ステート・オブ・サバイバル(State of Survival)はおもしろい?レビュー評価まとめ


攻略大百科レビュー

美麗グラフィック×戦略シミュレーション×ゾンビ!?な「ステート・オブ・サバイバル」です!

 

公式ジャンルはサバイバル戦略シミュレーションRPG」。

「アンデッド」、いわゆるゾンビを倒すゾンビゲーでもありますね。

 

本作の特徴としては、まずグラフィックが類似ジャンルの中ではかなり上位と言えるほどに美麗!

特に「ヒーロー」などのキャラグラフィックは美麗で、動きも個性的なキャラが多くて楽しいですよ。

 

杉田智和さん・花澤香菜さん・上坂すみれさん・石川由依さんなどなど、豪華声優さんがCVを担当しているのも特徴的。

施設・兵器・兵士を増やしてどんどん基地を強化していく戦略シミュレーション部分はもちろん、育成したヒーローでのタワーディフェンスバトルパートも楽しめます。

 

施設の配置なども自由度が高めなので、自分好みの基地に仕上げていく面白さもあるでしょう。

ゾンビ要素が好きで戦略シミュレーション好きの方であれば、オススメできるゲームですよ。

 

既に海外でも安定したサービスが続いているゲームなので、安心して遊べるという点でもオススメです。

ここがオススメ!
  • 美麗グラフィックの戦略シミュレーションが好きならかなりオススメ
  • 戦略シミュレーションではよく見る王道システムなのでわかりやすい

アカネ
アカネ

安定と信頼のストラテジーにゾンビとタワーディフェンスが加わったって感じだよね。

レン
レン

そうね、ゾンビが好きでストラテジーが好きならアリだわ。

App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.17407 )
すべて ( 4.17407 )
5ハマる

微課金で楽しめます♪


5面白い

面白いです。


2修行

ある種の修行です。沢山のお布施(課金)をし、起床から就寝までの大半の時間をイベント消化に費やさないと強くなれません。


5物凄く楽しく遊んでおります

とても激しいリアクションがいいと思いますネ〜〜〜〜〜。


3無課金でも楽しめる

日本方はサーバーによっては少ないですね、外人の方多いです 無、小額課金者でもまぁ妥協出来るなら楽しめますね 私は無課金で28日目に本部レベル28まで行きました 私は結構楽しんでます こういう城ゲーは平和なサーバーでまったりやるのが続けるコツだと思う、交戦的なプレイヤーが多いサーバーとか日本人少ないとかだと多分すぐ飽きる イベントなどコンテンツ多すぎても飽きるし、害悪プレイヤーが多いと頻繁に城燃やされてイライラして続ける気なくなる 札束の殴り合いしないプレイヤー無課金微課金勢はまったり遊ぶのが吉です


5なあす

おもろい


5とーちゃん2020

楽しい


3ゲームできない

何故


4ステサバサイコー!

こんなにいいゲームはありません! でもトラックとかが攻撃されたりするのは嫌なのでプレイヤーに基地などが攻撃されないシステムがある場所を作ってほしいです大変個人的な理由ですが課金プレイヤーの攻撃が激しく大変迷惑しています基地をどっかにワープしてもしても攻撃を受けるので何かしらの対策をお願いいたしますm(_ _)m 元は星5ですが問題もあるので星4とさせていただきました


3チュン太郎さん

面白いです


5楽しい

すごく楽しいです


4まぁまあ

ハマる人はハマる


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



ランキング

  1. 東京ばな奈2025クリスマス、ミッキー&フレンズ缶が可愛すぎ!通販情報&価格をチェック!
  2. 【ポケモンZA】ミュウツーの入手方法と登場時期予想!DLC『M次元ラッシュ』との関連を考察【レジェンズZ-A】
  3. 【ポケモンZA】服装(着せ替え)と服屋(ブティック)の場所一覧|着替え方も紹介【レジェンズZ-A】
  4. サンリオ×ジップロック!キティやクロミが描かれた数量限定デザイン登場!
  5. 【ポケモンZA】パーティに入らない余ったポケモンはどう活用する?【レジェンズZ-A】

新着記事

新着コメント

トップへ