ツリーオブセイヴァー:ネバーランドはおもしろい?レビュー評価まとめ


Sponsered by Lingxi Interactive Entertainment Holding Limited

App Storeレビュー

レビュー評価
最新  ( 4.48496 )
すべて ( 4.48496 )
2まともな人から居なくなっていく

辞めました。異常に時間もお金もかかるため徐々に痛い人ばかりになっていって地獄でした。初期は楽しかったです。


1引退者続出でも改善しない運営

運営はこのゲームを長く続けようと思ってないのかユーザーの購買欲を度外視しての課金圧が酷すぎて冷める。マーケティング出来てない。 「無課金にも優しいゲーム」という表記はいつの間にか消えている。 アプデする度に重くなり落ちたり報酬が無かったりバグが多く、同じ事を繰り返しており、ユーザーから指摘がない限り放置する怠慢さ加減。 音楽やキャラ、グラフィックは良いのに、運営や開発チームが悪い為、勿体無い。センス無い開発チームのメンバー変えた方が良い。 ミニゲームは他アプリのパクリばかりで訴えられそうなレベル。 やる事が多く拘束時間が長い為、疲れる。それでいてどれも中途半端で次々新しいモノを導入してくるのでクリアする達成感が得られず、ユーザーの楽しみや意欲を奪って行く。 真面目に日課や任務こなして精力上げてるのに翌週には勝ててた敵に勝てなくなる意味不明な仕様。 運営は、廃課金者に合わせたゲーム内容(強度)にしていると平気でコメント返しているので、このままユーザーが減って衰退していくのでしょう。 「買いたい」じゃなくて「買わされてる」状態。 どうすれば課金したくなるか?ってユーザーの心理を上手く理解してるゲームは長生きしてるけどね、ここの運営は怠慢で改善もなく、テンプレの謝罪のみ。 半年でリタイア出始めて1周年でバタバタ引退していってる、そんなゲームです。


2まったり出来なかった

レベルを上げないとこのゲームのまったり系要素である伐採や採掘が出来なくなります。 しかしレベル上げは他人と協力しなければならず、チームを組むまでの時間のかかり方が半端じゃないです。 ギルドとか集まってお喋りしたりするのが目的な人にはオススメですが、まったりしたい人は壁が多すぎると思います。 伐採好きだったのになぁ。


5😽😽

イベントのミニゲームが毎回楽しすぎるので、イベント終わった後も暇つぶしで出来るようなシステムをぜひ作って頂きたいです🥺コンテンツの遊園地にプラスさせるような感じで時間帯制にしたらとても楽しそう!!複数のサーバーならマッチングもスムーズなんじゃないかなと思います。 イベントが終わってしまう度にミニゲームも無くなってしまって寂しいです😭ご検討頂けたら嬉しいです!!🙏🏻🙏🏻


1PVPのマッチングシステムが〇ミ

負けたくないから2ヶ月で80万課金して鯖で10位以内になりレベル66でリーグ(3対3の毎日開催されるPVPのメインイベント)やるぞ!ってマッチングしたら相手のレベル87が3人……? 前回までは同じ鯖同士しか当たらなかったのに? 当然数ヶ月早くできたサーバーでこちらが持ってないスキルも持っていて数ヶ月も違えば80万課金していても無課金と良い勝負なんじゃないか…… もうレベル66だと仲間にいるだけで地雷扱いされて切断されます。切断されなくても自分の鯖のランカーより強い微課金にボッコボコにされます。 違う鯖の微課金の当て馬にされてボッコボコにされて地雷扱いされると知っていれば課金はしなかった。ギルド間での大人数のPVPより少人数の仲良いメンバーでPVPをしたい人はやめた方が良い。


4なんだかんだ楽しい

微課金で遊んでます。重課金勢の方達と比べると戦力はめちゃめちゃ低いですが楽しめてます。リーグなどの対人がきついです。ぼろ負けです。ただキャラデザやBGM、ゲームの雰囲気が好みなのでこれからも続けると思います。


3サーバー統合について

スコア差ありすぎ


1おちる

やろうと思ってダウンロードしてゲーム始めたんだけど、序章?チュートリアル?が終わる前にアプリ落ちてやる気なくしました。


1グラフィックは可愛いが、廃課金仕様のゲーム

MMOは一通りやってきましたが、1位2位を争うレベルの課金を要求されます。参考までにですが、一年の間の課金額は250万程でしたが、これでもトップの課金ランカーには到底及ばない戦力にしかなりません。 そのくらいゲーム、ほぼすべてのコンテンツに課金ブーストがあるので、課金圧がとにかくすごい。 課金要素のないコンテンツはひとつもありません。 新しく来るコンテンツも、必ず課金ブーストのパッケージが一緒に来るので、無課金では足並み揃えて遊ぶのはまず無理です。 ゲーム内でもドロップしますとは書いてあるものの、そんなのは3ヶ月に1回落ちたらラッキーと思えるレベルの超低確率(そもそも確率記載は無い)なので、あってないようなもんです。また、モブ狩りドロップという概念もないので、1日に1回挑戦できるコンテンツで出なければおしまい、というなんの面白みもない仕様。 また中でも、一定期間ごとに実装される次ランクスキル(MMOではよくあるジョブランクアップ、または二次三次スキルです)は、秘紋というアイテムをスキルごとに揃えないと使い物にならず、揃えるには課金のルーレットが必須。無凸で揃えるのに5万-6万、凸狙うのなら15万コースでした。 これが2ヶ月おきにくるので、新しいスキルの実装が全く楽しみになれない。 なら揃えなきゃいいとも思いますが、上位互換でくるので、揃えなければどんどん弱くなっていきます。 上記は最低限で、ここにプラスして、週に1-2回くらいの頻度で追加される課金コンテンツ。アバターガチャにルーレットガチャ、課金パッケージ、限定パック、福袋…なとなど。 キャラクターや、ホームシステム(箱庭)、ギルドイベント、グラフィックなどはとても良いのに、とにかく課金誘導に重きを置きすぎたがゆえに、失敗した、という印象を受けるゲーム。勿体ない。 現状、過疎化も急速に進んでいるため、ギルドバトルなんかも戦力ベースの違う海外サーバーと当たるので、勝ち目のない理不尽なギルドバトルばかり。 またほぼすべてのサーバーが合併済みで、唯一合併していない鯖も、ここ1ヶ月の間に上位ランカーがこぞって離れていきました。上位でさえ、過剰になり続ける課金圧に愛想をつかした状態。 先はそう長くないゲームです。 今からやるのはオススメしません。 自分も増え続ける課金コンテツについけいけず、見切りをつけました。


1ゲームはおもろいけどプレイヤーがゴミ。

現実に旦那、嫁がいるおじさんおばさんがネット恋愛しようとしてるのを何回も見てきついです。どのサーバーでも同じような光景ばっか見てます。後スマホゲーだからしょうがないとは思うけど課金させようと必死すぎやし。課金者が有利すぎて無課金がボコボコにされてんの可哀想すぎた。


2キタイシテタノニイ~

😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨😨いや、なんか思ってたのと違う。 🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬🤬手書きじゃなくていいと思う。ゲームするだけで吐き気がする。 🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮 😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭。・°°・(>_<)・°°・。


3コード

広告で交換コードが表示されたので久しぶりにインストールしてみたのですが、設定→基本に交換コードなんてボタンはなく…変わりに言語設定というボタンが追加されていました。 ネットで調べても設定にあるとしか出てこず。結局時間ばかり食って、入力画面にたどりつけませんでした。もうやりません。


続きはストアで...


Sponsered by Lingxi Interactive Entertainment Holding Limited

YouTubeの評価

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています



Sponsered by Lingxi Interactive Entertainment Holding Limited

ランキング

  1. ラブブの定価はいくら?抽選で正規品を購入する方法まとめ
  2. 『薫る花は凛と咲く』最終回に感謝!特別ムービー&新聞広告で感動を再び!
  3. ミャクミャク×阪神タイガース優勝記念グッズが登場!全27種ラインナップと予約情報まとめ
  4. 【ぷにぷに】三三七拍子の間(レア)のHP(体力)一覧(10/12追記)|百物語(大運動会)【妖怪ウォッチ】
  5. 【ポケ森】2025年10月開催!タクミの挑戦状!(魔法道具の倉庫/お菓子なホテル/魔王のめざめ)パーフェクト家具と代用家具を紹介!【ハッピーホームアカデミー】【どうぶつの森 ポケットキャンプコンプリート】

新着記事

新着コメント

トップへ