2024年9月5日発売のゲーム『魂斗羅 オペレーション ガルガ』の基本情報や予約特典・店舗別特典等を紹介します。ぜひ予約や購入の参考にしてみてください。
目次
発売日・基本情報
出典: www.amazon.co.jp
タイトル |
魂斗羅 オペレーション ガルガ |
---|---|
発売日 |
2024年9月5日(木) |
対応機種 (サービス) |
Switch PS5 |
希望小売価格(値段) |
4,950 円(税込) |
ジャンル |
ラン&ガン・アクションゲーム |
プレイ人数 |
1〜4人 |
発売・販売 |
SUPERDELUXE GAMES |
CERO |
B (12歳以上対象) |
公式サイト |
エディション紹介
本ゲームには以下のバリエーションがあります。
- 通常版(パッケージ/ダウンロード)
希望小売価格:4,950円(税込) - デラックスエディション
希望小売価格:6,980円(税込)
※ 通常の特典とは別に購入店舗オリジナル特典がつく場合があります。詳細は「店舗限定オリジナル特典」をご覧ください。
予約特典・早期購入特典 一覧
永久封入特典
- 表裏ジャケット
- 解説書
デラックスエディション 特典
- 三方背ケース
- SDX限定トレーディングカード
- ミニマガジン「DELUXE+」
- 魂斗羅 オペレーション ガルガ Deluxe Soundtrack
(オリジナルサウンドトラック・Retro Remixの2枚組)
出典: www.konami.com
店舗限定オリジナル特典
SDX公式ストア
- 魂斗羅部隊ワッペン
Amazon(アマゾン)
- オリジナルPC&スマホ壁紙
購入先サイト・価格比較(最安ショップ情報)
Switch
通常パッケージ版
デラックスエディション
PlayStation
PS5:通常パッケージ版
PS5:デラックスエディション
どこで予約する?アンケート実施中
購入エディションアンケート
どのエディションを購入予定ですか?理由もコメント欄でもぜひ教えてください。
通常版 | ||
デラックスエディション | ||
その他 |
購入店舗アンケート
みなさんはどこで購入します(しました)か?理由もコメント欄でもぜひ教えてください。
SDX公式ストア | ||
Amazon(アマゾン) | ||
その他 |
タイトル紹介
作品紹介・ストーリー
魂斗羅シリーズの新作が遂に登場!
本作は1980年代に発売され、人気を博した初代「魂斗羅」の完全リメイク。
強化された武器システム、新たなゲームプレイメカニズム、そして新たな敵とステージなど、ゲームプレイを現代的にアップデート。
リブートにより広がった『魂斗羅の世界』で、新たなストーリーが展開する。
真の魂斗羅レガシーが今はじまる!!
<ストーリー>
ニュージーランド沖のガルガ諸島を謎のテロリスト集団「レッドファルコン」が占拠した。
彼らは島を要塞化し、最終兵器の開発を進めているとみられる。
この事態に地球海兵隊は伝説のスーパーソルジャー、魂斗羅部隊のビル・ライザーとランス・ビーンを出動させる。
そこで2人を待ち受けていたのは、想像を超えた地球存亡をかけた戦いだった。
<ゲーム概要>
撃って、走って、敵を吹き飛ばす。ラン&ガンゲームの面白さが更に進化!
横スクロールと縦スクロールのステージがあるサイドビューのラン&ガン・アクションゲーム。
多彩な武器を駆使して、8つのステージで待ち構える敵軍と各エリアのボスを撃破せよ!
遊びやすい操作性と多彩な難易度オプションで誰でも楽しめる。
ストーリーモードでの2人協力プレイはもちろん、アーケードモードでは最大4人での協力プレイが可能。
<モード紹介>
■ストーリーモード
おなじみのガルガ諸島を舞台に、新キャラクターを加えた新たなストーリーが展開。
島の最深部でビルとランスが遭遇する真実とは?
2人での協力プレイが可能。
■アーケードモード
手軽にゲームプレイを楽しめるモード。
ビルとランスに加え、新たに加わったプレイアブルキャラクターを操り、腕前を試そう。
最大4人での協力プレイ可能。
■チャレンジモード
「タイムアタック」や「武器使用制限」など、やりがいのある様々なチャレンジが楽しめる。
クリアすれば大量の「魂斗羅コイン」が手に入る。
■ボーナスショップ
各モードで稼いだ「魂斗羅コイン」で、キャラクターの新たなアビリティや、オルタナティブサウンドなどを手に入れよう。
動画・PV(プロモーションビデオ)
『魂斗羅 オペレーション ガルガ』パッケージ版トレーラー/Contra: Operation Galuga Physical Edition Trailer
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。