【ルーナジア戦記】取り返しのつかない要素まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー

Nintendo Switch2 特集
🆕 抽選予約最新情報まとめ
価格・値段の違い 日本語版と海外版の違い
バーチャルゲームカード microSD Expressカード

『ブリガンダイン-ルーナジア戦記-』の一度実行してしまうと後からキャンセルが不可能な取り返しのつかない要素について掲載しています。

取り返しのつかない要素

モード・難易度

ゲームを開始した時に設定するモードと難易度ですが、最初に決めたものを後から変更する事は出来ません。

変更したい場合そのデータはリセットする事になるので慎重に決定しましょう。

勢力の選択

こちらもゲームを開始してすぐに選択する最初の勢力ですが、選択した後はそのセーブデータ内で変更が出来ません。

初期戦力や勢力の位置、物語の展開なども変わるので後悔の無いように選択しましょう。

時間の経過

ゲーム内ではフェイズを1セット行う毎に時間が経過していきます。難易度によって設定された時間が経ってしまうとどんなに有利な勢力状況でもゲームオーバーとなってしまうのでなるべく無駄のない行動をして時間管理をしましょう。

取り返しのつく要素

味方ユニットの撃破

戦闘中に味方ユニットが撃破された場合でも、騎士ユニットであれば撤退となり一時的な行動不可となるのみでゲームから離脱する事はありません。

モンスターユニットはゲームから離脱してしまいますが、クエストで入手できる「リバイブストーン」とマナがあれば復活が可能です。

リバイブストーン自体が貴重なアイテムでもあり、まとめて大量には難しいので育成中のユニットや主戦力のユニットは撃破されないように注意しましょう。

ランキング

  1. 【名探偵コナン】2026年の次回作で萩原千速が映画初登場?|横溝重悟との関係は?萩原千速&横溝重悟のアニメ出演回【ネタバレ注意】
  2. ミャクミャク500円 硬貨はいつまで買える?購入方法と取り扱い店舗まとめ
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【ポケカ】ロケット団の栄光の買取価格一覧・値段まとめ|レアリティ毎の当たりカードランキング【ポケモンカード】
  5. 大阪万博限定ミャクミャクたまごっちの購入方法とラインナップまとめ

新着記事

新着コメント

トップへ