ヴァンブレイス:コールドソウルのPS4/Switch版が日本語対応で発売、ゲーム内容など最新情報まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー
PR

Nintendo Switch2 特集
🆕 抽選予約最新情報まとめ
価格・値段の違い 日本語版と海外版の違い
バーチャルゲームカード microSD Expressカード

韓国のDevespresso Gamesが開発し、コーラス・ワールドワイドが国内販売を担当する横スクロールRPG、「ヴァンブレイス:コールドソウル」を紹介します。

本作は2019年5月28日にPC版が発売され、ゲーム機版(PlayStation 4/Nintendo Switch/Xbox One)が2019年8月29日に発売される予定となっています。

なおSteam版は、現時点で日本語には対応していません。ゲーム機版が発売されるタイミングで、日本語対応の無料アップデートが実施されるとのことです。

ストーリー

出典: store.steampowered.com


本作の舞台となるのは、幻影王により氷の呪いを受けた都市「アイセネア」です。町は凍てつき、大氷蔽と呼ばれる高い氷の壁によって外部とは遮断されてしまいました。

寒さに倒れた住人たちは亡者となって復活し、生き残った人々は城砦「デイルアーチ」へと逃げ込みます。危うい共同生活の中で、生存者たちは幻影王との絶望的な戦いを繰り広げていました。

ある日、不思議な腕甲を付けた見知らぬ女性が、触るだけで命を奪うという大氷蔽を突破し、アイセネアの街で倒れているところを発見されます。生き残った人々にとって唯一の希望は、彼女なのかもしれません。

ゲームの特徴


出典: store.steampowered.com


本作は、7つの章にまたがる壮大なファンタジーアドベンチャーとして描かれています。横スクロールのステージを攻略しながら経験値を獲得し、キャラクターを育てます。

クエストを攻略したり、購入したりした武器やアイテムを装備し、さらに強化を図ることも可能です。

パーティキャラクターとして5つの種族と10のクラスが用意されています。それぞれの特性を見極めてパーティを編成しましょう。

敵とエンカウントした際には、ターン制バトルで戦います。一度やられた仲間は復活しません。万全の準備としっかりとした戦略で、大切な仲間を失わないようにしましょう。

ヴァンブレイス:コールドソウルのつぶやき・クチコミ

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
ツイート検索結果へ

ヴァンブレイス:コールドソウルの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

 

購入リンク・最安価格

商品情報を読み込み中です...

ランキング

  1. 【名探偵コナン】2026年の次回作で萩原千速が映画初登場?|横溝重悟との関係は?萩原千速&横溝重悟のアニメ出演回【ネタバレ注意】
  2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  3. ミャクミャク500円 硬貨はいつまで買える?購入方法と取り扱い店舗まとめ
  4. 【ポケカ】ロケット団の栄光の買取価格一覧・値段まとめ|レアリティ毎の当たりカードランキング【ポケモンカード】
  5. 【にしむらゆうじ×ミャクミャク】大阪万博限定グッズ登場!販売店舗と入手方法を解説

新着記事

新着コメント

トップへ