DayZの海外レビュー評価 | メタスコア27点 バグ等で厳しい評価に

攻略大百科編集部
URLコピー

PC(Steam)やXboxOneでサービスが提供され、このたびPlayStation4版が発売された、オープンワールドゾンビサバイバルの「DayZ」。

2012年に「ARMA2」のMODとして誕生し、2018年にスタンドアローン版としての提供が始まりました。なお現時点において、日本語版が発売されるとの情報はありません。

この記事では、海外メディアの評価を高評価と低評価に分けてまとめています。

出典: youtu.be


メタスコア27点の評価

世界中のレビューを集めた「Metacritic」のスコアは27点となっており、かなり低い評価を受けています。(2019/6/17時点:レビュー数4件) 点数の低さもさることながら、レビュー件数の少なさも気になるところです。

現時点で具体的にどのような点が評価されているのか、詳しく紹介します。

評価の高い点

サバイバル要素が楽しい

荒廃したこの世界では、まず生きるための水や薬を探す必要があります。ゾンビの襲撃はそれほど脅威にはならないかもしれませんが、他のプレイヤーと貴重な資源を奪い合う体験はスリリングなものであり、独特の緊張感を生み出します。

協力してサバイバルをするのか裏切るのか。片っ端から奪い取るのか。すべてはプレイヤーに委ねられます。

「GamePro Germany」は、「あらゆる遊び方が許容されている。」として、48点をつけています。

評価の低い点

バグが多い

ゲームを楽しむ以前の問題として、バグなどの不具合が非常に多いとの評価を、メディアやプレイヤーのレビューから確認することができます。

本作はマルチプレイを前提とした作品ではあるものの、サーバーにも多くの問題を抱える致命的な状況が発生しているようです。

「Push Square」は、「2019年に大きく時代遅れになっただけではなく、技術的にも不適切。」として、20点をつけています。

UIが不親切

最近のゲーム水準でのUIの改修が十分に行われていないのか、武器を交換するにも面倒な作業が必要になるなど、不親切な部分がそのままになっているとの指摘があります。

元々が2012年にMODからスタートした作品とはいえ、2019年にスタンドアローン版を出す以上は、それに見合ったクオリティが求められるのは当然のことでしょう。

「Cultured Vultures」は、「古く、バグが多く、取り返しがつかないほど損なわれている。」として、20点をつけています。

評価まとめ

「DayZ」のゲーム体験自体は非常に魅力的に映るものの、それを楽しむためには大きな障害がいくつもあるようです。

もし日本で発売されることがあれば、こうした問題がすべて解決されていることを望みたいものです。

 

ランキング

  1. 【Switch 2】抽選結果の確認方法まとめ!マイニンテンドーストアの抽選結果はこうやって確認
  2. 【Switch2】スイッチ2を予約抽選できる店舗・ショップ全43の条件とやり方まとめ!
  3. 【薬屋】わかりやすい相関図で人物を解説<アニメ2期:皇帝・羅の一族・子の一族編>ネタバレ注意【薬屋のひとりごと】
  4. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  5. 【Kindleセール】50%OFF「ニセモノの錬金術師・異世界でチート能力を手にした俺・盾の勇者の成り上がり」などカドカワコミック

新着記事

新着コメント

トップへ