べる自分史上1番おもしろいゲーム!

もう何年もやってますがめちゃくちゃ面白い。 いろいろなゲームをやってきましたが、1000時間以上遊んでるのに全然飽きない。 しかも無料で遊べる。(少し課金したこともありますが、それでもトータル3000円くらい。プレイ時間考えたら微々たるもの) 課金したからといって、欲しいカードを早めに集められるくらいなので、無課金で不利になることはない。 カードゲーム好きならおすすめ!


5良いアプリですが

マイペースで長くやっています。 ひとつ難点が、 紙片が貯まり過ぎています。 (60000ほど) しかし、使い道がありません。 知らないのかもしれませんが、 意味なく貯まる一方です。 運営様、良い使い道を 考え、設定してください。


3面白い!

今からでも遅くない


3独自の言葉と日本語解釈

難しいですね、意味がわからなかったりが多くて、なかなか楽しめない。サイトでしっかりフォローして欲しいですが、サイトもイマイチ


5面白いです。

運ゲー要素が少ないのく、じっくり考えてプレイできるためやりがいがあります。


2ios bug

ios 手机匹配不到人和匹配退出匹配界面的bug不准备修复了?


1ただの運ゲー

カードの戦略云々より、手札の引き次第。しかもデッキのレアカードの引きは、低く設定されています。連動したカードなど一緒に出にくくなっているので運次第で勝ちが続いたり、負けが続いたりします。


1対人戦

対人戦になると接続が停止になりまともにプレイ出来ません。


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



CD PROJEKT®、TheWitcher®、 GWENT®は、CD PROJEKT Capital Groupの登録商標です。GWENT ゲーム© CD PROJEKT S.A.全著作権所有。CD PROJEKT S.A.により開発GWENTゲームは、Andrzej Sapkowskiの一連の書籍の中で描かれた宇宙を舞台にしています。その他すべての著作権および商標は、それぞれの所有者の財産です。

ランキング

  1. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ
  2. 『薫る花は凛と咲く』最終回に感謝!特別ムービー&新聞広告で感動を再び!
  3. 【ぷにぷに】三三七拍子の間(レア)のHP(体力)一覧(10/12追記)|百物語(大運動会)【妖怪ウォッチ】
  4. ミャクミャク×阪神タイガース優勝記念グッズが登場!全27種ラインナップと予約情報まとめ
  5. 【ポケ森】2025年10月開催!タクミの挑戦状!(魔法道具の倉庫/お菓子なホテル/魔王のめざめ)パーフェクト家具と代用家具を紹介!【ハッピーホームアカデミー】【どうぶつの森 ポケットキャンプコンプリート】

新着記事

新着コメント

トップへ