キングダムガード~自由合成タワーディフェンスの物語はおもしろい?レビュー評価まとめ


App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.48323 )
すべて ( 4.48323 )
1運営は嘘をつく

バグ報告して、動画まで提出させられて、治したという嘘の報告をしてくる 最新版にアップデートしても治っておらず、再度報告したら、また動画を送れと言い出す 致命的なバグを修正せず、治したと嘘を付き続ける酷い運営


4無課金にはちょっと厳しい

無課金でも結構行けるけど、戦いに関わるとなると、微課金は必要。タスクも多いし、それなりに時間も必要だが、結構楽しい。


1マッチングが最悪

4周年を過ぎました。日本版リリースからやっていますが、マッチングがだんだん酷くなってきたのでそろそろ止めどきかな。課金者優遇のマッチングとしか思えない。相手が強ければゲームを放棄しなさい、といったデベロッパーの回答も最悪。


5面白いよ

タワーディフェンスはおまけwガッツリ戦争ゲーwいい同盟に入れば報酬うまうまだし、運営の対応もいい方だと思う。


1広告詐欺

広告の蛇を撃つゲームは一切ございません。


1すがすがしいまでの詐欺広告

広告の要素もちょっとだけあるわけではく完全に違うゲーム。


2広告と違う

迫る蛇をバンバン倒していくみたいな広告を見て始めてみましたが全然違うゲームでした。よくある普通のストラテジーです。 まぁそれはそれで面白かったので1ヶ月やってみましたが、世界中の人が参加してるのでチャットは自動翻訳もあるとはいえちゃんと交流できてるとも言えず、プレイヤーの時差もあるのでなかなか日本人のちょうどいい時間にイベントも開催してもらえず…(ギルド内で時間を決められるものが多い感じです)あとイベント参加できても拘束時間が長いのがキツい。(これはギルドによるかも。人数多いところは時間がかかる気がする。メリットも多いけど) まだやりたい気持ちよりも、疲れるの方が勝ってしまって終わりにしました。


1広告と違う

蛇を倒すゲームなのかと思ったら全然違います。同盟に参加させられそうになるし、詐欺ゲームです。


2広告と違う

ヘビが全然出てこない。上位ステージしかヘビのゲームは無いのかな。初めの100ステージまでは退屈だったのでアンインストールした


1バグ多発

3万ほど課金し1ヶ月程プレイしました。 バグの量が凄いです。 タワーディフェンスモードでキャラが攻撃しなかったり、購入が何度か弾かれてようやく買えたり、ワールドマップで選択したいターゲットが他の建造物などに邪魔されて選択できなかったり、画面切り替えが正常に行われなかったり挙げ出したらキリがないです。 またゲームプレイ中にアプリ評価を求めるポップアップが出ますが低評価をしようとするとサポートへのコンタクト画面へ強制遷移され、低評価を簡単にさせない仕様を作ってます。 広告と全く違うゲームである事もそうですが総合的に同じ様なゲームと比べても課金やプレイに値しないと思います。 同じ様なゲームをしたいなら他ゲームを強くお勧めします。


1広告詐欺?

広告にあったゲームをやりたくて始めたけど、全く出てこない 内容は他者と同盟組んで戦争陣地取り+個人で広告と違うタワーディフェンスをするゲーム 広告のようなソロで隙間時間にポチポチできるものではない


1広告詐欺のゲーム

広告にあったゲーム全くないです。 こんな事初めてで、ビックリしてます。


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



ランキング

  1. 【ポケカ】インフェルノXの買取価格一覧・値段まとめ|レアリティ毎の当たりカードランキングや封入率も紹介【ポケモンカード】
  2. 【Kindleセール】50%OFF「Dジェネシス・異世界のんびり農家・異世界薬局」KADOKAWAラノベ
  3. 転スラ完結記念!23巻特装版の内容と予約特典を徹底解説!番外編小説も
  4. 【Kindleセール】50%ポイント「チ。・路傍のフジイ・BLUE GIANT」ビッグコミック
  5. 【ポケモンGO】メガバクーダ対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ