Behaviour Interactive Inc.は、非対称対戦型マルチプレイヤーホラーゲーム『Dead by Daylight(デッド・バイ・デイライト)』において、第三弾となる「2対8モード」を2025年2月11日(火)から2025年2月25日(火)までの期間限定で実装することを発表しました。
バイオハザードコラボの概要
今回の「2対8モード」は、大人気サバイバルホラーシリーズ『バイオハザード』とのコラボレーションが実現。シリーズの象徴的なキャラクターが登場し、プレイヤーは『バイオハザード』の世界観を存分に楽しむことができます。また、本モード専用のマップとして「ラクーンシティ警察署」が新たに登場し、臨場感あふれるゲーム体験を提供します。
2対8モードの特徴
『Dead by Daylight』の「2対8モード」は、2024年の初登場以来、多くのプレイヤーから支持を得てきました。
今回の第三弾では、『バイオハザード』からネメシスとウェスカーが登場し、さらにオリジナルキラーであるリージョンも参戦。サバイバー側には『バイオハザード』シリーズの象徴的なキャラクターが登場し、すべてのプレイヤー枠が『バイオハザード』のキャラクターで埋まる可能性もあります。
特別なゲームプレイ要素
今回のコラボでは、新たなゲームプレイ要素が追加されました。
- 解毒剤の導入: ネメシスとウェスカーの感染を治療できる特別なツールがサプライケースから入手可能。
- 「ハーブ」システム: マップ上に配置される「グリーンハーブ」と「イエローハーブ」によって、サバイバーの回復や檻に送られた回数の軽減が可能。
- キラーの強化要素: キラーはハーブを破壊することで、一時的に移動速度を上昇させることが可能。
- サバイバーボットの導入: ロビーには2体のサバイバーボットが追加され、待ち時間を短縮。
新たなコーディネイトの追加
『バイオハザード』のコラボレーションに伴い、新たなコーディネイトが6種類登場。
- ネメシスオリジンコーディネイト: 『バイオハザード3』初登場時の姿を再現。
- ウェスカー ニュードーンコーディネイト: 『バイオハザード RE:4』のウェスカーを再現。
- サバイバー用コーディネイト: ジル・バレンタイン、レオン・S・ケネディ、エイダ・ウォン、レベッカ・チェンバース用の新スキンが登場。
まとめ
『Dead by Daylight』の「2対8モード」第三弾は、『バイオハザード』とのコラボレーションでさらなる進化を遂げます。本イベントは2025年2月11日(火)から2025年2月25日(火)までの期間限定開催。この機会にぜひ、『バイオハザード』のキャラクターと共にスリリングな対戦を楽しんでみてください。
詳細は以下の公式サイトでご確認ください。
© 2015-2025 BEHAVIOUR, DEAD BY DAYLIGHT and other related trademarks and logos belong to Behaviour Interactive Inc. All rights reserved.
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。