↓こちらからダウンロード!↓
どうもポニポニです!今回は2020年2月20日にリリースされた新作アプリ「プロジェクト シルバーウイング」(プロシグ)のリセマラについて話していきますよ!
もちろんアカネさんとレンさんも一緒です。
美少女育成×TPSを楽しめるゲームなのにイマイチ注目度が低いように感じる本作。
個人的には結構好きなので、プロシグの魅力を軽く紹介してからリセマラについて話していこうと思います。
どんなゲームなの?
まずはプロシグがどんなゲームなのかをご紹介。
こちらのゲーム画像……あ、間違えました。
こちらのゲーム画面を見てもらえばわかるように、ジャンルとしてはTPS。
基本的には遮蔽物を利用しながら進んでいくので、ゲームセンターにあるガンシューティングゲームのような感覚の方が近いかもしれません。
世界観はよくあるタイプで、大きな戦いの中唯一の希望として誕生したのが美少女型兵器!な感じ。
ただ、文章の翻訳が少し残念でして……日本語として読むとおかしい点が目立ちます。
美少女型兵器とは言うものの身体が兵器というよりは実在している銃を扱う美少女で、特殊な能力も持っていますが名前は全員銃の名前。
RF・SMG・SG・AR・HGと、様々な種類があるので銃が好きな人にもちょっぴりオススメ。
最大の特徴はパンツ!ではなく、美少女をとことん育成しながらTPS形式の戦闘を楽しめることでしょう。
基本的にキャラの後ろから見る視点が多いからか、お尻の動きなどにはこだわりがあるように感じました。
初期設定ではもっさりしているんですが、設定を変えればサクサク動き解像度も上がるし凄くヌルヌルします。
低レアリティでもしっかりボイスはありますし、パンツもあるので美少女要素が好きな人にはオススメのゲーム。

もーパンツパンツうるさいよ!それはともかく、こういうドンパチやる系はアタシ好き。

ボイスがまともな分、文章が読みづらいのは本当にもったいないわね。なんとなくは伝わってくるのだけど……
リセマラ手順について
プロシグのリセマラはかなり難しいです。
リセマラ1回あたりの所要時間は急いでも15分程度で、引けるガチャ数は3回。
狙うべき最高レアリティはSSRで、排出確率は3.22%となっています。
詳しいリセマラ手順は下記の通りです。
- アプリをインストール
- サーバー選択
- 名前を入力
- チュートリアルを進める
- 自由に動けるようになったら事前登録報酬やイベントログインボーナスを受け取る
- その後もプレイヤーレベル5になるまで進める
- 「精密融合」というガチャが開放されたら引けるだけ引く
- 結果に満足できなければアンインストールして1に戻る
以上がリセマラ手順となっています。
イベントログインボーナスというのは、イベントの欄にある「累計登録」から貰える報酬のことです。
これを受け取らないと単発2回しか引けないのでしっかり受け取っておきましょう。
チュートリアル終了時点でも「因子融合」という「素材を消費して行うガチャ」はできるんですが……キャラを獲得するまで数時間かかるので、リセマラでは使えません。
結果を即受け取るアイテムもありますが、この時点では入手できず……残念。
精密融合ガチャは通常のガチャ形式なので、プレイヤーレベル5まで頑張りましょう。
ストーリーを全スキップ、戦闘はどんどん前に進んでゴリ押していけば所要時間を短縮できます。

おーガチャのシステムが2つあるタイプだ!こういうのは長くプレイしていれば沢山ガチャ引けるから好き。

プレイ後1週間ログインすればSSRが1人獲得できるのも忘れちゃダメよ。
精密融合ガチャの排出確率は下記の通りです。
レアリティ |
排出確率 |
SSR |
3.22% |
SR |
11.59% |
R |
85.19% |
リセマラで狙うキャラについて……?
最強リセマラランキング、といきたいところなんですが……正直言うと、情報不足です!
育てていくほど新スキルが開放されるので初期の段階では判断しにくい部分もありますし、そもそも単発3回で3%ちょいを狙い撃つというのも大変。
因子融合でもSSRの排出確率は最大3%近くありますし、毎日1回はチャレンジできる……毎日最低でも単発ガチャを引けるようなものなので、プレイしていけば自然にSSRキャラは手に入るでしょう。
そして、武器種によって極端に強さが違うということも序盤の時点ではなく、それぞれスキルなどで役割が分かれている印象。
なので……個人的には、リセマラはあまり必要ないと思います。
それでもリセマラでSSRを手に入れておきたいという方は、見た目の好みで選ぶか銃の種類で選んでおくのがオススメ。
安定感ならAR・近距離で火力を出したいならSG・単体火力ならRFキャラといった感じ。

えぇー!なんか曖昧……まぁいいや、それじゃあ3回でARとSGとRFのSSRキャラ引くまで頑張る。

火力面で安定させたいならARやSMGのSSRキャラかしらね。でも育成の方が大事だから、さっさと始めて育成を進めた方が絶対にいいわよ。
最後に
以上、リセマラについてでした!
レンさんが言ってくれましたが、育成によってステータスは大幅に上昇します。
同キャラを使った「突破」でもかなりステータスは伸びるので、被りやすい低レアリティの方が序盤は活躍できるでしょう。
※追記
SSRだと初期の突破段階が高めなので、やはりSSRというだけでもかなり強いということがわかりました。
それでもリセマラにかかる時間と引けるガチャ数を考えると……あまりやりすぎない方がいいと思いますよ。
序盤攻略記事も作成するので、もしよければご覧ください。※作成しました!下にリンクあり。
ここまで聞いていただきありがとうございました!
何がとは言いませんが、育成以外にも魅力がたっぷりあるゲーム。
まだインストールしていない方は、下にリンクがあるのでぜひダウンロードしてみてくださいね!
新作ゲームの情報や記事作成など……そしてポニテへの愛を呟くツイッターのアカウントを作成しました。
↓もしよければフォローしてください!↓
2人もお疲れ様です、次の記事でもよろしくお願いしますね。

大事な育成のことを教えてくれたかと思ったら結局パンツ……

まぁ、ゲーム側としても美少女に注目して欲しそうな機能やボイスが沢山だからパンツも仕方ないわ。皆さんもお疲れ様、また会いましょう。
↓プロシグのダウンロードはこちらから!↓
↓序盤攻略記事はこちら!↓
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。