【デドバ】8周年記念配信で分かったこと|次のコラボも超豪華!新モード2vs8も追加予定!【Dead by Daylight】

攻略大百科編集部
URLコピー

非対称型対戦マルチホラーのサバイバルゲーム「Dead by Daylight(デッドバイデイライト/DbD)」の新情報を発表する放送が5月15日(水)深夜に行われ、8周年を迎えたデドバが今後どのような展開を迎えるのか明らかになりました!

※動画内のキャプチャは全て配信及び公式Xから引用しています。

8周年記念配信

この放送は2024年5月15日深夜2時ごろに公開されました。

今後の流れ|ロードマップ

9年目のロードマップは上記のようになっているようです。

新チャプターは『ダンジョンズ&ドラゴンズ』コラボ

次回の新チャプターは『ダンジョンズ&ドラゴンズ』(以降D&D)とのコラボになります。

D&Dは1974年に発売されて、今年で50周年を迎えます。

本日(5/15)午前2時よりsteam版にてPTBがスタートしました。

本実装は2024年6月4日(火)です。

新キャラ

新チャプターで追加されるキャラクターは以下のとおりです。

キラー「リッチ-ヴェクナ(The Lich-Vecna)」

ヴェクナは「不浄なる暗黒の書」を持っており、エンティティの領域で呪文を唱えます。
呪文は全部で4つ、以下の通りです。

フライ

(Fly)

短時間飛行速度があがり、パレットや窓枠などの障害物の上を通過できる

ライト・オヴ・ザ・ダムド

(Flight of the Damned)

障害物を通り抜ける幽霊を召喚し、命中したサバイバーを負傷させる

メイジ・ハンド

(Mage Hand)

魔法の手を作り出し、パレットを持ったり妨害したり、倒れたパレットを持ち上げることができる

ディスペリング・スフィアー

(Dispelling Sphere)

移動する球状の領域を作り、サバイバーの位置を暴き、さらに所持する魔法のアイテムを無効化させる

また、ヴェクナと対峙すると以下のギミックが有効になります。

運命を握るダイス(サイコロ)を振ろう!アイテムが入手出来ればマッチが有利に
強大な力を持つヴェクナに立ち向かうために、新しい道具が登場します。アイテムを獲得できるチェストがマ
ップ上に 7 つ出現し、開けるには 20 面あるサイコロを振ることになります。「2」か「3」が出ると通常の
『Dead by Daylight』のアイテムを入手でき、「4」から「19」を出すことが出来れば魔法のアイテムを獲得可
能となります。魔法のアイテムは籠手または靴でサバイバーに自動的に装着され、ヴェクナの呪文の一つに対
抗する能力を着用者に与えます。また、「20」が出れば大成功となり、パークのような効果を持つ以下のアイ
テムのどちらかを入手できます。
・「The Eye of Vecna(アイ・オヴ・ヴェクナ)」:ロッカーから出た際、短時間姿を消すことができる
・「The Hand of Vecna(ハンド・オヴ・ヴェクナ)」:ロッカー間をテレポートすることができる
いずれも強力なアイテムですが、使用する度に体力が減るため適切なタイミングで発動することがマッチを有
利に進める鍵となります。また、不運にも「1」を出した場合は大失敗となり、厄介なサプライズが待ち受けて
います。

新サバイバー「エストゥリー・ヤザール(Aestri Yazar)

エストゥリーの持つ固有パークは以下の通りです。

幻影

トーテム、チェスト、発電機、脱出ゲートの前に一定時間自身の幻影を出現させる

吟遊詩人の鼓舞

感動的なパフォーマンスで他のサバイバーを奮起させ、20面ダイスが振られることでダイスの出目に基づいて仲間のサバイバーにスキルチェックバフを与える

不動の視力

静止している時、近くにある発電機、トーテム、チェストのオーラが見える

新マップ「忘れ去られた遺跡」

ヴェクナと一緒に登場するマップは、荒廃した新マップ「忘れ去られた遺跡(Forgotten Ruins)」というところです。

『悪魔城ドラキュラ』コラボ

放送内でコナミの有名作品『悪魔城ドラキュラ』コラボが実施されることが明らかになりました。

詳細は8月7日発表となるようです。

新モード「2対8モード」

放送内では、ファン待望の2vs8モードが実装予定とのことでした。

このモードではキラー2人とサバイバー8人で対決を行います。

人数が多い分マップの面積は拡大され、パークの代わりにクラスシステムのような機能が導入されます。

この新モードのみフックは廃止され、代わりに檻が導入されるとのことでした。

7月のライブ配信にて詳細が発表されるようです。

スピンオフ作品がリリース

新作 Co-op ゲーム『What the Fog』

2人で遊べるCo-op ローグライトゲームです。

『What the Fog』は2024年5月15日よりSteamにて580円で購入することができます。

Behaviour Interactiveの公式サイトにてアカウントを新規作成または既存のアカウントにログイン後、ゲームライブラリに表示される『What the Fog』をクリックし、手順に従ってステップを進めると、『What the Fog』コードを無料で入手することができます。

※無料配布数には限りがあるようですのでご注意ください。

『The Casting of Frank Stone』

『Dead by Daylight』の世界を舞台としたシングルプレイのナラティブ型ホラーアドベンチャーゲームです。

小さな町で若き映画制作者たちが自主制作ホラー映画『Murder Mill(殺人工場)』を撮影するところから始まるストーリーは、あらゆる場面で予期せぬ
出来事が発生し…

『Project T』

『Dead by Daylight』の異なる世界線を舞台にした新作PvEアクションホラーシューティングゲームです。

このタイトルは、ゲームの開発プロセスに携わることができる「インサイダープログラム」に参加することができます。

ランキング

  1. 【ペパマリ】「チビヨッシー」の色を厳選する方法・全7色のチビヨッシーの見た目一覧|リメイク版に完全対応【ペーパーマリオRPG(Switch版 リメイク)】
  2. 【ペパマリ】リメイク版の追加要素・変更点まとめ【ペーパーマリオRPG(Switch版 リメイク)】
  3. 【ブレワイ】コログ出現場所マップ&全キャプチャ一覧【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
  4. 【ペパマリ】全42個のシャインの場所一覧【ペーパーマリオRPG(Switch版 リメイク)】
  5. 【Kindleセール】77円(90%OFF)「ダンジョン高校・KEYMAN・虫籠のカガステル」などリュウコミックス

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ