デイズゴーン(DaysGone)のレビュー・評価 | メタスコア 72点 ストーリーや世界観、バイクが高評価

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

2019年4月25日にソニー・インタラクティブエンタテインメントから発売されたPlayStation4用ソフト、「Days Gone」。

感染者が蔓延した世界で生き残るため、バイクに乗ってオープンワールドの世界を駆けまわるサバイバルアクション作品です。

この記事では、本作の現時点における評価ポイントを、高評価と低評価に分けてまとめています。購入を検討する際の参考にしてください。

出典: www.jp.playstation.com


メタスコア72点の評価

世界中のレビューを集めた「Metacritic」のスコアは72点となっており、まずまずの評価を受けています。(2019/4/26時点:レビュー数81件)

現時点で具体的にどのような点が評価されているのか、詳しく紹介します。

評価の高い点

ストーリーと世界観

ゾンビをテーマにした作品も、美しい風景を売りにしたオープンワールド作品も、近年は多く発売されています。

このジャンルのハードルは高いものとなっていますが、その中にあっても本作は、そのストーリーや魅力的なキャラクターなどが高く評価されています。

「GameSpew」は、「美しい設定と、よく設計されたさまざまなストーリーミッションは特別。」として、90点を付けています。

バイクで冒険

本作を他のオープンワールドと差別化している大きな要素は「バイク」です。

バイクを使って移動するというだけではなく、カスタマイズをしたり盗難から守ったり。ときには戦闘に役立つアイテムにもなります。

「Meristation」は、「優れたグラフィックと、バイクで大群などの目を引く目新しさ。」として、80点を付けています。

評価の低い点

オープンワールドのやりがい

自由度の高いオープンワールドのゲームはたくさんあります。しかしただ広いだけでは、プレイヤーは世界の隅々まで探索しようとは思いません。

「そこに行けば何かがある」というわくわく感がちりばめられていることで、探索する楽しみが生まれるのです。本作はそれに欠けているという指摘もあります。

「TheSixthAxis」は、「探索する価値のあるオープンワールドにはなっていない。」として、60点を付けています。

評価まとめ

「Days Gone」は、ゾンビ+オープンワールドというありふれた題材にバイクを付け加えることで、その独自性を出すことに成功しました。

探索のやりがいという点では評価が分かれるものの、この手の作品に興味がある方は、チェックしておくべき仕上がりになっています。

なお2019年6月のアップデートでは、ファストトラベルなどを廃止したサバイバルモードや、ウィークリーチャレンジの実装も予定されています。

 

Days Goneのクチコミ評価

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
ツイート検索結果へ

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

 

最安価格・購入リンク

商品情報を読み込み中です...

PSストア ダウンロード版

 

ランキング

  1. 【ぷにぷに】特ZZZエラベールコインのおすすめ当たりキャラと中身はこちら!【妖怪ウォッチ】
  2. 【あつまれどうぶつの森】メーデーツアー(2025年)迷路の答え・手順を徹底解説|動画もあり(奇数年バージョン)【あつ森】
  3. 【Switch2】スイッチ2を予約抽選できる店舗・ショップ全41店の条件とやり方まとめ!
  4. 【ぷにぷに】スペシャルコインUZのおすすめ当たりキャラと中身はこちら!【妖怪ウォッチ】
  5. 【ぷにぷに】おかえりキャンペーンの報酬がもらえない方必見!主な原因はこれ!【妖怪ウォッチ】

新着記事

新着コメント

トップへ