どうもポニポニです!今回は2019年9月5日にリリースした新作アプリ『北斗の拳LEGENDSReVIVE』(北斗リバイブ)の序盤攻略のコツについて話していきますよ!
アカネさんとレンさんももちろんいます。
サーバー増えすぎじゃないですか。

開口一番に攻略と関係ないことを言うのはやめなさい。
朝起きたらサーバーが凄い増えていたもので……すいません。
私もまだプレイヤーレベル28で序盤をプレイしているところですが、1つ言えることがあるとすれば……大事なのはとにかく「育成」!

基本が大事ってことだね!
ですです。
基本と言っても、とにかく育成する部分が多いですから……それでは早速話していきましょう。
ちょっとしたお得情報もありますよ。
※ゲーム内用語などの説明は省略しています。
目次
序盤攻略のコツ
ユーザーレベルをしっかり上げていこう!
育成をスムーズに進めていくには、ユーザーレベルを上げるのが1番大事です。
ユーザーレベルを上げないと開放されないコンテンツも多い上に、拳士のレベルはユーザーレベルが上限。
そしてユーザーレベルを上げるのに1番効率が良いのは、デイリーミッションをしっかりこなすことです。
ここでちょっと迷うのは「スタミナ1回購入ミッション」をスルーするか、クリアするか。
無課金でプレイしている方は、スルーしてしまっていいでしょう。
ただ、少しでも早く育成をしたい方は無課金の方でも序盤は購入するのがオススメです。
1回と言わず必要な分だけスタミナを購入しましょう。

うーん悩みどころだよね……天星石50って言われると安く見えるけれど、毎日買っちゃったら月1500個だもん。

アカネもそれくらいの計算はできるものね。

レンちゃん。流石にアタシをバカにしすぎだよー!
とりあえず目指すユーザーレベルとしては「南斗の試練」が開放される24レベル。
そこまで上げれば大半の育成項目や「闘技場」が開放されています。
南斗の試練も闘技場も毎日報酬を獲得できるコンテンツですので、なるべく早く開放しておきたいですからね。
とにかく「デイリーミッションを毎日こなす」のを忘れないようにしましょう。
拳士の強化はしっかりしておこう!
そして基本中の基本ですが、拳士の育成・強化も忘れずに。
「そんなこと言われなくても大丈夫」って方は多いと思いますが……忘れがちになる部分があるんです。
そう、スキルアップは忘れがち!
スキルポイントの回復を待っていたらそのまま強化するのを忘れていたーなんてことはよくあります。

それ、ただポニポニが忘れっぽいだけなんじゃないかしら。
う……それは、そうですけど。
そしてクラスアップの素材集めも可能な範囲でやりましょう。
足りない素材をタップすれば、入手できるステージが表示されます。
クリア済のステージならスキップ機能も使えますし、10回スキップもできるので大量に同じ素材を集めたい時に便利。

スキップ中に、合計何個獲得したかわかるのもいいよね!自分で数えてたらアタシ忘れちゃいそうだし。
戦闘中のコンボはEXCELLENTを狙おう!
ストーリーはオートでクリアしている人が多いと思いますが、高い難度のステージではそうもいきません。
コンボダメージを上げるためにも、手動でしっかりEXCELLENTを安定して出せるようにしましょう!

うーん……なんか苦手なんだよね、タイミングがよくわかんなくて。
そんなアカネさんにオススメの設定がありますよ!
ポーズメニューから、コンボ時のアクションを選択できます。
個人的にオススメなのはリングアクション。
音ゲーをやったことがある人ならやりやすいと思いますが……個人的にはリングアクションが1番EXCELLENTを出すのが簡単!
逆に、EXCELLENT以外を狙って出したい時は他のアクションがオススメです。

EXCELLENTはリングがおすすめっと……うん、覚えた!

隠れコンボミッションを達成したい時なんかは、またやりやすいアクションを選ぶといいわよ。
闘技場や南斗の試練は毎日やろう!
先ほども少し話しましたが、闘技場や南斗の試練は毎日こなしましょう!
闘技場では毎日貰えるランキングボーナスがありがたい。
最高順位報酬も上の画像のように豪華な内容ですが、ランキング順位ボーナスは毎日21時に天星石・練気メダルなどの報酬がもらえます。
自分がいける順位まで行き、あとはなるべくキープすれば毎日そこそこの天星石を貰えるはずです。
南斗の試練についてはまた別の記事で詳しく話す予定なので、ここでは簡単にご紹介。
1つだけ言えるのは……バフ次第では戦闘力が1万以下でも余裕をもって50Fまでクリアできます。
戦闘する回数が多いので、結構時間を取られますが……他ではあまり手に入らない「経験の証」なども手に入るのでなるべく毎日こなしましょう。

闘技場はスキップできるからいいとして、南斗の試練は時間がかかるから早めに終わらせておきたいわね……そのうちこなすのを忘れそう。

でも、強くなっていけばオートでも簡単になるんじゃないかな?そうなれば時間に余裕がなくても続けられるね!
※追記:こちらが強くなるほど南斗の試練の相手も強くなるようです。
ちょっとお得な「ハト」を見逃すな!
ちょっとぼかしと被っちゃってますが……戦闘力の右側にハトが止まっていますよね?
このハト……様々な種類のアイテムをくれるんです。
6種類の手紙の中から1つを選んでアイテムを貰うんですが、私の時は天星石を30個貰えました。
ハトが現れる条件とかは調べてもわからなかったんですが……もしホーム画面に来た時は、忘れずにアイテムを受け取りましょう。

ホントにちょっとお得な情報だったわね。

アタシは知らなかったから素直に嬉しいよ!レンちゃんもたまには素直になりなよー。

私はいつでも素直よ。ポニポニ……まぁ、たまにはやるじゃない。
ありがとうございます!
ちょっとお得なんて言って、皆さん知っているかもしれませんけどね……。
最後に
最後に序盤攻略のコツを軽くまとめて終わりにします。
- 毎日デイリーミッションをこなしてユーザーレベルを上げよう
- スキルアップを忘れずに
- 闘技場や南斗の試練は毎日こなそう
- ハトを見つけたらアイテムをもらおう
以上、序盤攻略のコツでした!
私もまだまだ序盤をプレイしているところなので、これからどんどん進めていきたいと思います。
普通に北斗の拳のゲームとしていいゲームですよねー……不満なところも結構ありますけど!!

わおーこれはレビュー記事が楽しみだね!

好きな作品のゲームだとポニポニはこうなるわね。
そのあたりについては本音満載レビュー記事の方でお伝えしていきます。
※レビュー記事作成しました!リンクは下に貼っておきます。
新作ゲームの情報や記事作成など……そしてポニテへの愛を呟くツイッターのアカウントを作成しました。
↓もしよければフォローしてください!↓
それではお疲れ様でした!
2人もお疲れ様です、次の記事でもよろしくお願いしますね。

はーい!ポニポニさんがどんな不満を抱えてるのか、次回は要チェックだね!

別に悪口レビュー記事ではないんだから……良いところは良いって言わないとね。皆さんもお疲れ様、また会いましょう。
↓北斗リバイブのダウンロードはこちらから!↓
↓リセマラ記事はこちら!↓
↓本音満載レビュー記事はこちら!↓
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。