【リトルドラゴンズカフェ】牧場物語との関連は?ゲームの魅力、ストーリー・キャラを全部紹介!

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

ほのぼのとした雰囲気が話題の最新作、「リトルドラゴンズカフェ  ひみつの竜とふしぎな島」の情報をまとめました。

出典: www.marv.jp


基本情報

発売日

2018年8月30日

対応機種

  • PS4
  • Switch

価格

5,800円(税別)

ゲームの概要

料理の素となるレシピを集めながら、モンスターを狩ったり、釣りをしたり、収穫をしたりして食材を集め、料理を作ります。
作った料理はカフェで提供。
美味しい料理を作って、さまざまなお客さんが訪れるにぎやかなカフェにしていきましょう。

タイトルにある通り、ドラゴンとの協力がこのゲームのポイント。
冒険を進めるとドラゴンは成長し、できることが増えていきます。

ストーリー

プロローグ

大陸の外れの小さな島にある小さなカフェ。
美味しい料理で評判のカフェには宿もあり、多くの旅人たちの憩いの場として繁盛していました。

そのカフェを切り盛りしていたのは、母親と双子の子ども。
幸せな日々を過ごしていた親子に、悲劇が訪れます・・・

ある日、母親が目を覚まさなくなってしまったのです。
途方に暮れる双子の前に現れたのは、あやしげな老人でした。

出典: www.marv.jp


事情を知っている雰囲気の老人に、双子たちは頼ります。
すると老人は、ドラゴンの卵を取り出します。

この卵から生まれるドラゴンが、母親を救う鍵になるという老人。
母親がドラゴンと人間のハーフであることも伝えます。
まもなく誕生した小さなドラゴンとともに、母親を救うための奮闘の日々が始まります。

出典: www.marv.jp

ストーリーの進め方

双子が経営を任されたカフェには、さまざまなお客さんがやってきます。
多くのお客さんたちは、誰にも打ち明けられない悩みや秘密を抱えて、このカフェにやってきます。

個性豊かで癖の強いお客さんたち。
そう簡単には心を開いてはくれません。

出典: www.marv.jp


しかしカフェで長い時間を過ごすうちに、だんだんと心を開いてくれるようになります。
彼らの悩みや秘密を解決する鍵になるのは料理。

おいしい料理を食べさせて、悩みや秘密を解決してあげましょう。
たくさんのお客さんとの出会いの中で、お母さんを救う方法が見つかるかもしれません。

出典: www.marv.jp

キャラクター紹介

主人公

男の子、女の子を選択可能です。
選ばなかったほうはヘルパーとしてカフェを手伝ってくれます。

お母さんを助ける方法を探すため、カフェを訪れるお客さんを元気にするために奮闘します。

出典: www.marv.jp


出典: www.marv.jp

じぃじ

母親を心配して、ドラゴンの卵をもってきた謎の老人。
見た目は怪しいのですが、双子たちの面倒を見てくれるやさしい老人です。

ドラゴンの秘密を知っているようです。

出典: www.marv.jp

ドラゴン

じぃじにもらった卵から生まれたドラゴンです。
初めは小さいのですが、カフェで一緒に生活をしながら大きく育っていきます。

物語とともに成長し、冒険のさまざまな場面で主人公を助けてくれます。

お母さん

双子のお母さんです。
ドラゴンと人間のハーフで、普通の人間より寿命が短いと言われていますが、詳しいことはよく分かりません。

ある日突然目を覚まさなくなったことから、双子の奮闘が始まります。

イパネマ

いつか自分のカフェを持ちたいと考えている女性です。
カフェで働いたことがある経験を生かして、双子を手伝ってくれます。

優しく力持ちで頼りになりますが、キレると手がつけられない一面もあります。

出典: www.marv.jp

ルッコラ

突然現れて、カフェのシェフになります。
料理は独学でやっていただけのようですが、腕は良くカフェの運営を助けてくれます。
ナルシストでマイペースな性格です。

出典: www.marv.jp

ビリー

ミュージシャンに憧れて家を飛び出したものの、毎日を適当に過ごすだめな青年です。
腹ペコでカフェを訪れて食い逃げをするつもりが、なぜかドラゴンになつかれ、そのまま住み込みで働くことになります。

出典: www.marv.jp

冒険の進め方

レシピと食材集め

料理を作るには、レシピと食材が必要になります。

レシピ探し

まずは島のあちこちに隠されている「レシピのかけら」を集めましょう。
4つ集めたらじぃじに修復してもらいます。
するとその料理が作れるようになります!

出典: www.marv.jp

食材集め

広大な離島には、さまざまな食材があります。
食材を手に入れる方法はいろいろあります。

野鳥を連れ帰って卵を収穫したり、木や茂みから果物や野菜を取ったり。
海や川では、魚釣りを楽しむこともできます。

出典: www.marv.jp

モンスターも食材に

島にはモンスターも生息しています。
モンスターを倒すことでも、食材を入手することができます。

色によって食材のランクが変わるほか、巨大なモンスターはより多くの食材を落とします。

出典: www.marv.jp

ドラゴンと一緒に

じぃじにもらった卵から生まれたドラゴンは、主人公の冒険を大いに助けてくれます。
食材を拾ってきたり、モンスターを狩って肉にしたり、
より多くの食材を集めるには、ドラゴンの力は欠かすことができません。

成長で冒険が広がる

ドラゴンは物語とともに大きく成長します。
大きくなるに連れて、障害物を壊したり岩を押したり空を飛んだり。
冒険できる範囲を広げてくれます。

出典: www.marv.jp

料理で色が変わる

ドラゴンの体力は、料理で回復することができます。
食べさせる料理の色によって、ドラゴンはさまざまな色に変わります。

同じ色素の料理を与えて、好きな色に育てましょう。

出典: www.marv.jp

ドラゴン肥料

ドラゴンから取れる「ドラゴン肥料」をフィールドや畑、いけすに使ってみましょう。
すると希少な食材や新しい食材が収穫できるようになります。

希少な食材を使うと、より評価と満足度が高い料理が作れるようになります。

出典: www.marv.jp

カフェを盛り上げよう

冒険に出ている間、カフェはもうひとりの双子と、スタッフが運営してくれます。
カフェが忙しくなる昼と夜には、カフェに戻ってお手伝いをしましょう。

カフェの評判を上げよう

食材を切らすことなく、美味しい料理を提供することで、カフェの評判がアップします。
するとさまざまなお客さんが来店するようになります。
悩みや秘密は、積極的に解決してあげましょう。

来店するお客さんからは、食材を分けてもらえたり、料理の持ち帰りを頼まれることもあります。
頼まれた料理を渡すと、お礼に食材がもらえます。

出典: www.marv.jp

カフェ運営は天気にも左右

晴れの日はカフェにたくさんのお客さんが訪れます。
反対に雨の日は、お客さんの入りが少なくなります。
そんなときはたくさん冒険をして、食材集めやレシピ探しをがんばりましょう。

出典: www.marv.jp

1日の過ごし方は自由!

本作は朝昼夜に分かれています。
午後11時過ぎから午前7時過ぎまでは、睡眠など固定のイベントがありますが、それ以外は基本的に自由。

畑で収穫したり、探索にでかけたり、カフェを手伝ったり。
どんなスケジュールで過ごすかは、プレイヤーに任されています。

出典: www.marv.jp


先ほど紹介したように、天気によって行動を変えてみると、効率的に進められるかもしれません。
イベントが発生することもありますので、そんなときは積極的に挑戦しましょう。

出典: www.marv.jp

牧場物語との関係性は?

開発スタッフ

プロデューサー:和田康宏さん

キャラクターデザイン:まつやまいぐささん

それぞれ代表作は「牧場物語」となります。
ゲームの雰囲気はその影響が色濃く出ていますね。

恋愛・結婚要素はある?

牧場物語では、恋愛して結婚するというのが大きな要素としてありました。
本作でも楽しみにしている人も多いかもしれません。

しかし本作では、いまのところ恋愛や結婚の要素は公表されていません。
実装される可能性は低いのではないでしょうか。

おわりに

リトルドラゴンズカフェの紹介でした。

お母さんを助けるという大きな目標はありつつも、かなり自由度が高い作品となっています。
可愛いドラゴンとファンタジーな世界に、癒やされること間違いなしです。

最安ショップ情報

スイッチ版

商品情報を読み込み中です...

PS4

商品情報を読み込み中です...

 

ランキング

  1. 【ぷにぷに】まわし放題VIPガシャ登場!中身とおすすめ当たりキャラ!【妖怪ウォッチ】
  2. ミッフィー2026福袋まとめ!楽天やキャラクターグッズ専門店、子供服などの福袋が発売中
  3. 2026年カルディ福袋は激アツ! 食品・コーヒー福袋など全3パターンの入手方法と中身を紹介
  4. 【ぷにぷに】10周年記念イベント第2弾の隠しステージ解放条件!【妖怪ウォッチ】
  5. 【ヨドバシ福袋2026】中身ネタバレ予想!過去の中身や確実に手に入る方法、予約・抽選情報まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ