App Storeレビュー
レビュー評価 |
最新 ( 4.17419 )
すべて ( 4.17419 )
|
---|
もともと美少女系のゲームには少し抵抗があったのですが、SNSで見かけてふと気になってインストールしてみました。最初はキャラの可愛さに目がいきがちでしたが、実際にプレイしてみると、それだけではない奥行きのある魅力が詰まっていて驚かされました。ゲーム内容がとても良くて、空いた時間にちょっとずつでも進められるのが嬉しいです。仕事の合間や通勤時間などにもぴったりで、今日もやっておこうとアプリを開いてしまいます。これなら忙しい社会人の方にも向いていると思います。キャラクターたちは個性豊かでちゃんと物語が用意されているのが凄いなって感じでした。ただ可愛いだけじゃなく、それぞれのストーリーを知ることでどんどんお気に入りが増えていきます。お気に入りのキャラが増えてくると、強化や育成にも自然と熱が入りますね。イベントやキャンペーンもまた魅力的です。毎回まったく違うテーマで展開されるので、飽きることなく期待感が持てます。細部にもこだわりを感じます。特にバトル中の演出は爽快感があって、見ているだけでも楽しいです。ゲームアプリでここまで映像に魅力を感じるのは久しぶりかもしれませんこのゲームを始めてから、寝る前や休みの日の過ごし方にちょっとした楽しみが増えました。純粋に良いゲームだなって思います。同じように思ってる人が多いでしょうね
見た目が可愛くてインパクトあるし、タイトルもどこかで聞いたことあったから軽い気持ちで始めたんだけど、いざ触ってみたら意外と世界観がしっかりしてて、しかもキャラの魅力も強め。 最初は美少女系のファンタジーか〜ってちょっとだけ構えてたけど、ゲームとしての完成度が高くて、いつの間にかけっこうやり込んでた。 キャラのグラフィックがかなり凝ってるから、育成するモチベが自然と湧いてくる。 自分の中でこのキャラは絶対強くする!みたいな推しができてくると、ログインするのが日課みたいになってた。 演出面も結構凝ってて、スキル発動のときのエフェクトとか、ちょっとした動きにも気を使ってる感じがあって、見てて楽しい。 派手でド派手な演出ばかりだと逆に疲れるんだけど、アムネジアは視覚的にちょうどいいところをついてくる。 システム周りも親切で、無理にガチガチに縛られることなく遊べるのも好印象。 ガチャも渋すぎず緩すぎずって感じで、なんかわかってるな〜ってなる。 もちろん運もあるけど、コツコツやっていけばある程度形にはなるし、ガチャ以外でも強化できる部分が多いから不満はあんまり出てこない。 たまにログインボーナスで豪華なアイテムが配られたりするのも嬉しいし、そういうところでユーザーのことちゃんと考えてるのが伝わってくる。 BGMも気に入ってて、イヤホンでプレイすると結構癒される。 仕事帰りの電車とかでちょこっと遊ぶのが最近の定番になってる。 バトルはオートもあるけど、手動で動かすとやっぱり面白くて楽しみ方いろいろ。 あとは、フレンドとのゆるい繋がりもあって地味に楽しい。 全体的にこういう感じのゲームがあったらいいな〜って思ってたところに、ちょうどフィットしてくれた感じのゲームでした。
第一印象は、なんかよくある美少女系のRPGかな?って気持ちだったけど良かった。毎日ログインしてるし、推しキャラのボイス聞くのが日課になってるし。 マジで天空のアムネジアはいい意味で予想を裏切ってきたゲーム。キャラ数も多いし、見た目だけじゃなくてちゃんと作り込まれてて誰を育てるか迷うレベルでそれが逆に楽しい。 マジでグラフィックがすごい丁寧。スマホでこのクオリティ出せるのはなかなかじゃない?演出も凝ってるし、バトル画面でもキャラがしっかり動いてくれるのが嬉しい。 戦ってる最中に、このカットインめっちゃいいじゃん!ってなることも多くて、ついつい何回も同じキャラで遊びたくなっちゃう。 ストーリーも軽めに見えて、読み進めていくとちょっとシリアスだったり、思わずマジかってなる展開があったりして油断できない。 王道ファンタジーだけど、キャラ同士の掛け合いが面白くてテンポがいいから、読み物としても楽しめる感じ。合間のミニイベントとか会話シーンもゆるくて癒される。 ガチャはめちゃくちゃ渋いってわけじゃないし、配布もそこそこあるから無課金でもやりようはある。 もちろん欲しいキャラをピンポイントで引こうとすると運も必要だけど、そこまでストレスは感じない。むしろ、この子でも全然戦えるじゃんって思えるキャラが多いから楽しい。 しかも、音楽もいいんだよね。バトルのBGMもテンション上がるし、ホーム画面とかのBGMが落ち着いてて、なんかホッとする。 ゲームの世界観とちゃんと合ってるのが良い。これはできれば音出し推奨したいところだろうね。 あと、個人的にはUIが使いやすいのがかなり大きい。いろんな要素があるのにごちゃごちゃしてなくて、操作が迷子にならないのが優れモノ。 そんな感じで思ったよりずっと長く遊べてるし、ちょっと疲れたときに開くとなんか癒されるゲーム。 美少女RPGってだけでスルーしてた人にも、これはちょっと試してみてほしいやつ。 個人的には今後も推しの育成に集中しながらガンガン進めていこうと思ってる。
普段はそこまでゲームにハマるタイプじゃないんだけど、天空のアムネジアだけはなぜか違った。どちらかと言えば、スマホでゲームするのって時間つぶし程度で、飽きっぽい方だと思ってたんだけど…これは気づいたら何時間も経ってる。 特にヤバいのが、休日前とか寝る前にちょっとだけやろうかな〜って始めたとき。軽い気持ちでアプリ開いたはずが、画面の明るさと外の光が同じになってて、え?朝!?ってなる。 操作に集中してるってわけでもなくて、なんとなく眺めてる時間すら癒される。頭を使うゲームっていうより、世界観に引き込まれてるって感覚が近いかも。 ぼーっと見てるだけでも落ち着くし、ちょっとずつ自分のペースで触っていられるのが合ってるんだろうなって思う。 夜中の静かな時間にひとりでスマホ触ってると、変にテンションが上がってきて妙に細かい部分まで気になっちゃうのもこのアプリのあるあるかも。 普段だったらスルーしそうなところに、おっ?ってなって、そこからずっと見入ってたりする。日中だったら他のことに気を取られて気づかないようなことも、夜のテンションだとやけにハマるんだよね。 なんだろうな、こういう感覚になるアプリってあんまりなかったな。もともと友達に、なんか雰囲気良いし癒されるよってすすめられて始めたんだけど、今ではこっちの方が熱中してるかも。正直、最初はそこまで期待してなかったのになぁ。 しばらくは週末のお供確定って感じだし、また次の休日が待ち遠しくなってる時点で、だいぶ生活に入り込んできてる気がする。 なんだかんだでこういうゲームがあると、ちょっとした楽しみが増えていいなって思う。
学校終わりに友達と集まるたびに盛り上がってるのが、天空のアムネジア。 授業中はさすがにできないけど、昼休みとか放課後になると、誰からともなく今日はガチャ引いた?って話になって、そこから推しキャラの話が止まらなくなる。 見た目の好みも性格の推しポイントもみんなバラバラだから、いろんな視点で盛り上がれるのが楽しい。 何気ないことなんだけど、キャラのセリフを真似たりとかで笑いが起きたり、ちょっとしたネタになったりするのも好き。 誰かが変なタイミングでセリフ言い始めて盛り上がるとか、みたいなことがしょっちゅう。 ゲームっていうよりは、うちらの会話の種みたいな感じで使ってるかも。 友達同士でこの子の衣装が可愛いとか、このシーン最高とか言い合えるのがほんとに癒し。 家でもついつい開いちゃうし、勉強の合間にちょこっと見るだけのつもりが結局長時間遊んじゃうこともある。 でも、そういう時間って今の生活にけっこう大事だったりするんだよね。 なんだかんだで毎日やりとりしてるし、グループチャットでも新イベント始まったよ~って連絡くるから、それが日常の中の楽しみのひとつになってる感じ。 こうやってゲームを通じて友達と仲良くなるってすごく自然なことだと思うけど、こう考えると嬉しいアプリだなって思う。 特にこのアプリはキャラの可愛さが語りやすいし、感情移入しやすいからゲームのことを話してるはずが気づいたらちょっとした恋バナっぽくなってたりして、それもまた楽しいんだよね。 次は誰を推すか、友達とまた語り合うのが楽しみ!
ファンタジー感が気に入りました! 毎日仕事ばっかりでプライベートの時間も何となく過ぎていくだけって感じだったんです。 でも何か新しいこと始めたいなって思って、友達に軽く相談した時に勧められたのがこの天空のアムネジアでした! スマホゲームなんてどれも同じでしょ?とか思ってたんですけど想像と違ってました。 操作も簡単だし、短時間でもちゃんとプレイした満足感があるし、オート機能も便利だけど、自分で操作したいときは戦略っぽいこともできるから、平日の仕事後とかにちょっとだけ遊ぶつもりが気づけば結構進めちゃってることもあります! どのキャラも思った以上に可愛いので育成したりパーティに入れたりするうちに、どんどん好きになっていくのが良い感じ。 見ているだけで何となく気持ち的にホッとする時間になってます。 ゲームなのに癒されるって不思議な感じですけど、それが今の自分には必要だったのかもしれません! 仕事で疲れた日はログインだけして終わりの日もあるし、元気な日はイベントに少し手を出してみたり、そんな気軽な感じなのでずっと遊べそうです。 仕事だけじゃない時間を作れるって、意外と大事なんだなって気づかされました! 年齢関係なくゲームアプリってこんな風に生活の一部になるんだなって思いました。 この世界観と言うか、ファンタジー感がとても好きで気に入ったので5点満点です!
正直に言うと、アプリのタイトル見た時は、なんだ?美少女ファンタジーって。くらいの感想しかなくてインストールしたんですよ。 でもいざプレイしてみたら、どっぷりハマってしまいましたw 今では毎日ログインして、気づいたらイベント進めてたり、キャラの育成に夢中になってたり。 自分でもここまでのめり込むとは思ってませんでしたw よくあるバトルでボーッと眺めるだけのゲームかと思いきや、なかなかクセになるゲームでした。 いろいろ考えるのが面白くて。 遊んでる内に、ん? これ、ちゃんと面白いかも…wってなりました。 バトル演出も見やすいし、長時間遊んでても苦にならない。 キャラの強化や育成も、複雑すぎず単調すぎずで、いい意味でやることが途切れないからまた面白い。 キャラデザが良いから次は誰育てようかな〜なんて考えてるだけでも結構楽しくて、気づけば時間が経ってることがよくあります。 ストーリーや世界観もしっかり作り込まれてて面白いので、キャラデザに頼らずにちゃんと力が入ってるのも印象的でした。 普段、ストーリーは気にしない派の自分がちゃんと観ちゃうのはそれなりの魅力があるんだと思います。 最初はちょっと触ってすぐ消すかも…と思ってたアプリが、今ではすっかり遊びまくりですからね。 きっかけは軽い気持ちだったのに、今じゃイベントの予定とかチェックしてるし、どのキャラをどう育てるか真剣に考えてたりして、まさに予想外。 気づいたらハマってる系のゲームは久しぶりでしたw
友人にとりあえず遊んでみなよと勧められて始めたゲームだったんですが、ここまで続けることになるとは思いませんでした。 キャラクターのデザインがとても可愛いのも個人的に良かったです。 イラストだけでなく細かいところまで丁寧に作り込まれているので、眺めているだけでもちょっと癒されます。 最近のスマホRPGってどれも似たような感じかなと思っていたんですけど、この天空のアムネジアは良い意味で予想を裏切ってくれましたね。とにかく全体的に遊びやすいんです。 戦闘はシンプルな操作感で、あまり頭を使わず気軽に遊べるところが良かったです。 ただスキルやバフの組み合わせ次第で結果が変わったりもするので、ちょっと工夫したい気分の時は自分で細かく操作することもできます。 そのあたりは自分の好みに合わせて選べるのが助かっていますね。 ガチャ運がなくても、日々のプレイで戦力が整っていく安心感は大事だと思いますし、装備やスキルを少しずつ揃えていけば自然と戦力が整っていくので、無理なく成長を楽しめています。 イベントペースも良い感じかなと思います。自分のペースで参加できる点も気に入っています。 よくあるランキング争いに追われることもないので、ゆったり楽しめるRPGを探している人には向いていると思います。 全体的にストレスなく遊べるのがこのゲームの一番の魅力かもしれません。 最近は運営の圧力を感じるゲームも多いですからね。 こういう肩の力を抜いて遊べるゲームは貴重だなと。友人には素直に感謝ですね。
中身はちゃんとRPGしてる。戦闘はシンプルかつサクッと進められるのが気に入ってる。オートだけに頼らずその時の気分に合わせて自分なりに動きを変えられるのが面白い。戦術ゲーとまではいかないけど、ちょっと考えたら勝ちやすくなる感じがちょうどいい。 キャラのレベルアップだけじゃなく、装備やスキル周りも含めて育てる楽しさがある。やることが整理されてるから次に何をすればいいのかが自然と分かる。最近のゲームって情報多すぎて迷うことも多いけど、このアプリはそういう混乱がない。 キャラに関していえば育成していくうちにどんどん愛着湧くし見てるだけでも満足できる時ある。ビジュアル目当てで始めても全然アリなレベルだと思う。 動作もサクサク動くのが快適。ごちゃごちゃしてないから長時間プレイしてても苦じゃないし操作が分かりづらいとやる気なくなるタイプなので良かった。 このアプリっていわゆる万人ウケしやすいゲームだと思うけど、かなり安定して楽しめる。しかも適度にイベントで刺激もある。 上手く作られてるRPGだなって思う。 アレコレ書いたけど、やっぱり楽しめるアプリって結局こういうゲームなんだよね。 あとアムネジアは見た目は完全に美少女系だけど、超絶最高の美少女系ゲームだった。
マジでハマってる。天空のアムネジアは気づけばずっと遊んでるレベルでハマってる。別にすごい最新システム!みたいな売り文句もないんだけど、単純に遊びやすいっていうのが最大の強みなんじゃないかな。 周回がしやすいし手動でもちゃんと楽しめるけど気分に合わせて切り替えられるから無理なく遊べる。 スキル発動のタイミングとか編成でちょっとした工夫もできるから、単純な放置ゲーにならないのも個人的に好きだなぁ。 シンプルに見えて実はそれなりにやることが多いゲームで装備強化とかスキル強化とか、素材集めも含めてコツコツ型のシステム。 ちゃんと育てる楽しさがあるし、毎日のプレイが無駄にならない感じがして続けたくなる。 ガチャで新キャラが出たときはやっぱりテンション上がるけど、デザイン的にはどのキャラも良いからほぼ捨てキャラがいない。 背景とか表情の細かさにもこだわってるっぽくて、キャラゲーとしても結構レベル高いんじゃないかと思ってる。 作業ゲー感が無いって言うか、やらされてる感がないから自分の好きなときにやればいいし気楽に純粋に遊べるゲームって感じかな。 ぶっちゃけライトユーザーにも優しいと思う。 ソロでのんびり育成だけ楽しむプレイスタイルでも問題なし。 自由度はかなり高めかな。 だからこそ長く続けられるって感じで暇つぶしにもなるし、ちゃんと育成してる感もあるし、何だかんだでずっと続けられるタイプのゲーム。 これはハマる人多いでしょう。
このゲーム、最初はキャラ可愛いな~くらいの感覚で始めたんだけど、気付いたら毎日ちょっとずつ遊ぶ習慣になってた。戦闘システムとか育成とか、そんなに難しい要素はないんだけど、だからこそ気楽に続けられるって感じ。何より、何も考えずにぽちぽちやるのにも向いてるし、ちょっと工夫して戦いたい時にも対応してるのが良いんだよね。バトルはオートでサクサク進むから、時間ない時でも放置気味に周回できるし、ちゃんと操作したい時は手動で戦術も組める。編成とかスキル発動のタイミングで多少変わる部分もあるから、ただのオートゲーって感じじゃないのも気に入ってる。そういうところが、案外飽きない理由かもしれない。キャラごとの強化に加えて装備とかスキルの調整ができるから、単純作業って感じにならず自分なりに色々試しながら進められる。素材集めはそれなりに必要だけど焦らなくても何とかなるペース感なのが良い。毎日必死にならなくても成長が見えるのは良いなって思ってる。全体的にやること多すぎてしんどいってならないし、ある程度自分のペースで進められるから気楽。ランキングとかもあるけど、参加するかどうかは自分次第なのはこのゲームのいいところだと思う。あと、キャラがほんと可愛い!!ホーム画面でちょっと動いてるだけでも癒されるし、細かい部分まで丁寧に作られてるのが分かるから眺めてるだけでも楽しい時ある。こういう見て楽しめる要素があるのも好きな理由のひとつかも。画面の見やすさも問題なし。どこをどうすれば強くなるかって流れがシンプルだから、悩む時間が少ないのが自分には合ってたと思う。気楽に続けられるこれ系のゲームってなかなかないけど、これはかなり理想に近いかもしれない。
特にこの天空のアムネジアはそうだけど、何年も続いているアプリって自然と理由があるんだなと思わされた。新しいゲームはいくらでも出てきてるのに、こうやって今も現役でプレイヤーがいる作品は、やっぱり土台がしっかりしてる。見た目だけじゃなく中身で勝負している印象があった。 ゲームとして一番感じるのは遊びやすさ。RPGなんだけど、プレイのテンポがすごく良くて、無理に長時間張り付かなくてもよくなっている。戦闘はオートと手動の切り替えが自由で、忙しいときはオート、気分が乗ったら手動で戦術を組む、みたいに遊び方を自分で調整できるのが続けやすさに繋がってるのではないだろうか。 育成も工夫されてる。キャラ育成はもちろん、装備やスキルのカスタマイズなど自分なりのスタイルが作れるようになっていて、誰が使っても同じ育ち方にはならない。とはいえやることが複雑なわけじゃない。 イベントやキャンペーンは自分のペースで楽しめる範囲に収めてくれている気がする。期間限定ガチャとかもあるけど無理に回さないといけない雰囲気がない。 この手の美少女RPGにありがちな演出や見た目だけで中身が薄いということもなく、むしろキャラのデザインを楽しみつつ、戦い方や育て方に頭を使えるゲーム性の方がメインになっているように感じる。 UIは余計なものがなく分かりやすい。情報が見やすくて、どこに何があるか迷わないし説明不足な部分がなく、遊び方に困ることはない。 こうして実際にプレイしてみて、見た目だけのアプリじゃないってことがよく分かった。遊びやすさ、適度なやり込み要素、自分のペースで進められる自由さ。このあたりのバランス感覚が整っているから、長年プレイヤーが離れずに続いているんだろうなと思う。 長く続いているアプリは伊達じゃない。そう感じられるRPGだった。
続きはストアで...
YouTubeの評価
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
試練の遺跡17を3体ともクリアしているのに18が出てこないのは何故?
「マリオカートワールドVS オンラインレース/レート8048~ ニコ老RUST2前日放送/LAP.12」 (18:47~) ttps://twitch.tv/...
66レベでラストバトルクリア(旅人68レベ3人)シルバー
曹操
2621-2771-1478です! よろしくお願いします!
久しぶりに、最初からプレイしていて自分の誕生日が来た時に ハート3以上の全員から、誕生日を祝って貰う事が出来ました。 ...