『ユニゾンリーグ』はアビリティ発動が楽しい新感覚リアルタイムRPG!

攻略大百科編集部
URLコピー

20年前の大災厄からモンスターが出現し出した世界『グランヴィーア』を舞台に、様々なアビリティを駆使し、仲間と共に敵を倒して行く新感覚リアルタイムRPG!「ユニゾンリーグをご紹介します。


ユニゾンリーグの基本

ユニゾンリーグ」の基本的な流れは、クエストに出かけてモンスターを退治。キャラクターのレベルや装備の強化などでチームをどんどん強くしていくという感じの、いわゆるスマホ向けRPGです。まずは主人公の見た目とクラスを決めましょう。

キャラクターには火、水、風といった属性もあるので初めからいきなり悩んでしまいます。その後、初期に必要なギルドの登録などを、相棒のフィロがチュートリアルで親切に教えてくれますよ。リアルタイムRPG初心者の方でも簡単に始める事ができますね。

戦闘では、画面下にあるボタンでアビリティを使用して敵に攻撃を仕掛けたり、味方の体力を回復したりしていきます。アビリティを使用するにはコストが必要で、さらに1度使用したアビリティはクールダウン時間が必要になります。クールダウンが終わるまで続けて同じアビリティは使用できません。

キャラクターの持つクラスとアビリティ

ユニゾンリーグ」の最大の特徴はクラスと呼ばれる職業をキャラクターに付けられる所です。クラスにはランサーソルジャーアーチャーメイジクレリック、計5つの種類がありクラスによって修得できるアビリティが違います

熟練度を上げる事により、新たなアビリティを覚える事ができます。覚えたアビリティは装備画面で装備する事でバトル中使用可能になります。そのクエストに合わせた形に装備を工夫し、さらに発動タイミングを考えるなど、頭脳プレイが物を言う仕組みがやり込み甲斐あります!

ユニゾンアタックで敵を一網打尽!

バトル画面下のオレンジのユニゾンゲージが満タンになると、ユニゾンアタックが発動可能です。仲間みんなで強力な攻撃を敵全体にお見舞いする事ができます。グラフィックも凝っていてかっこいい!

モンスターを召還、敵に大ダメージを与えますよ!

素材を使って強化!ルームを飾ってステータスアップ!

ユニゾンリーグ」ではキャラクターのレベルが戦闘で得る経験値で上がる他、手持ちの装備品や、ユニゾンアタックで召還される手持ちモンスターを素材合成により強化する事ができます。

LVがMAXになると進化させられる物もあり。レアリティが高まって見た目もより格好良く変化しますよ!

さらにルームという自分の部屋では、家具を飾る事でルームステータスが上がり、戦闘に有利になります

マルチプレイで広がる世界!

ユニゾンリーグ」のお楽しみはこれだけではありません。スマホアプリゲームには欠かせないマルチプレイももちろん搭載!マルチでなければ難しいクエストもどんどん出てきますので、フレンドと強力しあって敵を倒しましょう。

チャット機能も充実していて、バトル中決められたタイミングで言葉を発する事も可能。信頼関係を気付いて切磋琢磨し合えます。

ここまで読んでいただければこの「ユニゾンリーグ」の奥の深さとやり込み度の高さがおわかりいただけたかと思います!ハマって長くプレイできる優良ゲームとなっています!

 

ユニゾンリーグのインストールはこちら!

 

ランキング

  1. 【Kindleセール】最大75%ポイント「望郷太郎・ひとりでしにたい・三枝先生」講談社コミック
  2. 【ポケモンGO】黄色い(黄金)ポケストップが登場!出現したポケモンの名前はコレクレー!│今後期間限定出現することも?
  3. 【ぷにぷに】ニャントス 体力(HP):魚代表八百比丘尼&卯代表バニー・ミント|シリーズ12周年【妖怪ウォッチ】
  4. 【デルタルーン】チャプター3の裏ボスシャドウマント・咆哮の騎士の攻略:出現条件と倒し方、入手アイテム【DELTARUNE】
  5. 【ポケモンGO】だいじなたからばこの入手方法や効果について解説│だいじなたからばこでコレクレーを捕まえよう!

新着記事

新着コメント

トップへ