↓こちらからダウンロード!↓
どうもポニポニ(@ponitemaweapon)です!
今回は2020年5月28日にリリースされた新作アプリ「EXOS HEROES」(エグゾスヒーローズ)のリセマラについて話していきますよ!
もちろんアカネさんとレンさんも一緒です。
先に、一言だけ言わせてもらいましょう。
エグゾスヒーローズでのリセマラは……人によっては、かなり険しい道のりになりますよ。
覚悟してくださいね!
それでは、軽いゲーム紹介を挟んでからリセマラ手順・リセマラランキングなどについて話していきましょう。
目次
どんなゲームなの?
まずはざっくりとエグゾスヒーローズがどんなゲームなのかをご紹介。
こちらの公式ゲーム紹介ムービーでは、実際のゲーム画面内と同じように動く戦闘の様子などを確認できますよ。
公式ジャンルは「ビジュアリズムRPG」。
背景・キャラクターなど様々なビジュアル面が、今までにない独特な魅力を持っているということでビジュアリズムRPGということらしいです。
事実、現在156人ほどいるキャラクターのデザインを見てみると少し変わった雰囲気を感じられることでしょう。
美少女・美青年・イケてるおじさん・ロリっ娘・ケモノ系などなど、バリエーション豊かなキャラクター達にどこか心惹かれます。
ちょっとポニテキャラが少ない気がするけど……。
150人以上いるキャラ1人1人にしっかりと3Dモデルが用意されていて、スキルなどもちゃんと1人1人個性あるものになっているのも力が入っていると感じます。
派手なエフェクトが好きな方にはビビッと来るはず。
対人・協力・ミニゲーム系のコンテンツもあり、やれることがいっぱいありますよ!
とことんキャラを育成しつつ、カットシーンではフルボイスになる重厚なストーリーを楽しみ、協力・対人・レイドコンテンツやイベントなどを楽しむゲームと言えるでしょう。

戦闘システムはキャラの行動順が来たらスキルを選択して発動するタイプの王道的なものよ。

おぉー!これがいわゆるビジュアル系ってやつなのかな……?

違うわ……
リセマラ手順を紹介する前に!
さて、普段ならここでリセマラ手順の紹介といくところなんですが……エグゾスヒーローズに関しては、手順を紹介する前に少し注意事項があります。
- 通常のアンインストール→再インストール手順ではリセマラ不可能
- グーグルアカウントなどを複数使えばリセマラ可能
- リセマラ1回あたりにかかる時間が長め(2回目からは20分程度)
これらについて理解した上で、リセマラ手順に進んでください!
そこまでしてリセマラはできないかな……って人は、それでもいいと思います。
対人コンテンツで上位を目指したいとかってわけではなく、ただストーリーを楽しめればいい人なら特にリセマラの必要はありません。
引き直しガチャでオススメのキャラを狙うだけでいいでしょう。
それではリセマラ手順に移りますよ!
リセマラ手順について
エグゾスヒーローズのリセマラ難度はかなり高め。
攻略を楽にしたい・上位になりたい人はリセマラの重要度高め。
リセマラ所要時間などは下記の通りです。
リセマラ所要時間 |
2回目からは20分程度※初回は40~50分程度 |
---|---|
引けるガチャの回数 |
11連ガチャ+次元契約10回 |
狙うべき最高レアリティ |
フェイトコア+英雄(キャラ) |
最高レアの排出確率 |
1%※詳細は後述 |
続いて、詳しいリセマラ手順がこちら!
- アプリをインストール
- パッチファイルダウンロード※1GB超え
- ログイン※Googleアカウント・Facebookアカウントが必要
- ストーリーと戦闘を繰り返しながらプロローグEP-12まで進める
- 引き直しガチャが開放されても引かずに戻る
- Chapter1-1をクリアして「クンタラ」コンテンツを開放する
- クンタラ内で「7日間のプレゼント」を受け取る
- ホーム画面に戻りメールマークから事前登録報酬などを受け取り日誌の業績報酬も全て受け取る
- ガチャ11連を引き「創造の門」で次元契約10回も引く
- 結果に満足できなければ「環境設定」からログアウトする
- まだ使っていないアカウントでログインして4に戻る※2回目からはストーリー全スキップしよう
以上がリセマラ手順となっています。
今回は補足しないといけない部分が多いので、もう少しお付き合いください。
まず手順3のログインについてですが、使っている端末がAndroidかiosかでログインできる種類が違うようです。
ただ、iosでも結局リセマラにかかる時間は同じなのであまり違いはありません。
引き直しガチャが開放されても、リセマラをする人はすぐに引く必要はありません。
この後もう少し進めてから11連ガチャ&次元契約10回をするところがリセマラポイントなので、そこで結果に満足したら引き直しガチャを引く感じ。
「確認」を押した後、前の画面に戻れます。
手順7について。
チャプター1-1をクリアした後開放されるオンライン空間のような場所「クンタラ」に入ると、すぐそばにプレゼントアイコンを表示しているリッピーが立っています。
リッピーに話しかけると「7日間のプレゼント」の1日目プレゼントが貰える(70ゼス)ので、この時点で11連が引けるんですよ。
手順8について。
飛行艇(ホーム画面)ではまず先にメールアイコンから事前登録報酬などを受け取ってから、日誌の業績報酬を受け取りましょう。
事前登録報酬を受け取ることによって達成される業績報酬もありますからね。
プロローグのミッション達成(星の数)報酬の80ゼスも受け取り、この時点で獲得できるゼスを全て獲得できていれば710ゼス貯まっているはずです。
これで11連ガチャが可能になります。
創造の門にある「次元契約」からも通常の星5キャラなどは排出されるので、忘れずに引いておきましょう!
ガチャの方は現在通常の高級ガチャとピックアップガチャがありますが……どっちを引いた方が良いかについてはまた後ほど。
手順10について。
環境設定には「退会」と「ログアウト」があるんですが、退会を選択しても「退会取り消し猶予期間1週間」が邪魔して即リセマラはできません。
なので、ログアウト→別のアカウントでログイン→リセマラになるんですよ。
そして1つ補足。
ゲーム設定の方で「スキル演出モード」を高速にして「飛行艇の演出スキップ」オン、そして戦闘はしっかり倍速にしておきましょう。
その状態でログアウト→別のアカウントログイン最初からスタートすると……ちゃんと戦闘倍速・スキル演出高速などの状態でスタートするんです!
リセマラにかかる時間を少しは短縮できるので、本格的にリセマラする人はこの設定にしておくのが必須。
ガチャ演出は扉の柄・扉を開いた時の光・1人目を避けた後にマントを取ろうとする瞬間に発光している色が変わるなど、そこそこ種類があるようです。
星5キャラが登場する時はマントを取る直前になんか物凄い色でビカビカッ!と発光します。
フェイトコア+キャラが登場する時は、赤い感じでビカビカッ!と発光するのでわかりやすいですね。

か、過去最高に手順が複雑な気がする……ちょっと難しいなぁ。アカウントも用意しなきゃいけないし。

無理してやるようなものじゃないしね。そこそこに楽しみたいくらいの人は引き直しガチャだけちゃんとやっておけばいいのよ。
契約(ガチャ)の詳しい排出確率は下記の通りです。
レアリティ |
排出確率 |
フェイトコア+キャラ(星5) |
1% |
運命(星5) |
3% |
伝説(星4) |
15% |
レア(星3) |
30% |
魔法(星2) |
51% |
最強リセマラランキング!
さて、今回は珍しく最強リセマラランキングという形式にしましたが……明らかに強いキャラ達がいるのがわかっていたからというだけです。
その強いキャラ達の中でも、個人的にオススメしたいキャラをランク付けしてご紹介!
その前に「フェイトコア+英雄」について少しご説明。
厳密に言うとフェイトコアとは装備品のようなものというか……特定のフェイトコアと星5英雄が揃うと「パラレルワールドの同一キャラ」を使えるようになるといった感じのシステム。
そして、ガチャから排出される時はフェイトコア+そのキャラの星5英雄がセットで貰えるというわけなんですよ。
基本的な性能からして通常の星5キャラよりも強いので、全員Sランク以上の性能。
今回のランキングではそのフェイトコア+英雄の中からさらにオススメのキャラを数人紹介していきます。

なんかよくわかんないけど、凄いってことはわかった。

さらにフェイトコアは4つのグループに分類されるのよね……ホント、根気がいるわよ今回のリセマラは。
総合オススメ度はダントツ!?唯一のSSSランクキャラ!
総合的なオススメ度がダントツで高いのは、2020年5月28日現在ピックアップガチャが開催している「ルード ゼオン」です!
オススメする最大の理由は……「狙って獲得しやすいゴールドフェイトコアキャラ」だから。
レンさんがチラっと言っていましたが、フェイトコアは「ゴールド・ブラック・ブルー・オレンジ」とレアリティのようなもので分類されています。
※ガチャからはゴールド・ブラックしか排出されない
ゴールドだからめちゃくちゃ強いというわけではありませんが、高級ガチャからの排出確率はゴールドが0.2502%・ブラックが0.7506%と、ゴールドの方がとにかく出にくい!
ですが、現在開催されているピックアップガチャでは……なんと「ルード ゼオン」の確率が0.5%もあるんですよ。
ゴールド全体では0.6248%と、ゼオン以外は出にくくなっているものの通常の確率に比べればゴールドが出やすい。
フェイトコアがついていない通常の星5キャラの中で排出確率が高いキャラでも0.2%程度ということを考えれば、どれだけ狙いやすいかが伝わると思います。
なので……個人的にはピックアップガチャの方をリセマラで引くのがオススメ。
大事な性能面も文句なし。
エグゾスは全体的に「あのキャラと組み合わせると強い」系のキャラが結構いる中で、ルード ゼオンは単体でもかなり強力。
反撃・条件付き反撃ダメージアップ・条件付き味方へのバリア付与を単体でも発揮できる上、1マナ単体高火力・3マナ全体中火力といったシンプルで強いスキル構成。
狙って引きやすいという点がかなり大きいので、今回唯一のSSSランク。
単純な性能だけの評価で言うと少し下がりますが……それでもS~SSはあるでしょう。
フェイトコアキャラの中でも上位!SSランクキャラ!
1人目はゴールドフェイトコア「精霊の末裔 バッソリー」!
味方前列へのマナ1個付与・自身以外の味方全員の体力20%上昇・自身より攻撃力の低い味方を1回死から保護する・味方の保有マナに応じて攻撃力アップと、パッシブスキルがとてつもなく優秀。
戦闘で使うスキルも、1マナ全体攻撃・5マナ全体強攻撃と安定感があって素晴らしい。
どんな場面でも大活躍できる強さが光るキャラ。
フェイトコア無しの通常星5「バッソリー」も一部パッシブスキルがないだけでかなり強いので、そちらでもアリ。
ただ「精霊の末裔 バッソリー」はルード ゼオンピックアップガチャじゃない方でも0.0278%。
通常の「バッソリー」も0.0390%と、とても狙って引けるような確率ではないので注意。
2人目はゴールドフェイトコア「放浪剣士 ラドゥリ」!
反撃持ち・条件付きだが反撃によってマナを生成することが可能。
敵にダメージを与えるデバフ・自己バフ・自身にバリア付与の単体攻撃アクティブスキル1と、攻撃命中時に味方全体体力回復&自己バフ・自身にバリア付与の全体攻撃アクティブスキル2が非常に優秀。
生存する力がとにかく高いのはもちろん、味方全体の体力を回復できるのが強力。
長く生きる・確実にダメージを与える・味方を回復する……とにかく安定感のあるキャラ。
通常の「ラドゥリ」は放浪剣士ラドゥリと性能が全然違い、「指揮」能力を持ったキャラと組み合わせないと力を発揮できないタイプなので注意。
正直、他にも大勢SSランク相当のキャラはいますが今回はこの2人を特にオススメしておきます。
防御・火力共に安定感のあるキャラなので個人的に好きなんですよ。
火力系でオススメしておきたいのは「戦場の執行人 レイケル」でしょうか。
こちらも文句なしのSSランクキャラ。
反撃・マナ生成・マナ付与・敵デバフ・味方全体の攻撃&命中&命中速度大幅上昇バフ・その他条件付きのバフやデバフなど、強力な能力ばかり。
単純な性能で言えばルード ゼオンより上だと思っています。
引き直しガチャで狙っておきたい星5キャラについて
リセマラの時点で引けていないなら「アナスタシア」でいいと思います。
純粋なヒーラーとして素晴らしい性能を持ったキャラですから!
リセマラの時点でアナスタシアを引けているなら……引いたキャラに合わせた星5キャラを引くか、単体でも力を出せるキャラがオススメ。
「サブリナ」や「ベルナデット」やなんかは、自分1人でも充分力を発揮できるので火力担当として良いキャラですよ。
どちらかと言えばベルナデットの方が個人的には強いと思います。
少なくとも序盤~中盤あたりで能力不足を感じることはないでしょう。
リセマラ時点で引けたキャラによっては「バラカ」などの「他のキャラと組み合わせると強くなる」キャラがオススメ。
単体でも結構強いけれど……レイケルが引けていれば、バラカは真価を発揮できて凄く強力なキャラになるんですよ。
こういった「特定のキャラが引けているならこのキャラの方が良い」ということが結構あるので、アナスタシア以外は結構迷ってしまうというのが本音。
最後に
以上、リセマラについてでした!
リセマラランキングと言いつつ、フェイトコア+キャラなら何でも強い的な結論にはなってしまいましたが……それが事実です。
ハッキリ言って、ゴールド・ブラック問わずフェイトコア+キャラが引ければそれだけでSランク以上はありますから。
特定のキャラと組み合わせないと少し弱い・使い所が限定されているキャラもいますが、ステータス面では全員強力なのでSランクは確実。
フェイトコア+キャラはそれぞれ0.0なんたら%という排出確率なので、ルード ゼオン以外を狙ってリセマラなんてしていたら時間やアカウントがいくらあっても足りません……。
リセマラするのも大変なので、あまり無理しすぎないようにしてくださいね。
序盤攻略記事も作成するので、もしよければご覧ください。
ここまで聞いていただきありがとうございました!
まだインストールしていない方は、下にリンクがあるのでぜひダウンロードしてみてください!
新作ゲームの情報や記事作成など……そしてポニテへの愛を呟くツイッターのアカウントを作成しました。
↓もしよければフォローしてください!↓
2人もお疲れ様です、次の記事でもよろしくお願いしますね。

お疲れ様!うーん……1%って言われると引ける気がするのに、各自0.0なんちゃらーって言われると、急に引ける気しなくなるね。でも頑張ろう。

ま、1%が引ければそれで良いのよ。それか通常の星5キャラを2人以上ってところね。頑張りなさい。皆さんもお疲れ様、また会いましょう。
↓エグゾスヒーローズのダウンロードはこちらから!↓
↓序盤攻略記事はこちら!↓
創造の門のガチャはリセマラに組み込むには排出率低いかも
100連以上して★4が1回でただけ