チームソニックレーシングの評価・レビュー | メタスコア73点、チーム制やマシンのカスタマイズが高評価

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

2019年5月21日にセガから発売される「チームソニックレーシング」。

ソニックシリーズのキャラクターたちが、チームを組んでバトルを繰り広げるレースゲームです。

この記事では、発売前にプレイした海外メディアの評価を、高評価と低評価に分けてまとめています。購入を検討する際の参考にしてください。


出典: youtu.be


メタスコア73点の評価

世界中のレビューを集めた「Metacritic」のスコアは73点となっており、まずまずの評価を受けています。(2019/5/19時点:レビュー数40件。PS4版)

現時点で具体的にどのような点が評価されているのか、詳しく紹介します。

評価の高い点

チーム制の採用

レースゲームにはさまざまな種類があります。とはいえ、自分が1位になっても勝利するとは限らないレースゲームは、それほど多くないかもしれません。

プレイヤーは3人1組のチームを組み、自分が速く走ることだけではなく、仲間をサポートしながら全員で勝利することを目指す必要があります。協力によって得られるメリットを最大限に活かし、みんなでゴールを目指しましょう。

「Gamers Heroes」は、「停滞しているジャンルに新鮮でエキサイティングなアイデアを注入した。」として、80点を付けています。

カスタマイズ

ゲーム内で入手したパーツを自由に組み合わせて、マシンをカスタマイズすることができます。

入手はランダム(ガチャ形式)である点を批判する声も一定数ありますが、そのバリエーションは豊富であるとの評価も多く見られました。

「Shacknews」は、「さまざまなマシンの外観を変更できる、かなりきれいなカスタマイズ要素がある。」として、90点の評価を付けています。

評価の低い点

パフォーマンスが不安定

PS4でプレイした際に、一部シチュエーションで画質が低下する問題を指摘する評価もありました。ただしレビュワーがプレイしたのは発売前の段階であり、修正される可能性もあります。

「Vandal」は、「PS4Proにおいて、20フレーム以下になるシーンがあった。(通常は60フレーム)」として、75点を付けています。

評価まとめ

「チームソニックレーシング」は、チーム制の導入によりレースゲームに新しい楽しみを取り入れました。

特にマルチプレイが楽しいとの評価もありましたので、みんなでワイワイ盛り上がりながら遊びたい作品です。

 

チームソニックレーシングのつぶやき、クチコミ

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。

チームソニックレーシングの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

購入リンク・最安価格

PS4版

商品情報を読み込み中です...

Switch版

商品情報を読み込み中です...

ランキング

  1. Switch2福袋販売中!楽天とヤフーのポイント還元でお得になるか?販売一丁目のセット内容を徹底検証
  2. 【サブウェイ福袋】2026年の予約方法と2種類 3,000円と5,000円の内容を解説
  3. 【ヨドバシ福袋2026】ラインナップ一覧と当選確率をアップさせる方法!過去の中身のネタバレなど
  4. 【Nintendo Switch 2】セブンネットで オリジナルギフトボックス付きを抽選販売!応募方法や期間、当選発表日を徹底解説
  5. 【速報】サーティワン「ワンピース」コラボ!チョッパーデザインのフレッシュパック ミニ発売

新着記事

新着コメント

トップへ