勇者ランキングはおもしろい?レビュー評価まとめ


App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.49928 )
すべて ( 4.49928 )
1ふつーのゲーム

ポイ活目的で始めたがとても間に合うようにできてない。会社の悪意を感じる。課金アイテム高いから買った時点でほぼ赤字確定。


4最初は楽しい

最初はストーリーが進むのが楽しくて広告削除の課金したけど、兜の勇者ランキングになってストーリーが減って作業でしかない。 たまにあるストーリーもスキルや仲間の枠が解放されました、程度でコツコツ強くなるところを楽しいと思えない人には向いてない。


1確率詐欺

ガチャが渋すぎます。 5000回は引いてますがA以上がまっったくでない。 確率狂ってる


1課金して損

前々から広告消すパックとか買ってたのに今じゃだいぶ値下げされてる正直これ流れ作業ゲーなんで課金したとこで後々値下げされるし運営側もなんの処置も取らないからやるだけ無駄


1改定前に購入してた人はどうなんの??

今日のお知らせに広告破壊パックの金額改定について書いていたけど、永久広告破壊パックが 4,500円→1,600円に変更らしいんだけど、前から4,500円で買ってた人はどうするの? その人たちはそれ相応のその分の返却あるの? あるいはダイヤで補うのかな? 何にしてもそれらしいことないと、損だよね。 ダイヤだとしたら3,000円くらい下がっているわけだから、3,000円分のダイヤを配付してもらわなきゃ困る。ショップ見ると、3,000円分がダイヤ99,000個だからそれでいいと思うんだよね。


5楽し〜

やったらハマるね楽し〜大好きダヨ


4無課金には優しくて良いけど、微妙

無課金でも楽しめるけど、広告が多く見てるだけで疲れてしまうし、ガチャもキャラデザも微妙・・・。未完成感が強い。ただストーリーはなかなか面白いと思った、努力しないうえに、自分より上位ランキングの勇者に嫉妬し彼らを倒せば一番になれるという間違った考えを持つ、卑劣でド◯ズな性格の主人公が魔物や魔王と力を合わせて下剋上する。まあ、たまにはそんな主人公も悪くないですね。主人公のメシウマで自業自得な結末を期待している自分がいますけど・・・(苦笑)


1スライムと同じ

ミッションに一日二回と制限があるダンジョンをクリアがあるから進めなくなる ランキングが上がるごとに画面全体に演出があるのがちょっと鬱陶しい 放置系なのにダイヤがびっくりするほど少ない


1今世紀最大のカスゲー

約30秒の広告を一日に30回くらい見る事になる それだけならまだしも、その広告の8割近くが×マークのない広告なので何回もアプリを起動し直さなければならない ゲーム自体はPS依存が皆無のブラウザゲーのようなクオリティです


2広告ゲー

広告除去が4500円と高すぎで買う気失せる。 広告を見るのが好きな方はどうぞって感じで他の放置系と代わり映えはしないので新しい要素はなし


5買っちまったぜ

弓の勇者ランキング41位。 ついに4500円課金して、永久に広告破壊パックを解き放った! これでイライラともおさらばだ。let's go!


5少し足りないところがある

無期限で石がもらえるような 非課金に優しいところとか 少しあるといいかもしれない 広告たくさん見てもいいから 石が増えるやつが欲しい 面白いけど 流れ作業になってる 無課金は戦力が決められた 流れに沿ったゲームを見せられているだけ 面白いけど何かが物足りない 課金は安いかもしれないけど 非課金で遊びたい人にとっては 眺めているだけのゲームになっている シンプルすぎて 飽きるのも早くなっている 広告見ると石が増える設定を足して欲しい あとメダルで戦力がいじれるとこにスライムが出るのは かなりうざいです 楽しいゲームなのでいいのですが 何か一つ欠けている気がします 課金したら相当楽しいゲームなのは 目に見えて分かりますが 非課金に広告を与えて 石がもらえるシステムを追加するべきです ガチャが渋いなら 石をもらえるイベントを少しくらい 増やしてもいいのではないでしょうか? 気にっているので消しては遊んでの 繰り返しです


続きはストアで...


YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



ランキング

  1. 阪急三番街カービィ祭り!装飾、ノベルティ、グリーティングも!徹底解説
  2. 黒ミャクミャクどこで買える?大阪万博の販売場所や入手方法&再販情報まとめ
  3. 遊戯王×セブンイレブン!ハイチュウ購入で『遊戯王OCG』遊戯王ラッシュデュエル』限定カードGET!全5種のラインナップは?
  4. カービィ×阪急コラボ!限定フード&ドリンク全7種!販売場所&期間を徹底解説
  5. 【Kindleセール】11円「メイドインアビス・うちの会社の小さい先輩の話・めんつゆひとり飯」竹書房の日

新着記事

新着コメント

トップへ