ニンテンドーゾーンって何?できる事と利用方法

攻略大百科編集部
URLコピー

ニンテンドーゾーンとは?

ニンテンドーゾーンとはその「ゾーン」という名の通り、ニンテンドーゾーンサービスをおこなっている場所の事を示します。
ニンテンドーゾーンサービスをおこなっている場所では、ニンテンドー3DSをはじめ、各ニンテンドーシリーズを特別な設定なしで簡単にインターネットに接続し、遠く離れた友達とゲームをしたり、その場所ならではの情報やオリジナルコンテンツを楽しむ事ができます。

どこで実施されているの?

ニンテンドーゾーンは全国のセブンイレブンやTSUTAYA、駅、また「ニンテンドー3DSステーション」という機械が設置されている家電量販店おもちゃ売り場などで利用する事ができます。
ピクチャ 5
実施エリア一覧は公式HPをご覧ください。

どんな事ができるの?

・そのお店オリジナルコンテンツを楽しむ

たとえばそのお店のクーポンをゲットしたり、お店限定のミニゲームをプレイする事ができます。※プレイできるのはゾーン内に居る間だけです。お店を出るとプレイできなくなります。
ピクチャ 6

・インターネットを利用したゲームコンテンツを楽しむ

遠く離れた友達と一緒にゲームをしたり、追加コンテンツをダウンロードしたりできます。またゲームによってはニンテンドーゾーンにて期間限定配布のアイテムをゲットできる事も。

・すれ違い通信の中継所として利用

すれ違い通信に対応したソフトなどをお持ちの場合中継所に立ち寄ると、前に立ち寄った人のすれ違い通信データを受け取る事ができます。すれ違わなくてもすれ違えるなんて便利ですね!

・ニンテンドーeショップの利用

ニンテンドーeショップが利用できます。おうちにネット環境がない場合などはニンテンドーゾーンでeショップを利用し、ダウンロード版ソフトや追加コンテンツの購入、体験版のダウンロードなどをおこなう事ができます。
ニンテンドーeショップの詳細はこちら

ニンテンドーゾーン利用方法

本体ホーム画面のニンテンドーゾーンビューアアイコンが緑色に光っている場所では、その場所ならではのコンテンツを利用する事ができます。アイコンをタッチすると自動的にニンテンドーゾーンへの接続を開始してくれます。
IMG_3477
IMG_3479
もし失敗してもその後表示される「ニンテンドーゾーンをさがす」ボタンをタッチして、手動でもう一度試してみましょう。
IMG_3480

接続できない時は?

何度試しても接続できない場合、本体の無線通信のスイッチがOFFになっている事が考えられます。3DSだと本体右にある無線通信のスイッチをONにしておきましょう。
IMG_3482
これでばっちり接続可能なはずです。
コンテンツはeショップを除いてほとんどが無料ですので、せっかくの機能をフルに活用して3DSライフをより一層楽しみましょう!

ランキング

  1. 【名探偵コナン】2026年の次回作で萩原千速が映画初登場?|横溝重悟との関係は?萩原千速&横溝重悟のアニメ出演回【ネタバレ注意】
  2. ミャクミャク500円 硬貨はいつまで買える?購入方法と取り扱い店舗まとめ
  3. 【ポケモンGO】キョダイマックスカビゴン対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  4. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  5. 【ネタバレ注意】2025コナン映画「隻眼の残像(フラッシュバック)」完全ネタバレ!内容の解説と考察、次回予告について【名探偵コナン】

新着記事

新着コメント

トップへ