App Storeレビュー
レビュー評価 |
最新 ( 4.6521 )
すべて ( 4.6521 )
|
---|
FF7の事をちゃんと理解していない人達で作られてるんだなと感じました。変に原作を改変してやりたい放題。本当に7が好きな人にはおすすめしません。
ストーリー進行が遅い。イベントつまらない。それでも原作からリメイクシリーズまでどれもまぁ良かった思い出があるから同じように楽しめるつもりでいた。 意味不明な原作改変(セリフを数文字削ったり、印象的なシーン無くして別のキャラクターをゴリ押ししたり)が度を超えてきたので、これは原作の流れに沿った別のストーリーなんだと気が付いた。まったく面白くない新ストーリー。 それでも、たいして楽しめなくてもゆるく着せ替えとか武器強化しながら続けたかったけど、キャラクターがシぬシーンを中の人が「新たな一歩!」とか言うので、そんな死生観のゲームだから根本的に合わないみたいです。 楽しめる方はぜひ買い支えてあげてください!
今年に入ってから特に酷い。イベントは薄っぺらい紙芝居。 原作の再現はする気なし。 主人公が空気。 マルチは過疎でマッチングしない。 すぐ固まって強制終了。 女性キャラばかりに力を入れるガチャのキャラ格差。 男性キャラも女性キャラもキャラのイメージにそぐわない露出衣装。 残念。
称号「水葬」を採用する運営さんに、呆れました、、 エアリスとの突然の別れ、深い悲しみのシーンの後に取れる称号、、 そのシーンを「水葬」という称号で片付ける運営さん、、 ちょっとあり得ません 今回はだれが贔屓とか、そんな問題じゃない ただただ、不謹慎過ぎる称号です 本当は星1すら付けたくない、、申し訳ありませんが 星0以下、、 このゲームは、面白い、面白くないの前に、ファンを馬鹿にしてる 大嫌いなゲームになりました 非常に残念です
通信のみのゲームで、ストーリーエピソード毎にゲームソフト代取られるからソフト買うよりもかなり高め、購入前にアンインストールしました。
我々日本代表のFF7を利用するな!日本の恥になるようなことをするな! あの中国が運営しているパクリゲームでも課金によってゲームが有利になることはほぼ皆無なのに、 我々日本を代表するファイナルファンタジー作品しかもFINAL FANTASY VIIを利用してこんなに金のことしか考えていないゲームは、このゲームをさしおいて右に出る者はない。 こんなにも露骨で下品な課金課金と課金圧をかけて、課金しないとゲームをろくに有利に進められない完全課金制のゲームとは我々日本を代表するゲームがこれか 星1すらも評価に値しない。 FF7が課金しないとゲームもイベントもろくに進められない、立派に集金だけは催促しておいてリリース当初から不具合だらけのゲームを放置するとは日本の恥になるようなことをするな!!! なぜか。 以下にこのFF7ECの全内容解明、解体新書を記す。 まず、表示しているガチャの確率は、実際のガチャ確率とは完全に乖離している。確率操作という違法行為。ガチャの確率表示と実態が完全に乖離して、課金するセレブユーザーすら騙してるゲーム。まず、日本を代表するFF7がこんな悪どい行為をしているということ。 さらに、こんなにも課金しないと有利にならないゲーム、こんなにも露骨で下品な課金課金と課金圧が物凄いゲームも今まで見たことがない。 まず、ピックアップガチャ確率が超低確率という悪どさ(しかも確率は一覧表と乖離) これに加えて、極めつきは我ら超高額課金者も泣ける超高額ガチャで、武器は全て10凸仕様という鬼畜さ(最大30凸) 武器の☆が5つしか表示ないのに、それをわざわざ2周させて10凸にさせるという悪どい集金っぷりを発揮。 武器の凸を進めるのに必要なウェポンパーツはわかりやすくてキリがいい100個ちょうどにせず、敢えて200個も必要にさせる仕様にわざわざする。 そして、超高額パックを購入しても、たった1つの武器をたった1凸しか進めさせないチンピラっぷりを発揮。 上記仕様の為、たった一つの武器を10凸する為だけに5万円以上は確実に持っていかれる。まさに鬼畜運営。 また、新ウェア1つで超貴重な石が2万個 人権武器の激強アルティメットは、必須のため超貴重石がMAXで9万個必要。 しかも、新しい激強アルティメットが毎月一個ずつ追加、新武器および新ウェアは毎月4個ずつ追加されてくるので、もう既にこの時点で運営からのしょぼい石の配布ではこれらには到底追いつくはずもない。という既に分かりきった状況がリリース開始当初から改善されない、 →改善の兆しもないどころかリリース半年経ったら、一度取り逃がすとほぼ2度と取れなくなる期間限定ガチャをどんどん追加させ、課金の催促をさらに加速させる鬼畜っぷりを発揮する運営。 一番手頃に購入できるはずのシーズンパスですら、どのゲームよりも超高額なパス しかも、肝心な中身はどのゲームよりもしょぼい さらに、このしょぼい超高額シーズンパスが毎月更新で出現 運営は露骨な利益主義を貫き通し、ユーザーからの日々の問い合わせ、等々、ユーザーの声を完全無視。 なのに不具合は放置。 運営の本音→ →運営は金をかけずに、莫大な金を回収したいから。 毎日、沢山のユーザーから運営に以下の要望を散々受け取っているにも関わらず、運営は完全無視。全くと言っていいほど、以下、何も改善されない。 「ガチャがあまりにも高すぎる」 「みんなが欲しい人気キャラクターばかり期間限定ガチャを出すはあまりに悪どい」 「期間限定ガチャが多すぎる」 「ガチャ確率が表示されている確率とは明らかに乖離している」 「しかも、確率がユーザーに不利になる確率」 「ガチャが明らかにユーザーに課金させる確率になっている」 「初心者でもわかるようなミス、バグが多すぎる」 「不具合を放置するな」 「全て運営に責任があるのに、返金事案にも関わらず、返金に一切だんまりを決め込むな」 「不具合を放置して課金だけは立派に催促してくるな」 等々、 他にも様々な要望をほぼ全て完全無視して、ほぼ何も改善しない運営。 【重要】 特に期間限定の課金ガチャについて、公式生放送で矛盾だらけの支離滅裂な理論を展開し、自らチンピラっぷりを披露。 運営は「(多数派の要望は完全無視して、一部の超少数派の)要望があるから、全キャラクターに期間限定ガチャをつくりますね!」「全キャラクターを同じ強さにしていくから!」と最悪な大義名分をつくりだす運営。後者は、いっけん聞こえはいいが、これは事実上、「今後は課金をさらに強行していく」ということに実際なります。 公式生放送で、多数派ユーザーからの要望を完全無視して、一部の超少数派の要望を利用して、今後はもっともっと課金の強行に走るからねと自らチンピラっぷりを披露。 【事件】 課金だけは立派に催促しといて、不具合連発で一切返金しないチンピラっぷり。 2024年10月と2025年1月のギルドバトルでは不具合をそのまま押し通して開催。 しかも、1月のギルドバトルのためにシドの課金ガチャを引いた結果、不具合によって金銭的損害を被ったユーザー、アイテムも損害が被ったユーザーがいるにも関わらず、不具合を押し通して開催しておきながら、無料アイテムすら一切何のお詫びも無し。 当然、一切返金も無し。 極めつきは、2024年10月のギルドバトルにて発覚している不具合を運営が放置し続けたせいで、2025年5月のギルバトはギルドバトルが一旦中止になり、開催の延期と一部仕様変更を発表。この仕様変更と延期によって損害を被ったアイテムは補填も一切しない。金銭的損害に返金も一切無し。不具合を放置に放置し続けた全て運営の責任で招いた事件にも関わらず、返金はせずにだんまりを決め込む運営。 日本を代表するFF7で、課金課金と立派に催促だけして莫大に儲けているにも関わらず、完全に運営に責任がある事件にも返金しないチンピラっぷりを発揮。他のゲームでは完全にありえないまるで初心者のようなミスの不具合を、リリース当初から毎回、常々、不具合を起こしており、ユーザーに大迷惑をかけ金銭的損害を被っているにも関わらず、無料アイテムの補填すらもなかった。 ろくに不具合も直さずに放置したまま、新コンテンツをどんどん詰め込み、どんどん新しいプログラムを組み込む運営。 他のゲームなら不具合や、仕様変更がある度に“有料”アイテムの補填が必ずあるにも関わらず、この運営は今年3月まで無料アイテムすらお詫びがなかった。 はっきり言って、極めて保守的・完全に利益だけ取れればいい殿様商売。 上記はあくまでほんの1例です。 上記、武器だけでなく、ウェアに関しても一度逃したら長い間取れない仕様も相変わらず、今までになかった新ウェアおよび新武器ガチャが毎週毎週休みなく追加する運営。 アルティメット武器やリミットブレイクとコラボガチャは期間を一度逃すとほぼ2度と取れなくなる仕様で、あとで様子見とかができない状況をつくる。そして、期間内にガチャ引かなければあとで後悔する為、必ず武器とウェアを最低でも一個は出るまでガチャを引かせようとする魂胆。 →そのくせ、肝心なCアビリティの説明は“衰弱”などの一単語だけで済ませて武器性能の表示もない。 違○。 さすがに、これは完全に違○。 →特にバフデバフ武器は、肝心な何%UPか何%downか、表示すらなく、ガチャを引かせる詐○仕様。 →表示すらないので実際に武器を使うまで何%UP downか分からないのでガチャを引かざるをえない魂胆みえみえ。 また、使用するキャラクターが最初から固定で決められていて、全キャラの武器を強くさせなければならない状況つくってガチャ引かせる魂胆。←高報酬のバトルタワーは強制でキャラ固定、ストーリーすら強制と半強制、ギルバトは上納武器キャラが毎月コロコロ変わる半強制仕様 ←そもそも、キャラが15人と多く、武器が現状約1,000個あるのにも関わらず、たった一つの武器を10凸にする為に同じ武器を11個もガチャで引き当てないといけない鬼畜の所業。 極めつきは、各キャラクターにそのキャラだけの特権や人権武器が散りばめられてキャラクターを3人に絞らせない魂胆みえみえの課金の催促仕様。 人気キャラのクラウド、ティファ、エアリス、セフィロスだけ、リミットブレイク武器やコラボの限定ガチャばかり → 人気キャラだけ1度取り逃がすとほぼ2度と取れなくなるガチャばかり出してくる悪質な課金仕様。 しかも、世界中でみなさんこの物価高で苦しんでいる中、人気キャラだけ頻繁にリミットブレイクガチャを追加する。さらに“リミブレなのに最低でも10凸させなければ弱い武器”という仕様を、最近になって顕著に表し、運営の本性、正体が明らかになってきました。 しかも、リミブレとは名ばかりで、もともとデバフ耐性がある敵も多く、デバフ耐性があるものには全く効果ない。さらには敵に衰弱の耐性を付与させていく(こんな大事なことを凄い分かりづらい記載をする運営)という改悪っぷり。一体これのどこが“リミットブレイク”なのであろうか。 リミブレとは名ばかりで、中身は全然リミットブレイクではない。 【重大】 説明や表示といえば、新年リミットブレイクスペシャルガチャチケットという類似した名前を表示した運営によるガチャ事件。多くのユーザーに誤解を与えて大迷惑を被った最低ガチャ事件がありました。 完全に運営のせいで起こった事件にも関わらず、何が起こったか全く説明もしないで短い文章で終わって、しかもユーザーを騙す虚偽発表がなされました。 このガチャの内容をどこにも表示すら一切しなかったせいで起こった事件。 まず、類似した紛らわしい名前のガチャをもう一つ用意していた運営。 さらに、名前が類似している紛らわしいガチャが2つあるため、多くのユーザーが誤解を招く状態にも関わらず、運営は「リミットブレイク専用ガチャでは使えませんよ」などの、このガチャチケットについての注釈すらどこにもない。 なので、多くのユーザーが誤解して高額パックを買ってしまうユーザーが続出。 結局、高額パックを購入後、突然、新年リミットブレイクスペシャルガチャという名の別のガチャが、急に出現するという始末。 つまり、高額パックを購入した後になってから、このチケットがリミットブレイクガチャでは使えないことが発覚する。しかも、これはみんなが全く望んでいないほうの結果という最悪な結末。 しかも、運営はこのチケットガチャについての表示と説明をお知らせにもどこにもしないという完全に運営に非がある事件。 事の発端は、運営が高額パックを1月1日午前0時から購入可能にしたにも関わらず、このガチャチケットの表示と説明を、完全にどこにもガチャ一覧にも表示しなかった運営のせい。 結論、1番の問題は、完全に運営のせいで、今回の事件が起きたにも関わらず、運営の発表は、「挙動」というあたかも“システムの誤作動”と思わせる単語を終始使って、何の説明もしないで短い文章で終わらせ、運営は悪くないと言わんばかりの虚偽発表が1番の問題。 完全にあくまでシステム上の問題だと思わせる発表。 しかも、何があったか何も発表もせず、またもや運営は全く説明しないという同じことを繰り返している。 明らかな虚偽発表であり、完全にユーザーを騙したユーザーを冒涜する発表です。 運営がこのガチャの内容をどこにも表示すらしなかったせいで起こったのは明らかにも関わらず、これには全く謝罪もせず、「挙動」と発表し“あくまでシステムのせい”とユーザー思わせて意地でも運営の非を認めないチンピラっぷりを発揮。 過去を見ても、この運営はまるで運営の非はないという言い方でしか発表しない運営。 全て運営が招いた全て運営に責任があることにも関わらずそれにも謝罪もせず、“挙動”と発表する。 “あくまでシステムのせい”だと、終始に渡り“挙動”というユーザーを騙す虚偽発表。 ゲーム会社はこれまでもこれからもセレブユーザーさまさまにも関わらず、そのセレブを騙す会社なんてもう既に終わってます。 この事件すら、もしもお詫びアイテムもなかったら完全にサービス終了案件だから、運営は仕方なく無料アイテムの補填だけはした。 この運営は悪どいことが分かってきました。 物理と魔法、全7属性、バフ、デバフ、状態変化、バトラン、ギルドバトル、まあ様々、いろんなのを組み合わせて膨大な種類から、毎週毎週新武器および新ウェアをガチャで出してきます。 例えば、武器の種類でいうと、 まず、攻撃系武器の種類だけでも420種類 15人(キャラ人数) ×2(物理or魔法) ×7(全属性数) ×2(単体or全体攻撃) =420種類 つまり、ウェアも攻撃系武器も420種類つくれるということになります。 さらには、これに他の要素も追加してくるので、 420種類 ×2(単体効果or全体効果) ×2(味方物攻と魔攻バフ) ×2(味方物防と魔防バフ) ×2(敵の物攻と魔攻デバフ) ×2(敵の物防と魔防デバフ) ×7(7属性 攻撃バフ) ×7(7属性 防御バフ) ×7(敵への7属性 攻撃デバフ) ×7(敵への7属性 防御デバフ) ×?(味方への状態の付与 ヘイスト 属性弱点 弱点特効 HPゲインetc…) ×?(敵への状態変化の付与 ストップ 衰弱 毒 沈黙 睡眠etc…) ×?(味方の状態変化の解除) ×100(治癒力回復量○%)or (HP回復量○%) バフやデバフの効果を複数同時に入れられてる武器が実際に数多くあるので、種類だけでも計算上よりももっと多くの天文学的数字になります。 また、現状約千個ある全ての武器にRアビリティを搭載させて、上記に示した様々な種類から付与させ、全武器にある程度の特権を持たせることによりガチャを引かせる故意仕様 つまり、永遠に課金が必要となるゲーム。 挙げたらキリがありません。 よって、このゲーム自体、完全課金者専用のゲームです。 こんな課金者専用といっても過言ではないゲームは今までも見たことない。 我々高額課金者だけから搾取し、上記の様々な運営の策略によってプレイヤーが天上天下で広がる格差。 その為、無課金の方、微課金の方があまりにも不憫です。 運営はあまりにも腹黒すぎる。 これは、あまりにも悪どい。 最初から超高額で、武器やウェアを数億種類の中から超低確率で、彼らはもう既にボ
スマホゲームのNo.1 他の追従を許さない面白さ‼︎
初期から 楽しくプレイしてます。クオリティの高さ キャラクターの癒しボイス 素晴らしい 思わず毎月課金してます。 これからもよろしくお願いします!!世界一の作品です。
このゲームは常に通信を使用している高画質ゲームです。 その為、通信環境が良くても処理問題・同期バグにより、課金してでも高難度を攻略したい人は、注意を!! 満足する環境は現状、存在しないですが、Steamの方が有利であり優先接続してる方が、同期バグは起こりにくいです。 上記の事に対して、明らかに運営は「まともなデバック作業」を行っていないので(簡単に見つかる重大バグに、すら気づかない)プレイヤーがデバック作業をする事が目的のゲームに成り下がっていますので、その点も踏まえて心の広い方にオススメします。
エラー多いから快適にプレイできない、スマホ熱くなる。毎日ログインしてギルドミッションやイベントをちゃんとこなそうとするとかなりの時間がかかって面倒くさい。オートでやってても面倒くさい。そんでまた落ちる。 キャラは露骨なくらい格差がヒートアップ。人権ガチャはいつもエアリスかティファに来るので他キャラは育てる必要ナシ。主人公のクラウドは運営に嫌われてるので永久に雑魚のままです。そんなゲーム。
ホーム画面の曲が暗すぎる
1年以上前のレビュー見たら、最高レアもポンポン出るとか、ガチャに不満無いとか、コツコツ頑張れば完凸出来るとか、イベント武器で救済されるとか 今から思えばサクラかよ?と思える内容 限定武器ばかりの集金ガチャの批判が出て、やっと、最近恒常ガチャで刺さる武器が出たかなくらいだよ 常時3から4種のガチャが併設してあって、商魂逞しいのはけっこうだけど、結局、分散されて完凸しにくくなって、ユーザーのやる気をなくさせるだけで、戦力分散の愚を犯してるだけだと思える
続きはストアで...
YouTubeの評価
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
「マリオカートワールドVS オンラインレース/レート8048~ ニコ老RUST2前日放送/LAP.12」 (18:47~) ttps://twitch.tv/...
66レベでラストバトルクリア(旅人68レベ3人)シルバー
曹操
2621-2771-1478です! よろしくお願いします!
久しぶりに、最初からプレイしていて自分の誕生日が来た時に ハート3以上の全員から、誕生日を祝って貰う事が出来ました。 ...
「MHPセカンドジジイ 下位→上位クエ編その4」 ▽雑談→モンスターハンターP2G (19:01~) ttps://twitch.tv/kato_junichi0817